黒糖かりんとうさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

黒糖かりんとう

黒糖かりんとう

映画(268)
ドラマ(8)
アニメ(0)

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見てて楽しくはあったけど
ある種病んだ母親の話という視点で見てしまった、ホラーではなく。
急に自分視点になったりするのは悪くななかったけど。なんか夜中にどんどん扉叩いて駆け込んで迷惑かけるのがやたら目
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こだわり満載の続編
評判よいだけあった
ジェニファーコネリーが美人すぎる
クライマックスは普通にドキドキワクワクした、ハングマン熱い

もちろん1番すごいのはトム・クルーズ

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.5

市原隼人もっと主役やって欲しい
いい役者だ、スタイルも良くて子供より小顔
いつものように笑えて、そしてたかが給食、されど給食
結構深い話、役者も目から鼻から水出る熱演
みんなの記憶の給食にそっと寄り添
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しっかりインディジョーンズしてた
彼らの作品を数多く見てきたけど
スタローンもロッキーやればロッキーに。
シュワちゃんもターミネーターやればターミネーターに。
ハリソンフォードもハンソロやってもインデ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アリエルの肌の色のニュースが自分の目にはよく飛び込んできた本作だけど、ちゃんとオーディションとか受かったんだろうからそこはもうこっちがどうこういう気にはならなかった、そんなんで本編見たら七つの海の人魚>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これだけの配信時代においても尚
映画館で見なければと思わせてくれる作品

今回もその思いは変わらなかった前半少し眠かったけど😅

ただ今回の話はダンテの技量にかなり左右される話であったように思う、話の
>>続きを読む

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主演俳優キムサンギョンにハズレなし!と思い鑑賞、しかしこの人、喪服とかノンネクジャケットの装い多いなー

テーマとしては興味あり
後半巻き返したが、
途中の裁判あたりが癒着と腐敗した組織、責任逃れの体
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.0

前回がやられるやつ含めて、キャラ濃いのと何考えてるかわかんない怖さあった
まぁ比較が無駄なのとマドンソクの無敵さ
ただただ楽しむ点は良かったのと
犯人の先に電話切りやがったの言葉遊びはよかった、、前回
>>続きを読む

種まく旅人 くにうみの郷(2015年製作の映画)

3.8

社会の授業で見せてもいい映画だと思う
逆に栗山千明にぴったりな役だった
地方の産業への感謝とか大切。

兄弟ホントに顔似てるね

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

見やすかった、令和版キル・ビルみたいな感じだった、簡単にエンターテインメントで人がドバドバやられていく

Red(2020年製作の映画)

1.5

特に残ったものはなかった、物語の中でも不倫ものはあんまり見てもなんとも思わないと再確認

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.5

期待しすぎた
予告編てすごいな
主人公の目つきのへんかはよくわかった

狼たちの墓標(2021年製作の映画)

1.5

本国での評判通りだった
チャンヒョクの悪役はイマイチにうつった、熱い役の方がむいてるかな、鈴木亮平の方が悪役もこなせてるかな
ストーリーに説得力がなくてこの絵を撮りたいだけって断片的に感じた
これがヤ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

ケビンコスナーかっこいい、少しお腹出ててもかっこいい、男の道っていうか、ターミネーター2であった保護者ってキーワード、思い出す、ジュラシックパークのサトラー博士出てたの知らなかった

そしてキャンプや
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウィルスミスの映画ってなんか独特のみやすさがある、彼の俳優としてのスキルなのかも知れないけど、泣いてるシーンはすっと悲しい気持ちになったり。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

とろサーモンだった
最後がなー
導入はよかったんだけど
宇宙系ってロマンもあるけど、熱さだよね

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初代からのファン故感慨深く鑑賞

ジェットコースター映画として楽しめた
少し長かったけど最後ということもあり詰め込みまくってくれたのかなと思った

とりあえずあの世界の人間の愚かさと悪役の詰めの甘さは
>>続きを読む

嘆きのピエタ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結構などんでん返し映画

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

3.8

お前が望んだのはこんなことだったんじゃねぇのか?はかっこよかった
そしてカメオ出演のパクソンウンのトゥルワーよかった
クァクドウォンもよし、携帯買ってあげるくだりがすき

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.7

こういうのもホッコリでいいよね
しかし韓国映画は飯テロだ
そして裏社会の人が出てくる率高い、あと借金取り、よしもと新喜劇くらいでてくる

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.0

期待値が高すぎたかもしれない
大きなイベントって何個もないんだよね、村上虹郎が岡田以蔵とはね、いいキャスティングだったわ

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

こういう王道なアドベンチょーな映画も必要だと思う
最初スパイダーマンばりの動きだった

前科者(2022年製作の映画)

3.5

森田剛の怪演に期待して鑑賞
登場シーンはちょっと老け込んでて髪型とかもあって、びっくりした
森田剛自身も闇が深いのかな
磯村勇斗は今回はおとなしめだったかな

最近こういう裁かれない者たちへの制裁みた
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どぎつい
しかし謎のパワーとテンポに溢れた作品
最後の握りっぺというかそういのも感じた、カメラワークも演技力も凄かった。
境遇は運なのだろうか、それだけではないはず、そしてまっとうに生きよう
豊かでは
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた
伊東蒼よかった
佐藤二朗、他作だけど古田新太にも食われない存在感は末恐ろしいし、海外の作品にもそのうち出たりして。
佐藤二朗がお腹さしたところはいつもの佐藤二朗ぽかった

個人的には山内
>>続きを読む

クリフハンガー(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開当時自分の周りではそこまで高評価ではなかったけど、名作なのは間違いない。
スタローンの作品って悲しみや挫折から立ち上がるみたいの多い気がする
氷の中から撃つのなんてかっこいいよね
今ほど登山やアウ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

世界観◎
ストーリー○
斎藤工、山本耕史◎

禍特対の3人の台詞回しが滑舌含めて危うかった、漢字多かったにせよ、少し気になったかな。

逆に田中哲司や岩松了は特撮っぽい演技だったように思う。

山本耕
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.0

最終的には嫁姑ほんわか話になったけどいろいろ考えるきっかけになると思う
お笑い芸人ちょっと多すぎるかなぁ
最後はいろいろ上向きになっていくのもよかった

ただ主役家族がビジュアル整いすぎてて😂
若村麻
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前評判良すぎて期待しすぎたけど
ミステリーはちゃんとミステリーしてたと思う

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローの揃い踏みは
胸熱ですね、時間、時代を自分も越えてきたからこそ。
アメイジングが落下する女性を救えてよかった