ひゅーぽんちさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.7

祝ブレンダンフレイザー主演男優賞!
勝手な想像で、インディジョーンズみたいな映画かと思っていましたが、モンスターパニック色がかなり強いです。あとギャグ要素。
子供も大人も楽しめる、良作アドベンチャー映
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.8

ヴァーホーヴェンの新作公開ということで、トータルリコールを鑑賞。
楽しい!面白い!悪趣味!
昔の映画の、セット感丸出し近未来都市フェチの僕は映像だけでずっと楽しい映画でした。
最後の目玉飛び出るところ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.9

話はつまらない。編集は酷い。演出もどうかと思う。全然良い映画だとは思わない。

が、しかし、カルト的な魅力を持っているのは確か。
オタクが金かけて、自分のやりたいことを貫いて作った作品だと思うと、とて
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.9

ニコラスケイジがニコラスケイジを演じる、メタ映画。
ミニマルな映画ながら、見た後にしっかりと心に残る愛おしい作品です。
コメディとしても面白いし、ワンスアゲインものとしてもグッとくる。
とにかくキャラ
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.6

マッシブタレント公開に合わせて、ニコケイ映画を何本か。
及第点以上の面白さはあるものの、もっと面白く出来たであろう!
それぞれの敵のキャラにもっと活躍の機会を与えたり、更にとんでもない展開がたくさん起
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.8

韓国版リメイクで、日本版とは別物。
圧倒的に韓国版の方が面白いです。
前2作がミステリーだったのに対して、今作は完全にサスペンスに振り切った作りで、辺などんでんがえしがなく見やすい。
現代社会における
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

ちょっと嫌なことが続いたので久々に見返してみたのですが、もう号泣。
記憶以上に哲学的で、とても素晴らしい映画でした。
すごく前向きな気持ちになれます。しんみりと。
アニメーションも素晴らしく、本当に映
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.9

超絶に面白くて、最高にかっこいい、お仕事ムービーの決定版!
ハラハラするサスペンスに、胸熱の展開、演技アンサンブルも素晴らしく、欠点のない作品だと思います。
中盤から話が盛り上がっていきます。
実は撮
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.0

『ハッピーデスデイ』や『ザ・スイッチ』などの傑作ホラーコメディを撮ったクリストファーランドンの最新作...なのですが、面白くなくてがっかり。
久しぶりに褒めるところが本当にない映画が来ました。
別に嫌
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

今年のオスカー作品賞!
まさかの、お下品ギャグカンフーアクションで今までの作品賞にはないタイプの映画。
もちろんアクションも楽しいですが、素晴らしい編集と演技、キャラクターの魅力が揃っています。
最後
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

1回目見た時は衝撃で色々置いていかれたけど、2回目の鑑賞ではよりじっくりと見ることができ、面白さ2倍増しでした!
近年のMCUの中でもトップクラスの出来だと思う。サムライミ映画としても素晴らしい出来。
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.2

スピルバーグのフィルモグラフィの中ではちょっとがっかりな方。
原作は知らないけど、ストーリー自体はかなりあっさりで、だいぶ都合の良い終わり方。
撮影の構図や映像美は素晴らしい。
でもCG感は強め。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

去年のカンヌのパルムドール。いかにもカンヌって感じの作品ですね。
階級社会を皮肉たっぷりに描いた、超問題作です。笑って良いのかわからないギャグの応酬で、かなりみる人を選ぶ作品であるのは間違いない。
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.9

第一次大戦をドイツ目線から描いた作品で、2度目のリメイク。今年のオスカーを沸かせた作品です。
大まかなストーリーやいくつかの出来事は同じですが、全編に原作とかなり違う印象を受けました。
より戦争の悲惨
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.1

史上最高の映画監督スピルバーグの青年期を、家族との思い出を軸に描いた自伝映画。
熟練された監督の手腕が全編に発揮されており、凄まじく完成度が高い。素晴らしすぎて言葉も出ない。
スピルバーグについてある
>>続きを読む

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

3.6

スパイごっこをしてるうちに、マジの犯罪の取引に巻き込まれてしまうという映画。
巻き込まれている本人が全く気づいていないというシュールさが面白い。
終盤のマトリョーシカとコサックシーンは爆笑もの。
最盛
>>続きを読む

ファンダンゴ(1985年製作の映画)

3.9

ケビンコスナーの出世作。
ベトナム戦争の暗い影と青春最後の馬鹿騒ぎを織り交ぜて描いた儚くも美しい傑作。
僕の好きな映画のツボをグイグイ押してきて、心に深く残る大好きな作品になりました。
友達にめちゃく
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

3.9

初黒沢映画!
すごく良い映画でした。
哲学的なテーマを扱った作品ですが、堅苦しさを感じさせません。
脚本も素晴らしいですが、演出の巧みさが光ります。
何も知らずにみると、中盤のある展開でめっちゃびっく
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

シチュエーションスリラーの中ではトップクラスにクオリティの高い傑作です!
106分、目を釘付けにされる無駄のない脚本と編集。そして映画館で見ないと味わうことのできない究極のタマヒュンサスペンス!!!
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

カンヌで監督賞を取った作品。オスカーに引っ掛からなかったのはおかしい。
パクチャヌク史上最高傑作だと思います。
抑えた表現と素晴らしい演技、演出でハラハラさせられる素晴らしいミステリー映画です。
ミス
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.8

鬼才パクチャヌクによる、エロティックサスペンス。(そんなジャンルがあるのかは知りませんが笑)
二転三転する脚本が素晴らしい!ラストの着地も見事です。
めちゃめちゃ面白いのでおすすめですが、エロいエロい
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

予告編で得られるダークなイメージとは違い、軽い気持ちで楽しめる娯楽映画でした!
キャラクターやら世界観やら、かなりスターウォーズっぽくて好み。
キャラクターも立ってます!
量子世界の構造は全然わからな
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.1

1作目ほどは面白くない。というか、やはりあんまり乗れない作品でした。
アクションのアイデアの面白さ、サブキャラクターの魅力など、良いところもたくさんあります。
しかし、主人公の戦う目的がパーソナル過ぎ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

新作公開に合わせて久々に鑑賞。
こんなに面白かったっけ!?ていうぐらい面白かった!
良い意味で軽い映画で、MCUを見たことない人も楽しめます。
いい映画はやっぱりキャラクターが魅力的です。
身近な物が
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

4.0

小学一年生の時に親に連れて行ってもらい、映画好きになるきっかけになった作品。めっちゃ久々に見返してみた。
インフレしすぎた見せ場のせいで、1作目のようなサスペンスは目減りしてしまったけれど、大味娯楽ア
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

今年一番楽しみにしてた映画だったんですが...正直微妙でした。
予告編が面白そうすぎたのが問題。
前半の狂乱から中盤までの映画作りの流れまでは見事な編集で楽しくみてたのですが、後半かなり失速します。詰
>>続きを読む

イウォーク・アドベンチャー(1984年製作の映画)

3.3

スターウォーズのキャラクター、イウォークが主人公の子供向け冒険もの。
ep6のエンドアと同じ衛星だとは思えないロケーションです。
スターウォーズの世界観に、馬とかラマみたいな普通の動物が平気で出てくる
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

3.8

1930年の戦争映画。
第二次大戦前です...しかもドイツ視点から取られた映画...(アメリカ映画です)
人を1人殺すことの苦しさ、悲しさを突きつけてくるシーンが見事。戦争の惨さを描いた良い反戦映画で
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.8

過度な期待をせずに観に行ったら、予想をはるかに超える面白さだった!
もうちょいゴア強めでもよかったけど。
ホームアローン×ダイハード×サンタ。クリスマス要素てんこ盛り。
まさかのダイハード2展開まであ
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.7

映画ファン注目の監督、ロバートエガースの新作。
エガース映画はやはり絵力がすごい!
過去作と比べると予算もアップしているのか、高級感もかなりアップしていた!
あと筋肉が凄い!デカすぎ!
もうちょっとゴ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.9

ワインスタインの性暴力事件を暴いた記者の活躍を描く実話。しかも全て実名。
派手なアクションはないけれど、濃厚な取材シーンや、闘う記者たちのかっこよさ、そして後半のカタルシスに痺れました。
終わり方かっ
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

殺人犯と刑事の顔が入れ替わってしまうサスペンスアクション。
設定はかなり荒唐無稽ではあるが、映画としての完成度はかなり高く、アクションも演技もドラマも素晴らしい。
特にニコラスケイジの演技が素晴らしく
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.1

マーティンマクドナー監督の待望の新作。
シリアスの中にあるユーモアの心地よさが、他の監督には真似のできない味です。
全てのキャラクターが魅力的で、人間ドラマに引き込まれます。
ワンシチュエーションで1
>>続きを読む

ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン(2022年製作の映画)

3.4

トップガンのハングマンがまたパイロット役を演じたことで話題に。
第二次大戦後の米空軍パイロットたちの友情を描いています。
着艦のサスペンスや、中盤の戦闘シーンの凝った絵作りが素晴らしい。
でも終わり方
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

旧3部作の完結編。映画としてのクオリティは正直微妙ですが、独特の魅力と愛おしさに溢れた、大好きな作品です。
皇帝とボバフェットのやられ方は本当に気に入らないけど、ベイダーの最期は泣ける。
そして何より
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.7

ナンバリングされてるスターウォーズの中で、一番好きな作品です。
久しぶりに全編通して見ましたが、何度見ても本当に面白い。デザインや世界観が完璧すぎてヤバい。
他の映画には真似できない、スターウォーズな
>>続きを読む