Ayamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Ayami

Ayami

映画(705)
ドラマ(29)
アニメ(0)

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.4

昔見た事あるけど、全然覚えてなくて。
これだけ見ても?だったはず。
今はそれぞれの良さや集団の意味がわかる。
ハルクは見ていなかったけど、あなた一番最強なのね!

キャプテンアメリカは名の通り、嫌でも
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.4

素直なソーはかっこいい。
マーベルには本当にイケメンと美女が出てくるのね。神話と現実で最初は、ん?と思ったけど、話は簡単で見易かった。
最後は次への渡しものというところで、また二人会えますように。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

時代を超えて。
エンドゲームまでの3作目。
なんとなくアベンジャーズで好きそうなのは、キャプテンアメリカかなと思っていたが。
今のところ当たり。
お金も権力、身体さえも恵まれない普通の成年なところがい
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.2

個人的には1より楽しかった。
ペッパー、ブラックウィドウ綺麗すぎて。
お金と地位を持つなら、もういっその事、トニーみたいな人にしてと思う。
実行力が素敵。アベンジャーズエンドゲームの為に見ているけど、
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.4

パーフェクト彼と彼女。
これが演技なのかというほど。
他から見ると分からない理由も、当人はきついのかな?と想像した。でも分からない。
関係が変われば、楽になるの。
私が彼女だったら、後悔してしまいそう
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.2

キムタクを楽しむドラマ。
金曜ロードショーにちょうどいい。
なんだかんだいって、木村さん出てる映画やドラマは面白い。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.1

随分前に見ていたが、胸に埋め込む痛いシーンしか覚えてなかった笑
スターウォーズが終わったので、次はアベンジャーズを楽しみに頑張ります。
ボディがカチャカチャと作られるところ、言っちゃうんだ!というとこ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終わってしまった。
この一言に尽きる。
盛り沢山の中で、やはり今回はカイロレン。
かっこよすぎたよ。ありがとう。
愛をもって戻れたんだね。
おかえりなさい。
なぜかレイに感情移入できないからこそ、カイ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

さくっと見れて、綺麗な女優とドレスに明るくなった。ストーリーも簡単でいい、お昼に家事をしながら見るのにちょうどいい感じ。

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.9

中川くん、菜々ちゃんを目的に。
とは言いつつの、話も曲もいい。
マンガも良かったし、長崎に行ってみたくなる。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

1作目からかなり時間が空いてしまった。
2作目の話が全く分からず。
またどこかで仕切り直ししなくては。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

昔リピートして見たアラジン。
10年以上ぶりだけど、曲も台詞も覚えていた。
青のウィルスミスも違和感がなくて、踊りも歌も上手くて尚いい。
想像したアラジンの世界が具現化され、想像を超えてリッチでワクワ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

2.9

演技合戦。
よくもまぁこんな俳優を集めたもんだ。
年々重くなる是枝作品。
監督が好きなのか、監督が好きな俳優が好きなのか。
きっとフィクションではないこの世界を見せて、優しい沼に一緒に入って、答えを出
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.1

魂の伴侶を探して、みんな片思い。
結婚しても身なりには気をつけようと思わされる。
それにしても、ライアンゴズリングかっこよすぎます。

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

随分後に見た。
苦手なSFも、ハッピーエンドでほっとした。
旅行に行きたくなるような絵。
曲も相まって、手のひらに書いた文字を見て、つい泣いてしまった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

良いと悪いのどっちの評判も聞いていて、なかなか手をつけられなかった。
とてもよかった、映画館で見たかった。
色も音楽も、彼も彼女も。
二人とも幸せなのではないか。
ふと心に隣にいる人以外を描いても、一
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

4.1

好きだから遠ざけていた。
重いようで重くない。
あるよね、そういうこと。
太賀の優しさに敵わなかった。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

二階堂ふみの可愛さと、GACKTの格好良さで見れました。埼玉愛はないけれど笑、全力には敵わないね。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.3

こんなにもカッコイイ人がいっぱいで最高。キッド、新一、京極さん、小五郎さん、蘭ちゃん。みんな強すぎる。ほぼスーパーサイヤ人。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

こんなにも痛々しい事故ばかりなのか。
10年見てきてのラスト。あの5人は本当に頼もしい。ドラマと映画と一緒に、彼らの成長をみることができ良かった。

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.5

多分昔に金曜ロードショーで見た記憶が。
名の通り、すごいアクション。
普段は見ないタイプの映画のため、マシンガンの打ちすぎ具合に、強すぎマクレーンにも驚いた。

終わりがお洒落で、アクションの割のクリ
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.4

残酷が苦手なため、ちょうどいいハラハラ具合。
根本的に全員頭いい。
世界はやっぱり不平等で、天才でさえ生まれる家を選べない。
リンもバンクも変わろうと、運命を変えようと頑張った。
方法は間違っていたけ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)(2015年製作の映画)

2.8

子供と一緒に見たら楽しいだろうな。
チェーブラシカ似の主人公たちが、とても可愛かった。

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.3

心地いい。
こういう相手なら、一生を共にできるのあろう。
互いに尊敬して、受け入れて、否定せず、共に向かうべき道を考えるということ。
ニューヨークのほっこり物語。

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.3

10数年ぶりに見たドラえもん。
声は全員違う。
ひみつ道具はいつできるのだろう。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.5

忘れずにいたい気持ち。
ワーホリ時代を思い出した。
シャシは美しく、とても魅力的なのに、世界は狭かった。
世界を広げる一歩さえ踏み出せば。

何もできないと自信なくしたところから、どんどんできることが
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

そういうことか。
エンドロールが良い。
モノづくりって相変わらず素敵。
娘ナイスファイト

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.1

どういうジャンルなのか最後まで分からず。ただ音楽と映像は最高。不思議を体感した感じ。

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.4

可愛すぎないララジーン、韓国ハーフでとても親近感。音楽も部屋も素敵。彼が似てて混乱するけれど、気楽に見れました。妹のおかげよ。素直強い優しいって、なによりの魅力ね。

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

2.9

オラフが可愛いことに気づく。クリスマスを探しに行くなんて、可愛すぎる。

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.2

海が四角く切り取られ、青の中の君を好きになってしまうね。歌うたいのバラッドを口ずさもう。

クリスマス・カレンダー(2018年製作の映画)

3.3

最初から分かってたじゃん。
君しかないいないって。
居心地の良さ以上の、条件なんてないよ。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.3

わくわく。ブルースを歌うサンタさん。奥さんに頭が上がらないサンタさん。
人間味が溢れて、すごく良かった。こんなサンタならいるかもしれない。妹と兄の信頼も◯わくわくクリスマス。

クリスマス・プリンス: ロイヤルウェディング(2018年製作の映画)

3.8

続編の方が面白かった。
日常とは反して、夢の世界。
アンバーがそこまで可愛くないのが、一番の魅力←