あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

映画(431)
ドラマ(19)
アニメ(0)

落下の解剖学(2023年製作の映画)

5.0

脚本があまりにも見事。
気づいたら前のめりになるくらいおもしろかった。

「怪物」のように自分の偏見や見たいものを見る、信じたいものを信じる心が炙り出される感覚。

何が真実かわからないときは、心で真
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.7

ティモシーとゼンデイヤとピューが好きやから観ていられる映画ではある。よね。

しかし映像や音は本当にすごいので、映画館で観る映画だなあ。



もっと丁寧に描かれた方がいいところはたくさんある気がする
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.8

おい狂児!めちゃくちゃボロボロ泣いたやんけ!涙返せ!!!!!!!!!

観た人全員が 狂児と聡実のことをすきになる最高の青春映画やった。友情に年齢や肩書きはやっぱり関係ない。

後輩くんとの関係とか映
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

ひとつボタンを掛け違えたら、全部ひとつずつズレていった感覚。


この世にこういう家庭がいくつあるのかと思うと、胸が苦しい。共同親権が可決されそう(結局されたけど)ということも相まって、観てるのが辛か
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

ピンとこなかった。
もっとゾクゾクする謎解きを期待してたから、全然違う角度の解答が出てきて、びっくりした。
そこそこいいキャストやのに無駄遣いしないで〜!!!!

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.0

全国のクズ男 沼男から逃れられない女の子たちに届けーーーーー!

ダメでダメでどうしようもない男が4人も出てきた!揃いも揃って良い具合の沼男!

彼らを観ていると、思わず「クズだな!」と叫んでしまいま
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

もう一回観たい!エマストーンにありとあらゆる賞とカジノで儲けたお金あげたい!

人は中学生くらいから疑問を抱く力が落ちていくって聞いたことあるけど、
大人の姿で なぜなぜ期 に突入したベラが、性のこと
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.0

その人が恋だって言ったら、恋。

恋愛って経験してる人が多いし、物語や音楽でたくさん扱われているから、知った気になって、あーだこーだ言ってしまうけど、その人が好きだと言うのなら好きだし、恋だと言うのな
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.6

心がときめく魔法みたいな映画だった

ティモシーは歌を歌わせてもピカイチ。
とてもポジティブでユーモアもあるウォンカなのに、どこか哀愁を感じる演技も最高だった。
ミュージカルとは思っていなかったから、
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.5

豪華やな〜〜〜〜

泥棒たちが最強の布陣なので、ハラハラすることもなく、シメシメ...と大船に乗った泥棒目線で見られるのが最高。

アンディガルシア、富豪役が似合うなあ、さすがファーザー

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

-

ビヨンセの歌声に個性がないとかクセがないとか、顔面がいいだけとか、ケチョンケチョンにいうのすごいわほんと。

しかしなぜだか、たしかに ジェニファー ハドソンの方が素晴らしい歌手に思えて、
ビヨンセは
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

-

レビュー忘れ

こういう社会の皺寄せはやっぱり社会的弱者のところに集まっていって、子どもが被害者になるのはほんと、見ていて辛い

役所の人もこういう時必ず嫌われ役にならなければいけないし、歯がゆい映画
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

伊坂幸太郎ワールド全開〜
それぞれの物語が新幹線で交わる瞬間絶対面白いだろうなあと原作を想像しながら観た。

トーマスは人生のメタファー
レモンーーーー!オレンジ!最高!

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

相変わらず悲しい
サスペンスである前に人間ドラマで、毎回あまりにも悲しい

犯人が オリエンタル急行的 と見せかけて、そこまでは視聴者も推理できるけど、そこからの展開はガリレオらしかったな。
みんなが
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

スイッチをパチパチつけるみたいにシーンがパチパチ変わる感じが、めちゃくちゃ庵野さん(というかエヴァ)だと思った。

このセリフが淡々としている感じ、棒読みと紙一重なのだけど、昔の映画ぽさが出ているな。
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

私スター!!!!!!!

主人公がプリンセスじゃないからこのメッセージが強くなる。
どこで生まれても、どんな人でも、プリンセスやプリンスじゃなくても、何歳になっても、みんながスター!!!!!
夢はいつ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

レビュー忘れ

かっこよすぎるねん!!!!!!!!!!!!!!!!

トムクルーズが不死身になりますようにって祈りたくなる。
ずっと彼のアクションを観ていたいな。

怪物(2023年製作の映画)

5.0

レビュー忘れ

怪物だーれだ。
私だ!!!!!
と思わせる見事な脚本だった

視点の順番が見事。
いかに日頃自分が他人の上澄みだけを見て判断をしているか反省せざるを得ない。

そして是枝監督の描く家族
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

レビュー忘れ
かしこみかしこみ!!!

今回はRADのMVじゃなくて助かった。
RADは好きだけど、映画を食ってる時がある。
災害と向き合い続けている監督の姿勢はすごいと思う。万人が楽しめるような塩梅
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

ディズニーキャラって、みんな個性あって最高。
みんながどこか憎めない愛されるキャラに作られていて、良い塩梅だなあ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

愉快だった。
映像がトゥルトゥルだった。
ピーチのことを好きになる。

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.5

ヒィ〜!
ラストのゾワゾワ...

ワンシーンものの面白さに最近気づい
た。

刑事役のフォレスト・ウィテカーどっかで見たことあると思ったら、ローグワンかぁ...他の映画でも観た気がするけど...味が
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.5

モラトリアム

ありえないジョークが出てきたりするけど、2001年ってこんな感じだったのか

スマホもなくて、自分の世界は住んでいる街だけで、その中に自分の満足いく場所やものを見出せないって結構絶望的
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

4.8

監督も何も知らずに、テレビで流れてたので見初めて、あまりにも良い映画だったので調べたら、ヒッチコックだった...

展開が見事
スムーズに物語に入ることができる
他の住人の情報は、最近の映画なら 何で
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.7

ほんまに188分か?
チャゼルはやはり天才。

栄枯盛衰 諸行無常 盛者必衰

映画の世界っておもしれぇええええ!
と188分思わせてくれて最後は走馬灯。
アシスタント時代のなりふり構わない感じ(最後
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

4.5

原作だいすきだけど
映画もひとつの作品として楽しめた
最後のシーンまでとことん味気のない 退屈な街が描かれていた。

互いに娯楽を求めたり、特別になりたいのになれない 満たされない心を埋め合ったり、1
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

シン・ゴジラ的設定なので、期待しちゃうけど全くの別物であった。
人物関係が丁寧に描かれるわけでもなく
結局何だったんだ?????
疑問ばっかり残る映画

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

-

千輝くん、ゲロ甘!!!!!!!

恭平は普段の性格も相まって、ナチュラルに見えてしまうという不思議。

星の子(2020年製作の映画)

3.5

不審者に季節外れとかある?


酷すぎる教師出てきてびっくりした。

新村くんが良すぎるな。
なべちゃんは最高だし。
良いとか悪いとか言わないのが良い。

縋るように何かを信じて、託して、みたいなこと
>>続きを読む

80 For Brady : エイティ・フォー・ブレイディ(2023年製作の映画)

-

こんな老後送りてえなあ。
好き放題過ぎて ありえないだろ が勝ち過ぎて のめり込めないという難点がある。
それくらい好き勝手な四人組だった。

総理の夫(2021年製作の映画)

-

いいなあ。お互いの好きなことを仕事にして、それを尊重し合える関係...
めちゃくちゃ理解者と結婚したんだね。

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

-

うーーーん。
観客に推理をさせないというか、
そんなのずるいわ。という後出し情報が多い気が。

うーーーん。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

うおおおおおおおお!
やられたーーーーー!

娘が居なくなると思って観てたのにお母さんが居なくなってびっくり。予想できそうなオチと見せかけての中盤からの展開に釘付け。
ママがマッチングアプリ?やってる
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.0

監督がインタビューで 偶然の人との出会いみたいなものに興味がある? ようなことを言っていた気がするけど、この映画はまさにそうだなあと思った。

学校も仕事も生まれも育ちも違う人たちが出会って 互いの人
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.7

原作が良いらしい。そのうち読む。

理解できないものを存在しないもの、ありえないものとして捉えてしまうっていうのは 無意識にしてしまうことだと思う。

私の中にもあの検察官はいると思う。
誰の中にもい
>>続きを読む