ぶるぶるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぶるぶる

ぶるぶる

映画(257)
ドラマ(0)
アニメ(0)

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

3.9

中国の獅子舞がなんか好きで、獅子舞のバトルがどんなのか気になって。

前半 
CGの景色は綺麗だけど人の質感と動きが何かちょっと気になる。(オープニングの猫の着地、坂道の自転車のこぎ方)
青年、獅子舞
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

個人的に日本の実写化の中で1番面白いシリーズ(るろうに剣心が2位)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

テレビで見て面白かったので漫画も一気に読んだらもっと面白かった

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Kesariyaっていうインドの歌好きで聞いてたんだけどこの映画の歌だったとは!!
jpopには無い独特な節を劇場でも聴けた!

カトリーナカイフのイケイケダンス曲Chikni chameliまでも
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.9

インド映画のバンバン!→ナイト&デイの順で鑑賞

バンバン!が良かったので元ネタの方も観ようかなという事で。

バンバン!よりコメディ感あるかな。
役者の魅力は引き分け。
アクションはバンバン!の方が
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.6

1があれだけ印象的だったからねぇ
ベグビーもうちょいスマートな方が‥

T3もあるのかな
もしそうなら観よう(BSで笑)

マガディーラ 勇者転生 <完全版>(2009年製作の映画)

3.8

ラーマのお父さんと親子共演しとる!

チランジーヴィという名前でYouTubeのインド版スリラーの人

2回目ジャイホーで。

出演者みんな野生味があっていいわぁ

RRRのジャンゴや作曲家のキーラヴ
>>続きを読む

ファイナルファンタジー(2001年製作の映画)

-

そういえばコレ観たなぁ
脳内の残念映画のフォルダにあります

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

魔法ものはあまり観ないけどここでの評価高いし周りの人の評判も良かったので。

ラストのバトルとイマイチな魔法使いが徐々にできる奴になっていく所良かった。

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

3.8

昔見た時は、工藤夕貴とライターの使い方、フロント役の2人、ラジオのドーミノゥくらいの記憶くらいだったが‥

3話にファーゴの”奇妙な顔”スティーブブシェミ出とるやん!

会話も今見ると面白い


フロ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

チャウシンチーが監督と主演したらどうなってたのかなーと思いながらずっと鑑賞

モザイクやらあの樹脂製の武器やら出てきた辺りからようやくアクセル踏んできたなーーー!と思ったけど減速

シンエヴァのお父さ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

1と比べるとノリが全体的に元気で軽めでバイオレンス、ドンパチ度が低めでした

ポスターで構えてた武器見たかったなぁ

アイアンマンのヘルメット内

スタッフロール前のところ良かった

敵役(銀行強盗、
>>続きを読む

バンバン!(2014年製作の映画)

4.4

RRRが面白すぎて少し不安があったがメチャおもろい!

男女の駆け引き要素はあまり好きじゃないけどコレならオーケー!

アクションありえねー!、ダンスはカッコいい!
ラストまで楽しめました。
パンフ買
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

レビューが気になって視聴。

謎の物体と日常のモヤモヤ感。
少し寝た。
チンパンジーのくだりは何だったんだろう。


観た後に調べたらゲットアウトの監督と主演の人だった。観終わった時の感じが似てる。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

行った事ないけど宇宙の移動がリアルに感じる。
テレビでも真剣に見すぎると酔うなこりゃ

コンタクトと並ぶSF異次元系。
ってマシューマコノヒーってコンタクトにも出てたんだ

アンハサウェイかわいい

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.8

テレビ版が好きだったので。
甘利田先生の校歌から完敗するまでの流れが好き
で、今回は声出して笑った

セッション(2014年製作の映画)

3.8

不快な緊張、狂気に唖然する映画。

フルメタルジャケットの鬼軍曹と中学の時の管理教育と称して罵声、体罰やり放題の教師を思い出して途中でやめようかなーと思ったほど。

主人公の狂気っぷりもなかなか

>>続きを読む

宮田バスターズ(株)-大長編-(2021年製作の映画)

-

気になってたけど映画館で見れずU-NEXTのポイント使用して視聴。
手作り多めの低予算のインディーズ映画と知っていても、ん〜・・楽しめない。 
期待しすぎたんだろうな。

こま撮りえいが こまねこ(2006年製作の映画)

3.7

丁寧で出来のいいコマ撮りアニメ。
癒されます。
英語であそぼ の歌でもこのスタッフ制作のがあるけどそれも好き

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.8

RRR観に行った時の予告が気になって。

腕持ってクルッとしてバキッ!いいねー!
ラストのパンチうおぉー!👏👏👏👏

もっとそういうのちょうだい!

役者はみんな役に合ったいい顔揃い

RRRが良すぎ
>>続きを読む

チェイス!(2013年製作の映画)

3.8

予備知識なしで録画で。

インパクトのある独特な顔力
アクションかっこええ

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.7

やっぱりうまくいった じゃ済まないくらいうまくいった

RRR(2022年製作の映画)

5.0

うわさ通りバリバリのアクションとダンスで3時間早かったー!

これより面白い映画が出てくるのだろうか

ブッ飛び、ありえねーー!が好きな人は観た方がいい!

俳優の迫力がスゴいし女優は可愛い。
エンデ
>>続きを読む

チリンの鈴(1978年製作の映画)

-

コレと おまえうまそうだな はアカン。泣く。

おまえうまそうだな(2010年製作の映画)

4.0

子供用にレンタルしたのに自分の方が泣いた
コレと チリンの鈴 はアカン。泣く。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.3

デスプルーフのチアガール役が可愛かったなぁという事で鑑賞。

PK(2014年製作の映画)

3.6

ちょうど最近騒がれてるジャンルというのもあって。
確かに言われてみればそうだよなと思うところがあるわ
PKの顔力

ヴィナス戦記(1989年製作の映画)

3.8

安彦絵が堪能できて好き。
バイクのシーンはAKIRAもいいけどこっちも好き