COCOさんの映画レビュー・感想・評価

COCO

COCO

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

1.0

とにかく無駄が多すぎて、観終わった後に何も残らなかった…。
最後の…エンドロール手前のカットも「え。」って感じ。なんかいやすぎて腹立たしささえ感じてしまった…。色々とやだった。

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

4.6

暗くて冷たくてさみしく、ほんのりと明るくてあたたかくてやさしい、そんな雰囲気。

映画の中でこの町は天気が変わりやすく四季が巡るようという表現があったけど、まさにこの映画がそうであるように感じました。
>>続きを読む

アラクノフォビア(1990年製作の映画)

1.4

蜘蛛嫌いは気絶するであろう映画。
もう、さすがB級パニック映画。登場人物の消し方に全く躊躇が感じられない。笑

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.6

面白かった!!
パニックルームとはまた違うドキドキ。
機内で娘が消えたと言ってハチャメチャに探し回る主人公とそれを奇怪な目で見つめ、疑う乗客やクルー。途中、誰の言ってることを信じたらいいのかわからなか
>>続きを読む

フライト・オブ・フェニックス(2004年製作の映画)

2.2

喉の乾く映画。
遭難したくない場所はどこかって考えたら…砂漠ってかなり絶望的な場所かも…。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

-

前作が、意外にも観られたので続編にも挑戦。

結論から言うと、前作よりかなり怖かった。終始緊張していて、気を張り詰めすぎて頭痛起きました…。
これが実話?!
どこに逃げても追ってくるの怖い。どこへでも
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.5

プリンセスが主役の映画の中で、このパターンは初めてかもしれない…。なんといっても出てくる王子様がみんな…。笑

ラストの対決のシーン、なんだか意外でした。

ちぃちゃい弟たち3人がいたずらするシーン、
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

テフティをみてたらショートムービーの『南の島のラブソング』を思い出しました。

日の当たる海も、夜の海も光の演出がとっても綺麗!!!

エイの登場シーンは涙が出ます。

プラスティック(2014年製作の映画)

2.8

実話をもとにってなってたけど……どこまでが?!?!
かなりクレイジーな映画。

詐欺、ドラッグ、恐喝、ピンチの時にはあれだけ好きだった人も利用しちゃうっていう。
なんで?!って途中いらいらしそうな場面
>>続きを読む

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.0

うーん!
神話は知ってるので流れはわかったけど…大きな伝説の生き物がけっこう笑えてくる。。

蠍のシーンとか。笑
クラーケンに関してはパイレーツを観た後にこっちみるとなんだか…。

キャリー(2013年製作の映画)

3.1

ラストにぞわっとしました。
なんか、いろいろ可愛そうな映画。

それにしてもクロエが可愛い。怖いけどやっぱり可愛い。
特にプールの授業。
水泳帽をかぶってもあんなに可愛くいられるなんて!笑

死霊館(2013年製作の映画)

-

地上波でやっていたので…ついついみてしまいました。
みたがりの怖がりなので明るい時間に観賞。笑

悪魔ばらい系のホラーで“得体の知れないもの”とか“誰にも説明のできないもの”が怖い私はなんとか大丈夫で
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

最新作の予告をみて、急に興味が湧いてきて急いでレンタル!

思ってた感じと違いました!
面白かったーーー!!
けど、アベンジャーズシリーズに追いついてないから時々?な瞬間も…。笑

最初から何でも持っ
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.0

今作はドナの魅力がたっぷり!
若い頃も天真爛漫でキラキラ眩しい!
3人のパパや親友とのエピソード、とっても微笑ましかったです。

落ち込んだり悲しいことがあっても、今まで元気をあげたり助けてきた人たち
>>続きを読む

スパイス・ザ・ムービー(1997年製作の映画)

4.5

子供の頃、初めてきちんと聴いた洋楽。
スパイスガールズ、大好きでした!そして今も。

映画の内容はめちゃくちゃではちゃめちゃだけど好きな曲がぎゅっと詰め込まれてる!

小学生の時の思い出の映画すぎてえ
>>続きを読む

ザ・ワイルド(1997年製作の映画)

1.5

偶然、MI6からのこの映画。
アレックボールドウィンが若い!

福岡大学ワンゲル部の事件をすごく思い出しました。
一度匂いを覚えられるとどこまでも永遠に追ってくるって…怖すぎます。

映画としては…序
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

シリーズものは大好きだけど、、どうしても1作目以降は「大丈夫かな?前回みたいに面白いかな?」と心配な気持ちで観ちゃうのですが、このシリーズは別!!!
毎回必ず超えてくる!!
次は何が?!どうなるの?!
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.9

文句なしのワクワク!
ミレニアムファルコンはこうして手に入れたのか!チューバッカのことチューイって呼んでるのはそーいう理由とタイミングなのか!
他にも「そうだったのか!」がたくさん詰まってました。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

待ちに待った最新作!
どんな展開が?と思っていたら…やはり現代的というか科学的というか…。
ちょっと色々やり過ぎ感があって、やっぱり旧作品のほうがストレートにドキドキできて好きでした。

楽しそう!と
>>続きを読む

クーデター(2015年製作の映画)

3.9

なんだこの映画!
恐ろしすぎるでしょ!
こんなドキドキする映画、久しぶりでした…!!!!!
ホテルや街の感じとか、なんともいえないリアリティのある映画で、ハラハラして息ができない!
ドキドキハラハラし
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.4

普段は苦手な小動物だけど、この映画に出てくる子たちは全員すごく可愛かった。笑

ポスター見たときは、実際のお話よりずいぶん若いマクレガーおじさんだな…🤔と思ってたら!そういうことか!とビックリ!笑
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.7

こんなにアクションが激しいとは…!
シャーリーズセロンが強くて美しい。思ってた以上にダメージを受けてたけど、そんな時でもクールです。
アンジーが演じても素敵そうなと思いました。

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃかっこいい。

ラスト、ちょっと驚きました。

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.0

重い…。
始まりから終わりまでずっとどんよりとした重さが続いていきます。最後の最後まで、しっかりと重いです。でも時折その合間に差し込む光の描写やふわっとした回想シーンに少し救いを感じます。
不思議と観
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.9

やっぱりウディ・アレン監督の作品は素敵。
オープニングからエンディングまで音楽も映像も最高。

パーティーのシーンではフレッド・アステアやベティ・デイヴィスの名前が挙がっていて、わかっていても「この会
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

3.0

マリオン・コティヤールがとてつもなく可愛いです。あんな可愛くて美しい奥さんがいながら……。
とにかく主人公のグイドがどうしようもない女ったらしすぎる!最後のカメラテストのシーンなんて呆れて笑えてきます
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.0

地上波でやってた時の録画を観たので吹替えでした。やっぱり字幕で観たかったです。
ドタバタしてるしうわってなるけど、とにかくキャメロンが死ぬほどかわいい。あんなかわいい子、みんな好きになるに決まってる!
>>続きを読む

ロンゲスト・ライド(2015年製作の映画)

5.0

レンタルで偶然みつけてから何度も観てるけど、毎回エンドロールで「本当にいい映画だったな」と心から思う映画。

どこが良かったかとか、感想が上手く言えないくらい最高に大好き。

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

2.9

あれこれ深く考えながら観ちゃうと、あれ?どうして??が次々と湧き上がってきて…物語が全然入ってこなくなっちゃう映画。

設定はすてき。だけどやっぱり、最後まで何で?!が止められませんでした。笑