野村さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

帝一の國(2017年製作の映画)

3.0

出演者全員がイケメン過ぎると、菅田将暉でさえもイケメン度合いが霞む、、

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.0

クリスチャンの友達が聖書を理解するためにはナルニアを見るのがいいって聞いてみたけど、良く理解できなかったな。タムナスがキスマイの宮田に見えた

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

独身だからただみて悲しくなったわ。パートナーとかいたら共感できたのかな

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

Facebookの創設に人生をかけすぎて、友達や周りの人を利用して、裏切って、最終的に社会的なつながりもなくなり、孤独になったマーク。ソーシャルネットワークという題名がなんとも皮肉や😱

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.9

三隅の発言ころころ変わるし、怒りだしたり、穏やかだったり、最後まで三隅のことがよくわかんなかった。器?って思ったけど、三隅は優しいから人の気持ちを汲めるような皿というか、入れ物みたいな人なんだと思う。>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.5

普段当たり前と思っているものや人に対してはだんだん無関心になっちゃうことが多いけど、失くしたり壊れたりしてそのありがたみや価値を再認識することがあるよね。だからそういうものや人ほど気遣いを忘れずに接し>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ホアキンの演技力、体作り素晴らしかった。物語の変化に応じて笑い方が変わってくる感じ、1番最期の満面の笑みはぞわっとした。