Azuさんの映画レビュー・感想・評価

Azu

Azu

映画(343)
ドラマ(43)
アニメ(0)

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.0

嫌な人が出てこない、淡々とした映画でした。
ハイツムコリッタに住む人は皆、それぞれに抱えているものがあり、でも深くは干渉せず寄り添って生活する様子が、ほっこりします。
とにかく「食べること、生きること
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

4.0

賛否両論ですが、私はとても面白かったです。
ハンガーゲームが始まった経緯、12地区(13地区)の殺し合いをどうやってあのエンタメまで昇華させたのか、スノー大統領はどうしてあんなに冷酷だったのか、いろん
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりめちゃくちゃ暗い映画でした。密室での恐怖がリアル・・・。
いつも穏やかで優しそうなイム・シワンさんのサイコパスっぷり、めちゃくちゃ上手で怖かったです!!

韓国映画っぽい無茶なシーンは多
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.5

正統派エンタメ!
チームワークも良いし、ストーリー内容が明確で展開も早く、仲間内での裏切りもない。
安心して楽しく見られるアクションコメディでした。
ヒュー・グラントが、まぁ悪いヤツだけど憎めない感じ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

爽やかで、切ない恋愛映画でした。
出会った頃のよそよそしい感じから、心の距離を置きつつ親しくなっていく2人の様子が、微笑ましくてリアルで、演技ではあるけれど素でもあるようで、くすぐったい気持ちになりま
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

3.5

テンポが良く、2時間があっという間でした。
何の説明もなく物語がスタートしますが、見ていれば状況が把握できるし、ストーリーも難しくないのですぐ没入できます。

ハン・ヒョジュさんが好きで見てみましたが
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.5

嫌な人が1人も出てこない、穏やかで優しく平和な物語でした。
原作は途中までしか読んでいませんが、とても綺麗にまとまっていたと思います。宮本信子さんと芦田愛菜ちゃんが可愛くて、応援したくなりました。
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

アトラクションに乗ったことがある方なら、「おぉ!このシーンは!!」と楽しめるところがたくさんある映画でした。

コメディ要素も強く、かといって偏りすぎずにゴースト系のホラー要素もあり、バランスの良い作
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

パイレーツは1作目が1番良かったと思っていて、作品が続くごとに『どこを目指してるんだろう・・・』と気持ちが萎えていっていましたが、今回は1作目と雰囲気が似ていてとても良かったです。
原点回帰したという
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

卒業旅行のバリ島で突然結婚を決めてしまった娘の結婚を阻止するために、離婚した元夫婦がタッグを組むドタバタコメディ。
頭を使わずに観れて、バリ島は美しく、ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツという画
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.5

予告の通り、ポップな映画でした!
よく考えると話の内容はヘビーなのですが、テンポが良く、コメディとして作られているので、クスクス笑いながら見れました。
裏切り予測不能な展開にはならず、王道の成功ストー
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

アリエル可愛い!!!
人種がどうのと、事前にいろいろ言われていましたが、私はあまり違和感なく見ました。なんといっても、アリエルがめちゃくちゃ可愛い。
アリエルは、ポスターよりも、実際に動いて歌って話し
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.0

とても良かったです。
主要キャストの方々が素晴らしくて、映画を見ているというよりも、本当に「宮沢家を覗いている」という感覚になりました。

宮沢賢治とその妹が、とても若くして亡くなったことは知っていた
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.0

面白かったです!
近未来の、異星人が絡んだSF映画。
真相がわかるまで「おぉ?!?!」と謎多きまま話が進みますが、徐々に本当のことがわかり、頭が整理されていきます。
すごく大きな盛り上がりはないですが
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

思ったほどコメディではなく、かといってシリアスにも振り切れず、なんとも中途半端な感じでした。
土屋太鳳ちゃんが美しく、山田涼介くんとオダギリジョーさんがカッコいい映画です。

大臣たちの成果欲しがりさ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.0

ドラマでキーパーソンだった人が、わずかなシーンだけでも登場してくれたりと、ドラマを観ていた人にはたまらない映画でした。
ちゃんと筧さんと蒼井優のその後が描かれていたり、すっかり大人になった神木君が出て
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

泣くだろう、と思ってはいましたが、思った以上でした。後半、ずっと涙が止まらなかった気がします。

戦争の不条理さ、戦後の混乱のやるせなさが全部のしかかったような話ですが、本当に山本さんも松田さんも実在
>>続きを読む

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

3.3

オジ様版“リトルフォレスト”ですかね!
1年間を120分に詰め込んでいる割には、全くせかせかした感じがなく、どの料理も素朴で美味しそうで、「生きる」ことを考えさせられるストーリーでした。

時々クスッ
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

淡々としつつ、考えさせられたり緩急があったりするので、飽きずに最後まで見ました。
ただ、超能力が使えたりと少しSF的な要素を加えつつも、あまり新しいテーマではないので新鮮さには欠けました。
行き過ぎた
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

2.5

これは、原作小説とは違う作品です。
原作小説と同じタイトルで同じ題材の映画、と思って観ると、とても良い作品だったと思います。

時間の関係で仕方ないのかもしれませんが、登場人物がけずられ、設定が大幅に
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

相変わらず、「ハズレ無し」の面白さでした。久しぶりの湯川先生は、ちょっとだけ人間味が増していました笑

キャストが豪華すぎて、誰が犯人なのか最後の最後までさっぱりわかりませんでした。
ガリレオの映画っ
>>続きを読む

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

4.0

大変面白かったです!!
韓国のコメディアクションって初めて見ましたが、日本人が楽しめるテンポとノリだと思いました。
コメディ、アクション、シリアスの配分がちょうど良いし、話の内容も複雑過ぎず簡単過ぎず
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

2.0

うーん・・・はっきり言って、正直「中途半端」な映画だったなぁ〜という感じです。

刑事一筋だったけど音楽隊に異動になり・・・まではわかるんですけど、音楽隊に焦点を当てきるわけでなく、刑事事件を最後まで
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない展開とアクションで、最後まで楽しく観ました!
原作、ゲームなんですね。
スマホ等の現代アイテムは適度に出てくるものの、未来的な小道具はあまりなく、体力と知恵で謎を解き先へ進んでいく展開
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

3.5

ひたすらに切ない話でした。。。
平たく言うと「不倫」だし、賛否両論あるのはわかりますが、だからこそのタイトル『男と女』なんじゃないかと思います。

“男性と女性が互いに惹かれているのに、どうしても一緒
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

もの凄く切なくて、始終美しく優しい物語でした。是枝監督っぽい、海街diaryっぽい雰囲気。
重い内容だからこそ美しく撮ったのかな、とか思いました。

善人ではない、でも悪人にもなりきれない大人たちが、
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

1作目のテンションは引き継ぎつつ、流血少なめで話に重点を置いていてとても面白かったです。
原作にかなり忠実に作りつつ、団地シーンではアクションをプラスしていて見応え抜群でした。
欲を言えば、今回アキラ
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.5

テンポよく進み、伏線も回収し、とても面白い映画でした。
2時間もない割と短めの作品ですが、人間の深いところのドロドロ感はないにしろ、気持ちの動きが丁寧に描かれていると思いました。
オッドの周りの人達が
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

4.0

現代の方でも、江戸時代の方でも、どちらもすごく面白かったです。
江戸時代の北川景子さんの美しさといったら・・・はぁ〜✨
香取市の街並みや、千葉県庁、チーバ君・・・千葉を知っている人が観たら、楽しさが割
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

面白かったです。半分くらいホラー映画みたいでしたが笑

前回の「Dr.ストレンジ」以降のアベンジャーズとスパイダーマンを観ていなかったので、観ておくべきだったなぁーと後悔。

私としては、出てくるキャ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

原作を読まずに観ました。
とても面白かったです!多様性の描かれ方が、現代っぽかったですね。

最後まで犯人がわかりませんでした。
でも、これは上映時間の都合上仕方ないのかもしれませんが、ポアロが皆の前
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.0

将来を模索中の少女と、過去を振り返る大人の話。
私は、ドラマの方が“テーブル”感が多くて好きでした。

今回は、インテリアやファッション、雑貨といった『北欧、暮らしの道具店』色が少し薄らいで、各年代の
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

静かで淡々とした「私たちの毎日もこういう感じだよね」と思う映画でした。

パターソンという街に住む、パターソンという男性の1習慣を切り取った作品。
パターソンの妻は少し芸術肌で、自分の趣味に自由で、パ
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

4.0

面白かった!!
美しい女性たちがバンバン闘いまくる姿は、爽快ですねー!
最初はハラハラしながら見ていましたが、メンバーが揃い始めたあたりからスピード感が出て面白くなりました。

吹き替えがなかったので
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.5

まだまだ女性弁護士が弁護士として働きづらかった時代の、男女差別撤廃のきっかけとなった裁判へ漕ぎ着けるまでの物語。
実在する夫婦の話です。

この頃は、男性も女性も仕事にいろいろな規制があったのだなぁ・
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.5

サンドラ・ブロックがどんどん美しくなっていく様子が、爽快です。

>|