ひゅーぽんちさんの映画レビュー・感想・評価 - 47ページ目

ひゅーぽんち

ひゅーぽんち

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

個人的に3分作の中で今作はそんなに好きじゃない。
世界観とかデザインは好きなんやけど、途中、中だるみが起きてしまったように感じる。
大傑作1の後なのもあってハードルが上がりすぎていたのもその要因の一つ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.6

よくもまあこんなの思い付くし、これをやってみようと思うのがすごい。
時系列を遡る独特な構造が面白い。
ただ、一回見ただけで理解するのはほぼ不可能なほど複雑。
2回目見るなり解説読むなりして、「わからん
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

ジワジワと近づいてくるようなスリルと衝撃の展開の双方から襲ってくる、傑作サイコスリラー!
演技も演出もストーリーもいい。信頼できる監督、ジャウムコレットセラ。
ただ、ホラーで2時間はちょっと長くてだれ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.2

好きか嫌いかで問われると嫌い。
そもそもシチュエーションスリラー自体が嫌い。
ただ、やっぱりよくできてる映画やなと感心する。
単にグロテスクなだけではなく、低予算ながら脚本が優れているし、どんでん返し
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

ストーリーはほぼ無いと言って良い。
ただひたすら敵軍の空爆、襲撃に怯える映画。
ノーラン自身、「ゴーグルなしのVR」をテーマに撮ったと語っており、敵軍のドラマ的なものをばっさりカットしている。
それが
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

ちょうどいいバカ映画!
サメの姿をなかなか見せない演出とかいいなと思ったし、暗い海でガラス越しにじっとこっちを見ているシーンはすごく怖かった。
ツッコミどころはすごいけど、こういう映画はそこも良さの一
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

サスペンスの絶対王者!
なんといっても面会シーンのアドリブのかっこよさと、大どんでん返し!
エンディングのケビンスペイシーの歩いてゆくシーンは超鳥肌。
キャスティングも渋くて良い。
デルトロの出番もう
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

映像が美しい!
タイタニック的な色合いが素敵でした。
誰もが知ってるストーリーなだけに、映像面や俳優陣でしっかりとカバーしている。
まあもちろんあのオチにはかなり無理があるけど。
ケネスブラナーのポア
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.6

戦争映画の良作。
原作をかなりいじったらしくて、戦争の惨さをしっかりと描いている。
戦争はかっこいいものじゃないっていうのを伝えるために、子供にも見て欲しい。
ただ、敵キャラ的なスナイパーがいることで
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.2

これは子供のための映画!
大人もちゃんと楽しめるようには作られてるとはいえ、さすがに幼稚笑
昔何度か見て今はもう見飽きた。
コメディやから笑えるけどこれをシリアスに作っていたら泥棒絶対死んでるでこれ。
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

昔見て、すごく楽しかった!
全然覚えてないけど💦
MCUが生まれる前のヒーロー映画が少なったころなので割と画期的やったんじゃないかな?
音楽カッコ良いね!

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

9.11事故で父親を亡くした子供のちょっとした冒険もの。
しっかり泣けるし、良いお話なんだけど、割といらないシーンに時間わ割くことが多くて映画のバランスは良くなかった印象。
当時まだ子供だったので、た
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.6

アニメーション映画で一番好き!
何回見てもなく。
世界観やドラマがしっかりしていて、ブーとサリーマイクとの関係性が濃く描かれているので、ちゃんと感情移入できる。
無駄のないストーリーで、大人は子供より
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.7

ヴァーホーヴェン監督の良さが詰まってます!
エンタメに徹していて、とにかく観ていて楽しい!
退屈するシーンはあまりなく、清々しいほど勧善懲悪。
ルックスも銃も、リブート版のデザインよりも圧倒的にカッコ
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

1.9

前作は大好きやけど今作は大嫌い!
なんの中身もないもの!
ただの怪物の青春ドラマ。
期待値が最高だっただけにこの点数...

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

アクションを音楽に乗せる、とっても斬新なこの映画。
途中まではずっと音楽が鳴っていてイライラしたけど、ある時を境にそれが心地よくなって、中盤の銃撃戦では大興奮!
爽快エンタメ映画です!
エンディング曲
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

2.4

いろんなものを詰め込みすぎて全部が雑にサラッと流されてしまい、どれも記憶に残らないという地獄の展開。
結局何がしたかったのかよくわからん。
会話にあまり現実っぽさがなく、映画を見ている感覚から逃れられ
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

1.6

すごく嫌いな映画です。戦争反対を謳っていますが、映画の端々に戦争をかっこよく描こうとしてる感じがして怖いです。
それは原作を読んだ時にも思いました。
本当に反戦を願う者ならば最後のあの判断はしないでし
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

2.6

日本人にこのネタは理解できやんやろ?と思うようなパロディがふんだんに使われております。
個人的には予告編で十分。
だって話の展開がほとんどないから。
悪役に全く魅力がないし、スケールもとっても小さい。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

シリーズ最高傑作やと思います!
次から次にヒヤヒヤが訪れて、常にドラマが動いているので全く退屈しない!
アクションもカーチェイスもすごくみやすいし、スタイリッシュ!
ヘンリーカヴィルはヒゲ生えてる方が
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.8

漫画は読んだことないしアニメも見たことないです。
ふざけるとこふざけて、かっこいいところはかっこいい。
すごくいいと思う!
パロディとかメタ表現とか大好きなので、すごく楽しめた!
柳楽と中村がすごくか
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

こういう、御涙頂戴展開にならずにスーッと泣ける映画大好き!
脚本にあざとさがないし、二人の名優ののんびり楽しんでる感が緩くてよかった!
コーヒーのくだり好きです♪

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

前半めっちゃ好き!
映画的ではなく、漫画的な面白さ!
中盤で真面目な展開になってからはどうでもよくなる。
今作と続編の前半をつないでギャグ映画としてのテルマエロマエをつくりたい。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

子供向け。
大きくなってしまうとこれを楽しめなくなってしまう。
設定は斬新で面白いけどもうちょっと映画のバランスを考えて欲しかった。
あとキューバートうざい。

僕、パックマンめっちゃうまいっすよ!

テッド(2012年製作の映画)

3.5

その場で笑ってその場で全て忘れる、ジャンクフード型コメディ。
上記の通り1も2もごっちゃなってるしなんも覚えてない笑
つまんなくはないけど、予告編で十分笑
テッドというキャラクターは死ぬほど好きですよ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.3

これあれですよ。
完全にSE7ENのパクリです。
前半思いっきりパクって、後半自分で考えてみた!的内容。
後半のオリジナル部分はクソ展開。映画作るのへたくそ。
パクってる部分の方が良いです。
妻夫木の
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.5

単純にいい映画です!
ただ、あまりに教科書のような真面目な脚本と癖が何もないスッキリしすぎた演出が逆にもったいなかった。
裏を返せば癖がなくて大人も子供も見やすいので、多くの人が見るべき社会派映画の入
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

1.7

この映画が嫌いな理由は三つ。
まず、映画全体の安っぽい質感。
ドラマ見てるのかなって思えるぐらい映画とフィルムの色合いがあっていない。
次に、登場人物が全員くそで誰にも感情移入できない。アシュトンカッ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.6

もう覚えてない...
普通に楽しかったと思うんだけど悪役会議のシーンしか思い出せない。
ヴァネロペのキャラ苦手やったような気もする...
続編、ただなら観たい!笑

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

これはすごい、拍手!
20人近くヒーローが出てくる映画を、よくこの素晴らしいバランスで作ることができたと思います!
みんなに見せ場があって、それでいてこの映画の主人公はサノス。
中盤中だるみしますが、
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.2

サスペンスの超大傑作!
じっとりとした居心地の悪い空気感の中で一つずつ起きて行く事件。
そして後半の急なシフト変更からの怒涛のハラハラドキドキ!
歴史に残る最悪のエンディング...(褒めてます笑)
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.4

ソダーバーグは好きじゃない監督の一人。
音楽の使い方と映像の編集の仕方がどうも好みじゃない。
この映画ではブラピが美味しくない。かと言ってジョージクルーニーもマットデイモンも美味しくない。何かと一番美
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

SFはやっぱりリドリースコット!
安定感がすごい。
初めてマットデイモン好きやと思った。
曲の使い方とか良い。
頑張る主人公が健気でみんなから愛されるキャラなのは感情移入しやすくて良いこと!
ただやっ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

2.9

元も子もないことを言います。
ウェスアンダーソンの世界観が苦手です笑
エイドリアンブロディの衣装めっちゃかっこよかった!
キャストが超絶豪華!!
以上。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.4

2015年の僕的グランプリ!
究極のエンターテイメント映画!
ずっと楽しいし、怖いシーンでは本当に恐ろしい。
インドミナスレックスが脱走するシーンは凍りつくほど怖い!
大人も子供も、誰もが夢中になって
>>続きを読む