バッファ郎さんの映画レビュー・感想・評価

バッファ郎

バッファ郎

映画(30)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

敵は憎んじゃいかんのだ。ドン・トマシーノという名前に西武ライオンズの笘篠を連想する。殺されたトマシーノに、なぜ私は恐れられ、あんたは愛されたのか。眼鏡のつるで首筋刺されるシーン最悪。なんかわからんけど>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キューバで取り引き。純金の電話。兄のフレド裏切る。マイケル「情けない」と吐き捨てるが「心配するなと伝えてやれ」。その後の兄のやけっぱちな態度に家族の縁を切る。マイケル殺人を指示した疑いで調査委員会に出>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドン・コルレオーネが撃たれて末っ子のマイケルがやり返す。レストランのトイレに隠しといてもらった銃で殺る。そして逃亡。アル・パチーノやおもてた人、マーロン・ブランドやった。 177分。

狂った野獣(1976年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

銀行強盗に失敗してバスジャックした2人組。そのバスに乗り合わせていた宝石強盗(渡瀬恒彦)。恒彦降りるが荷物ひっかかり走るバスの窓から戻る。運転手が心筋梗塞。恒彦運転、元レーサーだが視界ぼやける病気。危>>続きを読む

仕立て屋の恋(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

変なおじさんの純愛サスペンス悲劇。面白いけど後味苦すぎ。ツルッとしてるおじさん。嫌われているが、私も皆が嫌いです。レコードかけながら向かいの部屋の女性を凝視。近いしバレそう。ねずみ生地にくるんで川に投>>続きを読む

ギミー・デンジャー(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

高校時代のバンド、ジ・イグアナス。どうやったら注目されるかずっと考えて、誰も見たことないほど高い所でドラムを叩こうと。高さ5mでドラム叩く。TV番組で「あなたの影響とは?」「60年代を滅ぼしたことだね>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

堺雅人の豊かな表情。ズルくて弱いんだけど意地はある。小ネタ軽い笑い満載。香川照之に(病院に)荷物返しに行った(結局返さない)帰り際に見舞いに来た大家さんに遭遇(桜井さん!)。記憶喪失の香川照之に自分の>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

刑務所で出会った3人。猫を振り回す広さもない。カードのいかさまがバレて逃げているときビリヤードの玉を投げてきたから投げ返したら大男の額に当たり人殺しになったというイタリア男(ボブ)、いい奴。脱獄。森を>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヴァンパイアの夫婦の話。妻(イヴ)がモロッコのダンジール(タンジェ)から、デトロイトにいる夫(アダム)に会いに行く。夫は伝説の作曲家。バッハなど、いろんな音楽家やミュージシャンに曲を提供してきた。秘密>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ、生前の執着を引きずる習性。コーヒー、テニス、Wi-Fi、Bluetooth、ケーブルTV、おもちゃ、お菓子、工具、ギターなどなどに群がってくる。アダム・ドライバー、大きな体に小さなスマートカー>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

男(ウィリー)のニューヨークの家に転がりこむ従姉妹(エヴァ)。ハンガリー、ブダペストから。1泊のはずがクリーヴランドのおばさん入院で10日に。共同生活。最初は電話に出るなとかギクシャク。最後のほうはプ>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

月曜の朝から次の月曜の朝までの夫婦の物語。毎日起床シーンから一日が始まる。どこにも発表しない詩をノートに書く夫(主人公パターソン)。妻や同僚、友人たちとのなにげないやりとりの静かな描写。コインランドリ>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メンフィスの一つのホテルが舞台。違う話だけど接点がある。[1]永瀬正敏と工藤夕貴。スクラップブック。エルビス似ている、中東の王様の遺跡、大仏、自由の女神、マドンナ。ジッポのつけ方。[2]偶然出会った2>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

知らないもの同士が交わす会話、関わるからこそ生まれるズレ、無作法、優しさ。[ロス]ウィノナ・ライダー×スカウトのおばちゃん。映画スターへの誘い断る。ドライバーから整備工になる、私には私の人生のプランが>>続きを読む

クヒオ大佐(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ空軍パイロット、アメリカ人を装う日本人の詐欺師。堺雅人の妙なイントネーションの話し方、演技だけでも面白い。高級車にひかれそうになり、運転手に道を尋ねて乗せてもらって、目的の店(高級クラブ)の前>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人間とエイプ、生き残りをかけた戦争。猿インフル再発。無症状でも体内に潜伏し、言葉を奪い死にいたらしめるウイルス。人間同士の争いもあり、壁建設のためにエイプを奴隷に。シーザーは妻と子を殺される。その憎し>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

森で暮らす猿たちと、水力発電所を復旧させたい人間。人間とエイプ、人間と人間、エイプとエイプ、それぞれの間に対立と共存があり、分かり合えるか、分かり合えないかは、人間とエイプで単純に線引きできない。戦車>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

製薬会社の研究所で動物実験。アルツハイマー薬を猿に投与すると知能が発達。母猿は死ぬが子(シーザー)へ遺伝。開発者の父にも投与、一時的にアルツハイマー回復・知能向上するが元通りに。近隣住人とのトラブルか>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鏡の部屋。主人公のダンスと連動して、身体が勝手に動いて捻じれて骨が折れるの超きしょい。現代の技術で表現しているからかリアルで、オリジナルよりきしょさ増。フックで刺す、持ち上げる、エグい。直視できない。>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

刃物で心臓を刺す、天井のステンドグラスを破り落下して首吊り、ウジ虫、さらに刃物など、気持ち悪いシーン多々。ゴブリンの音楽と色彩がかっこいい。自動ドアの内部の機械、川の水のアップ、おばちゃんのアップ、窓>>続きを読む

野獣刑事(デカ)(1982年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

野獣刑事・緒形拳の荒々しさ。取調室の壁と机の間に容疑者はさむ。泉谷しげるは足引きずる、暴れる、バット振り回す。阪急中津駅前とか車で暴走。

暴走パニック 大激突(1976年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

トラックにひかれた小林稔侍の血みどろ感(もっと演技見たかった…)。逃げなあかんときに豆を炊きにこようとする女。ホモのおっさんに弱みを握られたあんちゃんのチキショウ感。最後はいろんなやつら巻き込んで車ワ>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

冬の5か月間、閉鎖される雪山のホテル。管理人として家族3人が住む。事前にグレディという男(何年か前に同じく管理人の職に。しかし閉じ込められた生活に気が変になり、妻と双子の娘を斧で殺す。そのあと自殺)の>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

女優のおばちゃんが神父と待ち合わせ。会うなり、「たばこをお持ちで?」と人のたばこを吸う。リーガンが悪魔にとりつかれ、ブリッジ歩きで階段降りる、首回転、緑のゲロマーライオン。水道水を聖水と偽ったのに苦し>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チェーンソーで切り刻むシーンがぐろい。刃物、フック、血とか気持ち悪い。でも、カメラワークは好み(女の叫び、目のアップとか)。最後の笑いは気が狂ったのか。女の指先を流血させて、血をじい様にちゅぱちゅぱ吸>>続きを読む