IRISさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

IRIS

IRIS

映画(882)
ドラマ(22)
アニメ(0)

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

残忍な殺人事件を起こし死刑囚となった男が共犯者が無期懲役になったことを不服として上訴しようとする。
死刑囚の精神ケアとして尼のヘレンが付き添い自分の罪に向き合わせようとする。

残忍な行為をしたのか?
>>続きを読む

バッド・ディシジョン 終わりなき悪夢のはじまり/悪夢の逃避行(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レストランの駐車係をしながら客の家で窃盗をしているショーンとデレク。いつものように客が食事中に家で物色していると家の中で監禁された女性を発見する。

富豪のシリアル・キラーVSコソ泥の青年。ケイル役の
>>続きを読む

インサイダー(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タバコ会社の副社長であり科学者のワイガンドとテレビプロデューサーのローウェルがアメリカのタバコ業界の闇を暴こうと悪戦苦闘する。

実話を題材にしています。
ラッセル・クロウとアル・パチーノ、そしてマイ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

人間と恐竜が共存するようになった世界。
イナゴに食べられない作物を提供する会社"バイオシン"。
会社の秘密に迫る科学者たちと巻き込まれるオーウェン、クレア、メイジー。

恐竜はとても迫力がありスクリー
>>続きを読む

アンディ・ガルシア 沈黙の行方(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

息子を亡くした心理学者が息子と似た境遇の少年のセラピーを担当し次第に娘共々ペースに飲まれていく。

最後の方まで息子の自殺理由が明かされずトミーのケースと似ているのかわからなくて途中でトミーの父親がト
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

目の前で脱獄犯に父親を殺されたベッキーは身の回りにある物を駆使し報復を開始する。

ちょっとホーム・アローン思い出した。子供が悪い大人をやっつける!感じの最強版。

母親が亡くなって1年で父親に結婚す
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本日はたまに観たくなるゾンビ映画。
逃げる途中で出会い助け合う人々。お決まりの協調性のない者、裏切り者、足を引っぱる者、逃げた先が楽園とは限らない説…

頭ぶち抜く描写が結構リアルでした。チェーンソー
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロンドンのデザイン学校に入学したエロイーズは霊が見える特殊な"力"があった。
寮を出て一人暮らしを始めると眠るたびに60年代のロンドンの夢を見るようになり次第に夢の中の歌手を目指す"サンディ"にシンク
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

"ドランクモンキー 酔拳"から16年、あの作品大好きで私の中では完結しているので"2"は特に興味なかったけどジャッキー作品観たかったので観てみました。

"ドランク〜"とは関連性はなく全く違う作品とし
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

実話を題材にしています。

冤罪で死刑囚となった黒人男性の無実を晴らそうと奮闘するハーバード大出身の黒人弁護士。北部からやって来た新人のスティーブンソンはアラバマ州の酷い黒人差別に驚く。

前半のめち
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

13歳のスティービーは母親と兄と暮らしている。ある日街でスケートボードをする少年たちを見かけ仲間に入りたくて店を訪れる。

この年頃の少し年上の人に憧れる感じ、夜までわちゃわちゃしたい感じわかります。
>>続きを読む

KOTOKO(2011年製作の映画)

3.5

子供を守りたい一心で強迫観念にとらわれ精神を病んでいく琴子の崩壊と再生の物語。

純粋に子供を守りたい気持ちが伝わってくる。Coccoの演技も自然だった。

琴子の精神が不安定なときカメラが揺れ過ぎる
>>続きを読む

黙秘(1995年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

N.Yで新聞記者をしているセリーナの元に母親が殺人事件を起こし逮捕された連絡がくる。セリーナは母親の住む島へ戻るが母親のドロレスは娘とは気がつかないほど月日が流れていた。

現在起きている"富豪の未亡
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

75歳以上になれば自分で命の寿命を決められる制度"PLAN75"。75歳以上のミチは突然仕事を失い同時に住む家も失うことになり制度の手続きをする。

始まって1時間ミチは一度も笑顔を見せなかった。仕事
>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

殺人集団VSコブラ
80年代っぽい車、ファッション、音楽♪

カーアクションとスタローンが、ただただ撃ちまくるそして当たりまくる作品。別にそれが観たかったからいいんだけど内通者が最初からはわからないほ
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2転3転するどんでん返し。

訓練に向かうレンジャー7名が顔や名前がまだよく認識出来ていないうちに始まってしまい、1人1人のメンバー紹介的なエピソードがもう少し欲しかった。
証言に伴う再現シーンが証言
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

家業を継いだ兄と写真家として成功した弟。
母親の一周忌で久しぶりの再会。幼なじみの智恵子を交えて渓谷に出かけるが智恵子が吊り橋から転落してしまう。

兄弟の愛憎劇。
兄が地方で父親と同居し家業を続ける
>>続きを読む

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

実話を題材にしています。
運転手から麻薬王になった男とそれを追う正義感の強い刑事。

ギャングのボスのバンピーに付いてギャングとして生きる術を身に付けていくフランク。紳士的なのに理不尽な行いには徹底し
>>続きを読む

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

3.7

ブルース・リーの戦いを瞬きもせず見守る!
身体の柔らかさと体幹がすごい。全くブレない上半身、体脂肪率何%?と考えながら観てました。ヌンチャクさばきもカッコいいんですがブルース・リーの笑顔がたくさん見ら
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オーストラリアのタスマニア島で起きた"ポートアーサー銃乱射事件"を題材にしています。
知的障害のある青年マーティンは名前を逆に読んだ"ニトラム"とバカにされ鬱屈とした日々をおくっていた。あるきっかけか
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

母親が亡くなり"父"と"兄"がいて、探すことが遺言だと知らされる姉弟。それは母親の壮絶な過去を知る旅となる。

母親の故郷での出来事と現在の姉弟の動きが交互に映される。母親の過去の話が始まってすぐから
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

午後ロー。
通常20%しか使われていない脳が100%の能力を使えるようになる薬があったら…

テンポがいいのでどうなるのか気になって最後まで観れた。エディが血を飲むシーンはよく思いついたなーと思いまし
>>続きを読む

教誨師(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

死刑囚の慰問に訪れる牧師。様々なタイプの死刑囚6人との対話とそのうちに自らの過去に向き合う。

ほぼ面会室のみの会話で進んでいく。まだ生き延びようとする者、計画的な殺人ではないのに沈黙する者、理屈を立
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

突然他の太陽系から現れた彗星が隕石となり地球に降ってくる。48時間後に恐竜が滅亡したときくらいの大きな隕石が落ちてくることがわかり人々がシェルターを目指してパニックになる。

正直あんまり期待してなか
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白人至上主義の集団のリーダーのデレクは殺人を犯し服役する。3年後出所したデレクは自分と同じ道を進もうとする弟ダニーを集団から自身共々脱会させようと奔走する。

"Wエドワード"の兄弟。
エドワード・ノ
>>続きを読む

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

カナダで起きた猟奇殺人事件の犯人逮捕に向けFBIのプロファイリング分析の専門家の女性捜査官イリアナがやって来る。捜査するうちに次の事件が起き目撃者がいた。

午後ローで観るつもりなかったのに
観始めて
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1960年代のアメリカ。
コカインの密売で儲けた金でバイクを買いL.A〜ルイジアナ州の謝肉祭を目指す二人の男のロードムービー。

アメリカン・ニューシネマの代表作と言われる本作。ロードムービー好きな私
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1964年香港。妻亡き後息子と暮らすイップ。反抗期の息子はケンカを繰り返し学校を退学になる。息子をアメリカの学校に入れようと奔走するイップ。かつての弟子ブルース・リーとの再開、アメリカで暮らす中国人た>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

1959年、妻と次男と香港で暮らすイップ・マン。経済成長の傍ら治安が悪化し次男の小学校を奪おうとする
地上げ屋と戦うイップ・マン。その頃妻の身体に病魔が忍び寄っていた。
前作までとは違い本作は全力で"
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

佛山を離れ家族と共に香港にやって来たイップ・マン。弟子入りしたい若者たちが次々やって来て香港の師範たちに認められ、武館を開くまでの戦いと、異種格闘技戦に巻き込まれていく後半。

弟子はとらない方針だっ
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

のちにブルース・リーの師匠として知られるイップ・マンの生涯を描く第一作目。
1930年代、中国佛山で家族と暮らす武術の達人であるイップ・マンだが日中戦争により家が没収され貧困生活を余儀なくされる。日本
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大学生の雅也は連続猟奇殺人で逮捕された犯人から手紙が届く。その人物はかつて雅也が中学生のころ通っていたパン屋の店主だった。自分が犯した事件のうち1件だけは自分はやっていないので犯人は別にいるという。雅>>続きを読む

ミミック(1997年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨークの地下鉄に3年前に遺伝子操作でつくり出された新種の昆虫"ユダの血統"の巣があった。巨大化し人間に擬態し人を襲い始める。

地下なので暗い、雨、ジメジメした床、ベタベタした床が続く。そして序
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地球外生命体"シンビオート"に寄生された生活を送るジャーナリストのエディ。取材をするうちに猟奇殺人鬼のクレタスに気に入られ面会に行き手を噛まれてしまう。

エディとヴェノムのコンビネーションが良くなっ
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人間と暮らしていくうちに感情を持つようになっていくロボット、アンドリュー。次第に"人間"になりたいと思うようになるアンドリューの壮大な"人生"。

前半はある家庭に家事ロボットとしてやってきたアンドリ
>>続きを読む