Ayamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Ayami

Ayami

映画(705)
ドラマ(29)
アニメ(0)

日日是好日(2018年製作の映画)

5.0

あーやっぱり好きな映画だった。
こーいうこと。
日々をもう一度ちゃんと見直すこと。
日本の四季を感じること。
自分を問うこと。

問わなくても楽しい時間は過ぎるけど、
今を確かめていかないと。
しっか
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.2

泣ける話も多かった。
個人的に、コーヒーを飲んで過去に戻って、額がいっぱいある部屋の中の水のシーンが印象的。

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.1

まるで私の夏休みみたい。
何もしない、どこにも行かない、行けない。
ただ時間と家族ともに、ゆるりと過ごす毎日。
きっとこんな日々はもうないだろうから。
何処に行くとも、何をしない今を思い出すよね。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.1

期待してなかったけど、最後まで楽しんで見ることができた。オチもいいし、子供のみる世界の具現化が面白い。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

久々のラブコメ。
可愛いは洗脳のような、自分に自信を持つには絶対的な見た目か、意志の強さが必要。
女の子って大変なんです。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.2

こんな事が起きるのがアメリカなのでしょうか。
彼女も、彼女の家族も優しい人でよかった。
サンドラさんもとても綺麗。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

長さを感じさせない面白さ。
何故かビックバンセオリーを思い出す。

信念のある人はこういう人なんだろう。
その心は誰にも動かせず、人を動かす。
彼に会った事で人生が変わる。
自殺大国同士、こうありたい
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.5

わーお腹すいた!
そらのレストランなんて、行きたい。
野菜も肉も牛乳も美味しそう。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

5.0

個人的にはお餅、パン、ケーキが美味しそうだった。炭水化物好きだ。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

5.0

見たいな見たいーと思っていた作品。
ドラマ?のような春夏秋冬の4時間。
どの季節も6食くらいの美味しい料理が出てくる。季節はやはり順番があって、食材と時間を丁寧に料理していく。
ぼーっと流してるだけで
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.2

泣けなかった。
ただただ空が綺麗で、空に世界がある感じは好きだった。元職場が舞台だから、またそれを思い出すんだろうな。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

時代があっちこっちいくのと、キューブって一体なに?など考え出したら、よく分からなくなってしまった。難しく考えずに素直に見たらいいんだよね。ナチュラル美人。自発アイアンマンみたいで、アベンジャーズ最強な>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

5.0

小さくなって、大きくなって。これをうまく使いこなせたら、とっても便利。原子の世界はガーディアンオブギャラクシーに次ぐ、キラキラ世界。でもやっぱり虫が苦手なんだよなぁ←根本。
またもう、ラストがラスト過
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

興奮。これが皆が言ってたアベンジャーズなのか。ここまで追ってきたからこそ味わえる彼らの強さや愛すべきキャラクター。
そして、抜群にソーがかっこいい。強い強い、早く来てーお願いって感じ。ラストもラストだ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

え、えーー!!!
1より断然面白い。
ヨンドゥに泣く。まさかアベンジャーズでも、親子愛をみれるとは。
相変わらず音楽とお洒落宇宙映像に、可愛いグルート。もう笑って泣いて最高。とっても好きだ。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

お洒落な音楽と綺麗すぎる宇宙の映像、可愛いグルートに心躍りました。
見やすい内容で、だんだん宇宙人の彼らの魅力にハマっていく感じ。
次回に期待。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

5.0

む、難しい。
新しく覚えないといけない単語が多い。
彼はいつもスマートで強いね。
ソーバトルロイヤルの後に見たけど、もしかして反対だった?
個人的には二人で雪を見るシーンがベスト。
時空やパラドックス
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

5.0

ソーの中で一番面白い。
ソーは短髪もかっこいい。
どうしても神の国が舞台だと、入れ込めなくて。だが今回は違う国、戦うといっても、そんなに戦わない。
ここまでくると主役以外に誰が出てくるのかしらというの
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

キャプテンアメリカに次ぐ好きなキャラ。
スタイルの良さも、ダークなユニフォーム、自然×ハイテクな世界、色とりどりなアフリカテイストも、とてもお洒落で素敵。
あ、あの服可愛いという視点←
内容も分かりや
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

スターウォーズ好きも楽しめる。
チューイは現代にいても、仲間だ。
本人も含めて、周りの人に特にフォーカスして。
自分がどうあること、気持ちの変化を丁寧に教えてくれた。否応なく泣いてしまう。こういう事を
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

まさかの俺、アベンジャーズ。
なんだか夢物語のようだ。
強くなって早く仲間になってね

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

これこそアベンジャーズ。
トニーもスティーブも目指すところは一緒なんだから、もう少し話をしよう。
パワーがあり過ぎると我が強すぎると、こんなにもまとまりがなく、大ごとになってしまう。

やっと折り返し
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

ちゃんと見たのは初めてかもしれない。
アリエルと美女と野獣は似ている。

アントマン(2015年製作の映画)

5.0

ウルトロンの後だったから尚、市民の影響の少なさに拍手。破壊しても直せる、とても平和的ヒーロー。冴えないっぷりも愛せるというか。
アントマンもアベンジャーズに入るのかな。
楽しみだ。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

5.0

なんだか自業自得の自主回収。
ウィッチとクイックシルバーの双子が新鮮で、最後まで見れた。二人はインクレディブルの兄弟みたいで、バイオレットとダッシュって呼んでしまった。この名で記憶された笑。
チームと
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

5.0

唯一楽しみにしてるシリーズ。
メカや戦闘機がなく、人と人の戦いは眠くならない。シールドnearヒドラなのね。フューリーの言った通り、誰も信じられない。何も疑わずに一緒に働いてた彼らは敵だ。

最後の戦
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.9

アベンジャーズにとっては必要だけど、壮大すぎて置いてけぼり。話に入れ込めなかった。集中できないだけなのかな。
ただソーはかっこよく、ナタリーは綺麗。
ずっとロキがシザーハンズに見えるし。まぁあなた、最
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.4

正直ペッパー見たさに、アイアンマンを見てる気がする。それほど綺麗で強くて、良き理解者。
あんなに多くのメカ作り、トニーの印象は真面目な勉強、努力家。
今までで一番強い敵と、割とヒューマン寄りなストーリ
>>続きを読む