MirrorsReportさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MirrorsReport

MirrorsReport

映画(280)
ドラマ(32)
アニメ(0)

355(2022年製作の映画)

3.9

なんでもできちゃう「とんでもハッキングデバイス」を押収すべく、アメリカCIA、イギリスmi-6、ドイツBND、コロンビアDNI、中国MINISTRYという各国の諜報機関のエージェントがわちゃわちゃする>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.3

1984年、初代ゴーストバスターズからの正統な続編と言える作品。ママが破産して、死んだおじいちゃんのボロ家に半夜逃げ。そのおじいちゃんこそがゴーストバスターズだったああああああ!!!!

少しネタバ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

マナーが男を作る…キングスマンの始まりのストーリー

コロナの影響を受けて約2年遅れた先に待ってたのがマトリックス・レザレクションズと呪術廻戦、そして極めつけにスパイダーマンNWHが後追いするという
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.5

フッ素加工のフライパンなどの原材料「テフロン」と呼ばれるフッ素樹脂を開発したアメリカのデュポン社が長らく隠ぺいしていた不当廃棄による水質汚染訴訟を題材にした物語。もともとデュポンなどの大手企業の依頼を>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

前作「ファー・フロム・ホーム」でミステリオに陥れられてしまったスパイダーマンことピーター・パーカー。無かったことにしようとドクター・ストレンジに相談したところ、魔術が失敗してマルチバースの扉が開いてし>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.1

アメスパ第2弾、今度のヴィランはエレクトロとグリーンゴブリン!

…これはちょっとないなぁ。
アクションは前作から最高だしデイン・デハーン超イケてるんだけど、これは厳しい。

「いや長ぇわ!!!」
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

サム・ライミのスパイダーマン3の後、やたら早くリブートされた記憶がある本作。実は観たことなくて、今度の「ノー・ウェイ・ホーム」でアレがアレすると聞いて慌てて履修することに。

スパイダーマンの生い立
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

映像の革命を起こしたとも言えるマトリックス第1作。この世界は本当に見たままの自然な世界か?何かが変だと感じたハッカーのアンダーソンは、モーフィアスと名乗る男の手引きで真実の扉を開く。

これは文句な
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

地球滅亡待ったなしの彗星が半年後に落ちてくることが分かったので、急いで大統領に知らせたけど大統領は今スキャンダル騒動で忙しいからちょっと相手にしてられないっす、みたいなノリ。

リアリティと大袈裟じ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.4

あの難解な設定だけど映像が革新的だったマトリックス3部作の正統続編が18年ぶりに降臨。その名もレザレクションズ(復活)。

もちろん今回も難解でアクションかっこいい。

面白いのは完全に続編なんだ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

感受性の高い田舎娘がロンドンの事故物件に住んで大変な目に遭った話。(え?間違ってないよね??)

アニャ・テイラー・ジョイが可愛すぎるので飛びついたんだけどジャンルはサイコホラー。怖いの苦手で映画館
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

ジャーナリスト、エディ・ブロックと彼に唯一適合したヴェノム。脳みそ食わせろなんていうハードコアっぷりなのに、なんとも愛らしい凸凹ダークヒーロー、第2弾。

ヴェノム可愛いよ、ヴェノム。

前作ほぼ
>>続きを読む

ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野(2021年製作の映画)

3.2

父と母を殺された男の復讐劇。なんとも斬新な黒人だけの西部劇。

企画か監督あたり、絶対「レッド・デッド・リデンプション(ゲーム)」にどハマりしてたでしょ!!っていう印象しかない。まぁあのゲームはまじ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.3

クレオパトラの秘宝、3つの卵を盗め!守れ!探せ!騙せ!

「ナショナル・トレジャー」と「ルパン三世」を足したような?いやほぼルパン的なやつだと思ってよい。それをガル・ガドットとライアン・レイノルズと
>>続きを読む

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

4.2

2257年、地球から移民してきたその星では思考がそのまま煙のように具現化し、思ってることが筒抜けになってしまう世界。しかも女性が死亡し男だけの社会で育ったトッドは、地球からの第2波として送られてきた女>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

7000年間にわたって陰で人類を守ってきた存在、エックスmじゃなくてエターナルズ。「エンドゲーム」をきっかけにして、彼らにも新たな動機が生まれる。

人類が知らないところで宇宙から見守ってきた存在な
>>続きを読む

シンクロニック(2019年製作の映画)

3.2

飲めば別の世界にトリップしちゃうやべードラッグで事故が頻発。そしてそれがトリップじゃなくてガチのマジでタイムスリップしてたみたい。「キャプテンアメリカ」の相棒アンソニー・マッキーが“スティーブ”という>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

司馬遼太郎原作、新選組の中でも「鬼の副長」と言われた土方歳三を中心に描いた新選組ファンには聖書と言える作品を、岡田准一主演で映像化。

当たり前だけど本気の時代劇だった。

岡田くんははっきり言っ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

砂の惑星アラキス、通称デューンに存在する貴重スパイスを巡る惑星国家間の争いの中、救世主となる一族の運命を描く物語。
1965年に第1作が作られ、「スターウォーズ」とか「風の谷のナウシカ」とか、もうとに
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.6

コロナ禍で延期に延期を重ねた007がいよいよ公開。ダニエル・クレイグ最後の作品であり、「カジノロワイアル」から彼のシリーズで描かれてきたジェームズ・ボンドの身内ネタに区切りがつく(ような気がする)。>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

日本で言う119番を受け付けるコールセンターで働く男が、まさに今、絶賛拉致られ中の女性からの通報を受け取る。コールセンターの中だけで展開されるサスペンス・スリラー。2018年にデンマークで作られた作品>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

世界が終わりかけてる社会で、幸せだった過去の記憶を再上映させてあげることを生業にしている男が、フラっと現れた女性に一目惚れして現を抜かす話(本当に)。

ジョナサン・ノーランが脚本なのかと思ったら製
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.0

近代から文明崩壊後の世界まで、6つの時代のそれぞれの物語が大きな繋がりを持って結びついて行く…時代を超えた愛と運命のスペクタクル大作。
作品は賛否両論あるみたいだが、なぜか予告が大絶賛で妙に気になって
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.4

『暗殺者×未曾有の山火事』なんて書いてあるから笑っちゃった。めちゃくちゃB級臭いからやめてくれw 中身はずっとシリアスで、広大な山林の中で暗殺者に追われるハラハラスリラーだぞ。(…あれ?B級っぽいな?>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.6

テンリングスを手に入れて不老不死となり世界を裏で支配した男は、ある女性と出会って本当の幸福を手に入れる。時が経ち、2人の間に生まれた息子は高級ホテルの駐車係。
MCUはフェーズ4で新たにたくさんの可能
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

ゲーム好きにオススメ!
「GTA」みたいな何でもアリなゲームの背景となっている、いわゆる「モブキャラ」がプレイヤーアイテムを拾って世界が変わった話。
監督は「ナイトミュージアム」や「リアルスティール」
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

DCコミックのヴィランで結集された通称“スーサイド・スクワッド”。刑期を短くしてもらうために頑張るゾイ!
監督は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のジェームズ・ガン。
※注意※
以前に作られたウィ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

火星の生命体を採取したけどヤバい奴だった。宇宙こわい。
っていうSF宇宙スリラー。
脚本は「デッドプール」や「ゾンビランド」なども脚本してる。

ライアン・レイノルズ、ジェイク・ギレンホール、レベッ
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.6

ドニー・イェン版イップマンの完結作。問題児の息子をアメリカの学校に行かせようとするが向こうは国が問題児だった件。ブルース・リーが苦労したとも言われる白人優位の社会で、当然アメリカとひと悶着する。
>>続きを読む

光をくれた人(2016年製作の映画)

3.6

戦争で心にポッカリ穴の空いた男が、1人になりたくて辺境の地で灯台守の仕事を始める。そこでの出会いにより心を取り戻すが、1つの嘘が生活を大きく変えて行く。
アリシア・ヴィキャンデルとマイケル・ファスベン
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.6

前2作とは違う組織がリーアムパパと家族を狙う。今度はパパが犯人に仕立て上げられてしまい、警察からも追われながら無双する。

まず衝撃だったのが「あっれええええ?!スチュアート?誰!!?!?!」って笑
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.4

前作で娘を拉致って酷い目にあった組織がリベンジするけど、もちろん返り討ちにあう。(え、これってネタバレになるかな?いや普通に分かるよね…)

ぶっちゃけて言うと、もう「96時間」は関係ないよねw
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.8

元CIA凄腕おじさんが、娘を拉致されたからさぁ大変(相手が)。
「ジョン・ウィック」や「Mr.ノーバディ」みたいな手出したらヤバい奴ムービーです。

観たい観たいと思いながらスルーしてたので、週末に
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.4

家庭を大事にしたい、うだつの上がらないおじさんが怒り散らかす話です。
でも「ジョン・ウィック」の脚本家デレック・コルスタッドが書いてるから、まぁそういうことだよ。

主役のボブ・オデンカークは「ブレ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

ようやく公開…
「エンドゲーム」を終えてマーベルMCUのフェーズ4、映画作品が始動した!(厳密にはドラマ作品がすでに開始してるが)
…と思いきや本作は「シビルウォー」直後の時間に戻るナターシャ・ロマノ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

お待ちしておりました。
2014年の「GODZILLA ゴジラ」を皮切りに始まった“モンスターバース”シリーズ。なぜかシード権を得てる「髑髏島の巨神」のキングコングと、「キング・オブ・モンスターズ」で
>>続きを読む