まえださんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • まえださんの鑑賞したアニメ
まえだ

まえだ

  • List view
  • Grid view

地球外少年少女(2022年製作のアニメ)

3.1

極限空間でのサバイバルを通じて、AIのシンギュラリティや人類の可能性が好意的に描かれていて、ジュブナイルものとしてシンプルに楽しめた。SF作品としては様々な過去作の影響が垣間見えて特に目新しさは感じな>>続きを読む

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

3.6

あるトラウマを抱えた主人公が、一度は諦めた道へ再び戻り、仲間とぶつかり合いながらトラウマを克服していく、という、良く言えば王道で悪く言えばありがちな部活アニメだが、丁寧な作画と演出でまとめられた良作。>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

4.5

歌劇音楽学校を舞台にした予科生の少女たちの青春群像劇。規格外の天才・渡辺さらさを主人公に据えながら彼女の苦悩をメインで描きつつ、それを取り囲む同期生たちのことも丁寧に掘り下げていく。特に3話と4話に渡>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

3.7

AIによる戦争を食い止めるために歌姫AIが奮闘するSFアニメ。様々なSF作品からの影響・オマージュが見える。SFといってもパラドックスやパラレルワールドなどの解釈はざっくりとした感じで細かい理屈は省か>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

3.8

南極を目指す女子高生4人の奮闘記。花田十輝による青春ど真ん中の泣かせる脚本が魅力。文部科学省や海上自衛隊等の協力によって南極観測隊の活動がリアルに描かれる。

亡き母を追う報瀬に比べて他の3人の南極を
>>続きを読む

0

NEW GAME!(2016年製作のアニメ)

3.2

阿佐ヶ谷を舞台にした、ゲーム会社で働く女性たち(女性しかいない)のアニメ。いわゆる萌えキャラといった感じのステレオタイプな表象ではあるものの、クリエイティブ業界で働く者であればそれなりに共感できるとこ>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

3.9

「演出の京アニ」の集大成とも言うべき、これでもかと泣かせにくる作品。繊細な作画と絵作りはもはや職人技の域。

中世ヨーロッパのような架空の世界を舞台に、人と人とを結ぶ「手紙」の代筆に焦点を当てたテーマ
>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

4.6

吹奏楽部としての一つの通過点を描いた1期の延長線上にある物語。1期最終話でのカタルシスのまま第2シーズンへ突入するが、「全国大会」というさらなる目標を目指す途上で新たな苦悩や問題を乗り越えていくことに>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

4.2

王道吹奏楽スポ根アニメ。

正直見始めた時はナメてたというか、同じ京アニの音楽アニメである「けいおん」の延長線上くらいだと思ってたのだが、内実はそれより音楽に対するリアルで真摯な描き方や、登場人物の心
>>続きを読む

0