ぶぅさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

-


最後の展開は読めなかったから、え?!なに?!ってなって良かった。
正体の暴き方も◯
だけど、なんか物足りないのはなんだろう。

マイ・ガール(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ベータの心の中のいろいろな想いの描き方とか、よかった。
トーマスが候補に入れてっていうシーンが好き。
指輪探しに行くところも。。。
伝えたいことは今伝えよう。

ごくせん THE MOVIE(2009年製作の映画)

-


1.2までドラマでみてたから、懐かしいけど3見てないから全部見てから観るべき映画かな。
ここまで主演メンバーが、次々と出る中で大人の事情かもしれないけど、松潤と仁がいなくて物足りなさを感じた。
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

-


ずーっと泣いた。
悲しい出来事をその人のために
仲間と乗り越えて行く感じとか
すごい好き。
みんな優しい人たちばっかりで心温まる映画だった。

ツナグ(2012年製作の映画)

-


自分は誰に会いたいと思うだろう。
後悔しないように生きたい。
優しい歩美とおばあちゃん。
素敵だなと思った。
樹木希林さんの演技がとてもすき。

BANDAGE バンデイジ(2009年製作の映画)

-

×
仁がひたすらカッコいい映画。
何してもかっこいい。
内容的には、イマイチというか
何を伝えたいのか全くわかんなくて
不完全燃焼。
仁を魅せる映画という事だけは言える。

イキガミ(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


こんな国じゃなくてよかったと思う。
当たり前になりたくない感覚。
時が来るまでの意味は?
イキガミが届いた人の周りの人たちの
悲しみや苦しみで、あんな制度がなくなるって終わりではなかったことに驚い
>>続きを読む

映画 少年たち(2019年製作の映画)

-

×
ジャニーズファンの為だけの映画。
それ以外の人にはあまりおすすめしない。
ミュージカル?
ごめんなさいだけど、歌っている場面はほとんど早送りしました。
よくわからない場面が多々あった。(きっと早送
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

-


周りの評価が良くなかったから
あんまり期待してなかったけど
面白かった!
ジョーカーとのハーレーの方がかわいかったから、やっぱり女の子は恋してるときが1番可愛い♡

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

-


ジャッキーカッコいい
パパに似ているからジャッキーの作品は結構観ている。
ジャッキーの出ている映画ではなかなかない雰囲気の作品な気がする。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

-


サイコパスすぎて
たぶんもう観れないけど。。

穏やかで
優しかった子も
積み重なればこうなるのかもしれない。

それにしても、
いろいろサイコパスすぎて怖かった。
剛ちゃんてなんかこう言う役ハマ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-



賢者の石は見た記憶があるんだけど、
他のシリーズはなんだかんだで見ていなかった。
わざわざ観たいとも正直思ってなかったけど、
地上波でやっていたので、なんとなーく
観ていたら途中からガッツリ観ち
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

-




ラップと英語を理解してないと
なかなか、ハマりにくい作品な気がする。
そう言うの全てわかる人にはハマるのかもしれない

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

×

いろんな事が衝撃だった。
歪んだ愛情。狂気的な母親。

それでも、やっぱり
お母さんって存在はすごい。
子供には頼れるところがそれしかない。
母を助ける為には
そうするしかない。と思っちゃうのか
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-


アニメに教えられる事も
沢山あるので観てほしい。

泣きました。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

-



パパや先生の愛を感じた。
学生さんとかはあんまり響かなそう。
大人になったらみて欲しいなって思う作品。

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

-



あー、やっぱり
タイミングって大事で、
違ったらうんめいじゃないんだなー
って改めて感じさせられた。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

-


船の上のシーンが好き。
認められるってやっぱり嬉しいと思う

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-


本当に面白い。
ドラマも映画も
もっかい見直したいくらい面白い。

search/サーチ(2018年製作の映画)

-



面白い。
いろいろ予想できない
まさかの展開。観てよかった。

アメリ(2001年製作の映画)

-

×

途中で飽きてしまった。
たぶん合わなかっただけだと思うけど。
最後まで見れなかった、、、

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-



騒動がなかったら
見ることはなかった映画。

麦がサイコパス?
朝子の気持ちは分からなくはないけど
なんか、結局何が言いたかった?
って感じ。
ドラマ感つよい
とゆーか、え?ホラーなの?って
>>続きを読む

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

-



夫婦の関係性がなんか心地よい。
あんまり期待してなかったけど
観てよかった。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-



伝えたいことはなんと無くわかったけど
現実はこんなにうまくいかないと思う。
でも、みんな
こんな風に逃げたくなったりするのかな。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

-



誰にも言わず
死んでいってしまうのは優しさなの?
強い女性の話?
恋をするのは違うんじゃないか?
とかいろいろ考えちゃったな、、、

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

-



天才的で優しいお兄ちゃんと
とっても可愛い弟と
少し頼りないママだけど
とっても素敵な家族。

人は1人じゃ生きていけないね。
お兄ちゃんの言葉には強さと優しさが
溢れてたなぁ。
ピーターは可愛
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

-


ミュージカル映画は苦手。
でも、内容がほっこり暖かいから好きでした。
人種差別なくなってほしい。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-



4人のやりとりが可愛らしくて好き。
クリスは最後までいい子だった。

最後のシーンも良かったなー。

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

-

×
最後意味がわからなすぎた。
原作読んだ気がするけど
これっぽっちも思い出せなかった。
こんな話だったっけ?

渇き。(2013年製作の映画)

-

×
全然内容理解できなかった。
なにを伝えたかったの?
グロいのが苦手な人は無理かも。


小松菜奈ちゃんが可愛すぎて
こんなサイコパスな子いたら
みんな引き込まれるのかも。。
だれもまともな人いなか
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

-


みよう、みようでやっと観た。
中盤までいろんなシーンが多すぎて
展開についていけなくて、何これ?
ってなったのが正直な感想。なので△


最後の方は
なんだかジーンとくる。
そうたとらくとの関係性
>>続きを読む