Bew666さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Bew666

Bew666

映画(338)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.5

なかなかに意外性のあるホラー映画でした。終盤で驚きをの展開を見せる作品なのでネタバレはできませんが、意外と楽しめました。
終盤を除けば怖いというよりかは、どこかもの悲しさの強い作風であり、日本のホラー
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.9

トム・クルーズ&キャメロン・ディアスが送る、ラブコメアクション。
難しいストーリーや、複雑な伏線なんて一切なし。なのにとても面白い。何も考えなくても、この作品に入り込めるようになっているのが本当にすご
>>続きを読む

かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート(2006年製作の映画)

3.3

とても素晴らしいカンフーアクションが堪能できる映画でした。
しかしそれ以上は何もなく、勝手に始まって勝手に終わったという印象です。
まずストーリーがかなりダイジェストな感じで、説明不足すぎて感情移入が
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.6

これほどまでに原作ゲームを忠実に再現できている実写映画も中々ないのではないでしょうか。
兎に角ゲームをそのまま実写化したような完成度の高さに、ゲームファンはさぞ興奮したことだろうと思います。作品の雰囲
>>続きを読む

ユニバーサル・ソルジャー 殺戮の黙示録(2012年製作の映画)

3.8

全体の評価だけ見れば、「あまり面白くない」という結論になってしまいますが、私はとても好きなアクション映画です。
「ユニバーサル・ソルジャー」かと言われれば、謎ではありますが、これはこれでアリだなと思い
>>続きを読む

ブラック・ハッカー(2014年製作の映画)

3.0

やりたいことは伝わるが、色々無理がありすぎて全体的に散らかってしまっている作品でした。

本作は、全編pc画面という最近でいえば「search/サーチ」や「アンフレンデット」などで有名になった、斬新
>>続きを読む

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.4

民を愛し、家族を愛したヴラド3世が、何故にヴァンパイアになってしまったのかが描かれた本作。

話がかなり壮大で面白いのは面白いのですが、約90分という枠ではとても収まりきれていないのが、残念です。
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

最近なかなか投稿できていませんが、
地道に頑張っていきますので、宜しくお願いします🙇🏻‍♂️

韓国に実在する心霊スポットを使用した、POV形式のホラー映画。これがなかなかの力作で、ちゃんと怖いホラー
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.5

悪くはないんですが、何かいまいちしっくりこない印象の作品でした。
本作は前作である『ハロウィン(78年)』からの続きになっているので、前作を見ていないと話に入り込めない作りになっているなと感じました。
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

パックマンやドンキーコングなどのレトロゲームのキャラクター達が、地球を侵略しに来るという、ゲームとSFを合わせたような内容ですが、別にゲームじゃなくてもいいのでは?疑問が浮かぶ内容でした。
作品全体を
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.5

「親になるとはどういうことなのだろう?」そんな疑問が本作を見て浮かびました。
本作はスーパーマンのif的なストーリーで、「もしもスーパーマンが悪人だったら」というアイデアはおもしろかったです。ストーリ
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

3.4

ピーター・バーグ監督の作品では欠かせない存在となった、マーク・ウォールバーグさんを主演に迎えたアクション映画。さらに『ザ・レイド』シリーズでお馴染みで、最近のアクション映画に引っ張りだこの、イコ・ウワ>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.0

久しぶりの投稿。長らくストップしていましたが、また地道に書いていこうと思います。

最初に
私はこの作品の原作をまだ見ていないので、本作がどれくらい原作の雰囲気を再現できているのかまでは分かりません。
>>続きを読む

隻眼の虎(2015年製作の映画)

3.5

何とも分かりにくい映画だなと思いました。

私が感じたのは、例え生きていかねばならないという厳しい状況でも、親や子供などその生き物にとって大切な存在を手に掛けるという事の罪深さは、人間も動物も関係なく
>>続きを読む

ラスト・ウィッチ・ハンター(2015年製作の映画)

3.5

予告編を見た時に思った感想よりも、全然楽しめました。

『コンスタンティン』の悪魔払い要素と『ハリーポッター』の世界観を合わせたような、とても素直で分かりやすい映画だなと思いました。
世界観も、現代に
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳(2010年製作の映画)

3.8

ドニー・イェンさんがブルー・スリーに捧ぐ、カンフーアクション映画。
本作はとても評価の分かれる作品だと思います。
なぜかというと、本作だけでは楽しめない映画になっているからです。
本作は1995年に香
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.7

オンライン試写会にて鑑賞
面白かったです。これが実話をもとに作られていると知って驚きました。全編がまるでファンタジーのような世界観で、とても幻想的な映画だなと思いました。

本作はなんといっても、映像
>>続きを読む

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017年製作の映画)

3.0

誰もが予告編を見ると予想する展開を、ことごとく裏切っていく映画でした。
最初ド派手なシーンが続き、「お!」っと思ったのですが、それは最初の20分ぐらいだけでした。
そのあとは何というか、地味だし雑だし
>>続きを読む

ディープ・サンクタム(2014年製作の映画)

3.0

若者5人がバカンスに行き、行った先の海の近くでどんちゃん騒ぎ。翌日、その場のノリで、発見した洞窟を探検しようと入ったはいいものの、迷ってしまう...

このあらすじ以上の事はほとんど起こらない作品でし
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.6

ロック様の今度の相手は、巨大地震。果たしてロック様はどう切り抜ける〜

とまぁ冗談はさておき、ツッコミどころや無茶苦茶な所も多かったですが、割と真面目に作られているなと思いましました。

ディザスター
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.5

「過激な手段で環境保護を訴える、エクストリーム・スポーツのプロ集団を捕まえろ!」
映画の内容を簡単に説明するとこんな感じです。
ですが、その犯罪部分がかなり邪魔している作品だなと思いました。

本作に
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

絵的にはどれもよく出来ていて、とても良かったのですが、ストーリーが噛み合ってない感じがしました。
まず悪党にしては全員聞き分けが良すぎるなと思いました。いくら従わせるための制約がかけられてるにしても、
>>続きを読む

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.3

広大な砂漠地帯で繰り広げられる、リベンジアクション。

復讐の理由は納得できるのですが、色々粗さの目立つ作品でした。
リベンジ物に切り替わるのは結構早いんですが、そこからがとても長い。出演者が全員で5
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.4

ちょっとレビューしにくい映画でした。

童話の「人魚姫」をベースに、純粋な人魚の女の子が、人間の男性に恋をして、人間の世界に染まっていく事で起きる喜びと悲劇を、ホラーやミュージカルなど、色んなジャンル
>>続きを読む

フェーズ6(2009年製作の映画)

3.0

ロードムービーとして観たら、それなりに楽しめる作品なんですが、ウイルスに対する主人公達の危機感のなさが物凄く邪魔をしてる映画でした。
感染者がいる場所でも普通にマスクを外していたり、肌を露出した状態で
>>続きを読む

THAT/ザット(2016年製作の映画)

2.0

タイトルがもろ「IT」の人気に肖ろうと日本側が勝手につけたタイトルで、少しは絡んでるのかなと思い見てみるも、ほとんど絡んでないのは驚きました。(出てくるのは顔白塗りのスーツを着た変な人)

内容は、あ
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

4.0

とても面白かったです。アクションも良かったですが、何より「父親」にスポットが当たったストーリーが面白かったです。
マフィアのヒットマンとして多くの人間を殺してきた父親でもある主人公のジミー。
主人公の
>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

1.5

マイナスばかりのレビューで申し訳ないです😅

こんなにも終始イライラする映画を観たのは久しぶりですね。主人公を含めその取り巻きがただただムカつくだけでした。始まってからずっと「早く連れてけ、早く連れて
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.8

うーん、戦闘シーンとかはよかったんですが‥‥
クラークが苦悩する理由も、そんなに悩むことかな?と思ってしまいました。
ストーリーもどこか他人事で、地球を守っているというより、よその問題を無理やり地球の
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

圧巻の映像美で描かれた動物達や、ジャングル、水など、その映像のほとんどがCGによる物だとは思えない程、素晴らしい映像体験でした。
CGでここまで再現できてしまうと、どこからどこまでがCGなのかが分から
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.8

いや〜良いですね!こういうの大好物です。
久しぶりのブルース・ウィルス主演の当たり作って感じですね。「外科医の家に強盗が入り、愛する家族を奪う、そして医師は復讐を誓う」という大分使い古されたテンプレ設
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.9

とてもリアリティのある近未来映画になっており、とても面白かったです。
本作で描かれている近未来の世界は、あと10年、20年もしたら本当に来るかもしれないという未来の様相をしており、テクノロジーの進歩は
>>続きを読む

戦慄病棟(2015年製作の映画)

3.0

色々ぶっ飛んだテンションのオカルトグロホラー。

最初から皆ハイテンションなので、悪霊達より登場する若者たちの方が怖く見えました。
内容はと言うと、他の方も言われているように「エクソシスト+死霊のはら
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

4.0

ジャッキー・チェン主演のアクション映画
本作のジャッキーさんは、今までのコミカルな動きを全て封印して、「爆弾によって娘を奪われた父親」という、ジャッキーさんの持つイメージからは、かけ離れた暗く悲しみに
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.0

パッケージ的にポップな雰囲気が出てますが、本編には全くそんな雰囲気は微塵も感じられませんでした。

全体的に鬱々とした雰囲気が漂っており、観てて何も楽しい気持ちになりませんでした。さらに出てくる登場人
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.6

ジェイソン・ステイサム主演の人気シリーズ第3弾。

1作目、2作目よりも少し長めの映画になっているせいか、テンポが若干悪くなっているなと思いました。あと少しシリアスなストーリーになり、深みが出ているの
>>続きを読む