ばるたんさんの映画レビュー・感想・評価

ばるたん

ばるたん

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

4.0

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(どこを切り取ってもダウントン・アビー)

徹頭徹尾、どこを切り取ってもダウントン・アビー。
ドラマからのファンを納得させる、素晴らしい脚本と、
その紡がれる世界観。
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

沈黙のパレード(それでも良作良質ミステリー)

抜群に面白い東野圭吾小説のガリレオ・シリーズ
その劇場版3作目。
原作をいかに料理して仕上げているのか、
非常に気になっていたため、速攻劇場に足を運んで
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

4.0

君は月夜に光り輝く(監督のセンスが光る)

サブスク(Amazonプライム)で色々楽しんだ作品の中の一本。
(この記事を書くにあたって確認したら、無料期間は終了していました)

予備知識のない状態で見
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.4

坂道のアポロン(ジャズ演奏シーンの盛り上がりが好き)

サブスク(Amazonプライム)で色々楽しんだ作品の中の一本。

原作マンガからアニメ化されて、そして実写化って流れで、
原作はともかくアニメが
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

はちゃめちゃでバカバカしいのを心に余裕を持って楽しむ作品。
あーだこーだ言うのは野暮ってもんよ。

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.1

2007年08月30日にブログにアップした、たわごとの転載になります。

ハンニバル・ライジング


あのシリーズであります。
映画として、面白い面白くないという話以前に、
アンソニー・ホプキンスの演
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

2007年11月04日にブログにアップした、たわごとの転載になります。

トップガン


昨日、テレビのチャンネルを変えていると
突然始まったので、観てしまいました。
(レーザーディスクで持っていると
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

正直、そんなに期待してない。
ーと、は、言ってもだ、予約で公開初日、深夜の上映を見に行ってしまおうかな!と、思わせるタイトルのネームバリューはあるし、4DMXで単純にアトラクションとして楽しむのなら、
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

先日「チェルノブイリ」って、ちょっと凄いドラマ見たんですけど、その時に、311の原発事故の映像化は日本じゃ無理であろうなぁ、と、勝手に思っちゃったわけですが、こんなの作っていたのね。切り口は違うのでし>>続きを読む

4デイズ(2010年製作の映画)

3.3

2011年10月07日にブログに書いたたわごとの、転載になります。

4デイズ (選択の余地の無い“絶望”の道)




ちまたで話題の衝撃作は、
本当に衝撃作でありました。






よく練られた
>>続きを読む

デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-(2011年製作の映画)

3.6

2012年01月20日に書いた、たわごとの転載になります。

デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-(悪魔のバカボン)



しかし、まぁ、世の中にはとんでもない奴が
いるものだと思う。
独裁者の息子
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.9

2012年02月03日に書いたたわごとの転載になります。


麒麟の翼 ~劇場版・新参者~(今後も楽しみ!!)



TVドラマ「新参者」がけっこう好きだったので、
一応映画も抑えておこうかな、と、思
>>続きを読む

クローサー(2002年製作の映画)

3.2

2010年09月18日にブログに書いた内容の転載になります

クローサー(プロポーション抜群の姉ちゃんアクション)



先日、「ラスト・ブラッド」を見たときに、
日本が誇るアクション俳優倉田保昭様が
>>続きを読む

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

3.5

2010年09月02日にブログに書いたたわごとの転載になります。

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(並)



先日ご紹介した、「アルティメット」の続編。
前作に引き続き、
駆ける!跳ぶ!弾
>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

4.0

2010年08月20日にブログに書いた、たわごとのコピーになります。

(駆ける!跳ぶ!)アルティメット(筋肉ゥ!!)


「グランブルー」「二キータ」ときて、
「レオン」とリアル世代で観た私には
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

2019年5月の末、遊園地へ行く前の子供用に
わくわくそわそわしていた。
最近のハリウッドの作品は、いい歳をした私のようなおっさんを幼い子供に帰らせる、
良質なアトラクションだ。
本当は公開初日に観に
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

よくもまぁ、これだけ広がった話を、まとめたもんだなぁ!
ーと、感心。そう言った意味で素晴らしい脚本!
そして、見事な花道。
ヒーロー達それぞれに見せ場があり、タスキをつなぐ。
色々再登場してくれて、心
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.9

代表のサッカーの後、そのまま鑑賞。

いや、正直言って結構面白かったぞ!
長く作られているだけあるなぁ!
その他の作品も色々見たくなってしまう。

願わくば、実写版などは作られないことを、願いますが…
>>続きを読む

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.9

踊るの好き好き♪
とても好き好き♪

ペンギン、めっちゃ可愛い!

運び屋(2018年製作の映画)

4.6

2019年03月08日
運び屋(イーストウッドは巨匠というか、もはや神!)


もうね、本当に神が降臨して
巨匠の肉体を借りて
創作しているとしか思えません!!

いや、イーストウッドが神そのものです
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.5

2007年12月29日に書いた、たわごとの転載になります。

エイリアンズ VS プレデター AVP2

待ち望んで、やっと観てまいりました!!

「人類はもう、逃げられない」


たとえて言うなら、
>>続きを読む

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

4.4

2008年01月04日に書いた、たわごとの転載になります。

トゥモローワールド CHILDREN OF MEN


なんか全然見る気がなかったわけです。
なんか題名見ても、面白そうな感じがぜんぜんし
>>続きを読む

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

4.3

2007年09月04日に書いた、たわごとの転載になります。

ナイロビの蜂


劇場で観て感動したので
買っちゃいました。

夫に迷惑をかけないために話さなかった妻。
亡き妻の足跡をたどる夫。
隠され
>>続きを読む

こんなに近く、こんなに遠く(2004年製作の映画)

4.0

2007年09月17日に書いた、たわごとの転載になります。

こんなに近く、こんなに遠く


昨晩、なんとなく点けたNHKハイビジョンで
素晴らしく良い映画を偶然、観てしまった。
本当に偶然だったので
>>続きを読む

メランコリア(2011年製作の映画)

3.3

2012年02月22日に書いた、たわごとの転載になります。

メランコリア(凄い作品を観たのかもしれない)


観に行く前から不安ではあった。

なにしろ「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の
ラース・フォ
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.5

2012年10月04日に書いた、たわごとの転載になります。

プロメテウス(エイリアンでいいじゃん!)


旬も過ぎてしまった感じは否めませんが
一応書いておくかな。
もちろん今年、最も期待して公開を
>>続きを読む

ワイルド7(2011年製作の映画)

3.4

2011年12月22日に書いたたわごとの転載になります。

ワイルド7(マイルド7ではありませんでした)

突っ込みどころは満載!
演出や構成、シナリオにケチをつけたい部分が
多かったにも拘らず、
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.5

2012年09月23日に書いたたわごとの転載になります。

エイリアン“ALIEN” (American Comic)

“In Space, No One Can Hear You Scream.”
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

クリント・イーストウッドって、神だろ!

実は見終わって、ここのマーク見るまで、演じていたのが本人の方々って、知らなかったのですが、だとしたら事件とは関係ない私生活のパートを、あのキャラとして、演じて
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

美しいおねいちゃん見たさに作品鑑賞した訳じゃありませんが、そりゃ、惚れますよ。主人公の気持ちも分かります。
ーと、思っちゃうくらい説得力ある美貌!
金払っても観る価値ある。

地味なストーリーだけど、
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.0

まぁ、コメディって事で、肩の力を抜いてってか、ソファーに寝そべってポテチつまみながら鑑賞。

なんだろう?この設定でこのキャスト、このお金の掛け方なら、もっと面白く出来たんじゃない?
って、惜しい感じ
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

あんなふくよかな、バレリーナも無いなぁ、
なんて、ネガティブな気持ちから見始めたのですが、
その後のストーリー、演出は良質で楽しめました!
この手のミステリーって、先読みしながら見ちゃうものなのですが
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.4

怖い映画作品苦手で、ゾンビとか出るって聞くと、
ほとんどスルーなのですが、
コメディは好きなので、こういうのは、好き!

まぁ、お休みの日にソファーに寝そべってポテチつまみながらってシチュエーションに
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

2011年01月31日に書いた、たわごとの転載になります。

ソーシャル・ネットワーク(天才の望む事)



ソーシャル・ネットワーキング・サービス(英語: Social Network Servic
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.4

2010年08月21日に書いた、たわごとの転載になります。

(名作)スティング(騙されて快感)

私の母校には大講堂なるものがあって、
入学式やら卒業式はそこを使うのですが、
普段は基本的に使用され
>>続きを読む

モールス(2010年製作の映画)

3.8

2010年08月04日と2011年09月01日に書いたたわごとの転載になります。

2010年08月04日

LET ME IN

「ぼくのエリ 200歳の少女」の感想で、
ハリウッドリメイクが決まっ
>>続きを読む