チャチャのパパさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.1

「プルシュカァァ・・・!」

TVシリーズ1をイッキ見してしまったから、これに突入しない訳にはいかないっしよ!
ナナチが加わったリコたちが深階五層へ行く続きからの話。当然ですが、TVシリーズ見てないと
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.1

ああ、あの「白鯨」のエッセイはそうだった実の娘のか!そして奇跡は起こった!

コレは何とも言語化が難しい感動だった。ストーリー自体はそれほど難しいものでは無い。また、あちこちに宗教に対するアンチテーゼ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

こりゃ100億行くな!

今回こそは興収100億!を目指して作られたらしいが、週末のシネコンは人がいっぱい!コレはコレで映画館に人が戻ってきたので良い傾向ではあるが、中高生に混じってオジサンが真ん中で
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

4.0

安定の飯テロ時代劇。

前作見たからコレも見ないわけにゃいかぬ。という事でトーホーシネマズの大きい劇場で鑑賞した。平日午前だから観客7人。おじいちゃんおばあちゃんばかり。大丈夫か?

前回、彦さんの仇
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

そうか、だからああなってたんだ!

「エスター」は最初見た時、かなり衝撃的だったが、まさかの13年ぶりの前日譚。それも主演は同じイザベル・ファーマンというのも驚きだ。

エストニアの郊外にある精神病院
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.1

「確かに生きた証になったよ」

言わずと知れた黒澤明監督の「生きる」のイギリスでのリメイク。だからストーリーはもう知ってはいたのだが、舞台を1950年代のイギリスにし、志村喬の所を名優ビル・ナイが見事
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.0

「優等生ばかりの世界とは?」

ドラえもん映画はあまり多く観てないのだが、ハライチのターンで話題になってたので気になって観に行った。予想通り、小さなお友達ばかりでおっさんのボッチは俺だけ!だからいつも
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.7

「オールスター全部乗せ」

グリッドマンのTVシリーズは見てたので鑑賞。残念ながら「ダイナゼノン」見てなかったので楽しさ半減なのかな?それでも楽しめた。

しつこいくらいの合体、戦闘シーンがてんこ盛り
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.1

「穴に堕ちたら這い上がれない」

予告見た限りだと、松山ケンイチの介護士がサイコパスで殺人を繰り返し、それを検事の長澤まさみが追い詰めて行く・・・なんてストーリーを想像してたが浅はかであった。

何し
>>続きを読む

ラストゲーム 最後の早慶戦(2008年製作の映画)

3.2

これは感想が難しいんですよ。何しろこの方達のモロに後輩ななので、あまり変な事言えないから。

野球部の後輩としては、この話は当然知ってましたが、こういう経緯だったのか?はよく分からない。でも、安部球場
>>続きを読む

オマージュ(2021年製作の映画)

3.2

いまいちヒットに恵まれない女性の映画監督が、過去の女性監督の作品「女判事」という映画の欠落を埋める仕事を引き受けて、様々に動き回る。

なんだろうけど、どうも僕にはハマらなかった、というか、あちこち探
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

エヴァの呪縛からは逃れられない!

もうこの作品は、制作発表あった時点で鑑賞は決定してたので、公開2日目にて劇場へ。
仮面ライダーの第一話放映時に小学一年生だった身としては、あの特オタ日本代表の庵野秀
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

「得るものはほとんど無く、停滞だけが招かれた」

これは大分前にニュースとして何となく聞いたなぁ、という感じだったが、検察、警察の闇を突いた作品なのかと思ったが、そうでもなかった。色々とほっぽらかされ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

猫可愛いんだから、名前つけてやれよ!

最初からホームセンターでめんどくさい頑固ジジイがやはりロープの長さで揉める。でもあの長さて・・・

どうやらこのオットー爺さん、ボッチで近所の人達もちょっと扱い
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.1

“好き”はどうしようもなく止められない。

スピルバーグの自伝映画という事で、これは見ないとね。主人公はサム?いやお父さんお母さんも。タイトルの「フェイブルマンズ」とはつまり「フェイブルマンさん一家」
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

魂の熱が伝わっていく!

評判が良いのは知っていたが、まさかここまでとは思いもよらなかった。アニメ表現が「スラダン」からさらに上がったと思ったら、これも相当な傑作。

原作は未読だから、キャラもストー
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

「怪獣映画じゃあねぇか!」

marvelほ一応観てるし、アントマンも一作目からは観てるので、まあ観とこ!くらいの感じで観た。

量子世界の住人?そんなんいるのか?とか言ったら身も蓋もないが、それにし
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.3

え?現在って「オカマ」って言っちゃダメ?

予告見た時から「ちょっと面白そう」とは思ってた。滝藤賢一、前野朋哉といったキャストも興味深い。もう1人の渡部秀さんは初めて見たような。でも上手だった。

>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.1

観終わってなんか凄いモノ観たのだが、その凄さが言語化出来なかった。

凄い時代があったんだな!金も無限に集まってやりたい放題!人権とか差別とか規制とか一切ない世界。まさに“バビロン”

ブラピが無声映
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

そういう解釈なのね!

織田信長とその妻濃姫の物語。だから、冒頭から輿入れのシーンで始まる。トレーラーは嫌というほど見たが、キムタクと綾瀬はるかというキャスティングにどうも食指が伸びなかったが、まあ時
>>続きを読む

すべてうまくいきますように(2021年製作の映画)

4.1

自分だったらそうできるだろうか?

尊厳死について考えた事はあるかい?ボクは父がやはり脳梗塞で運ばれて、その後心臓に色々あれなヤツが見つかり、その後事態が急変して・・・

今回の映画ばその時の事をどう
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

4.0

そうか、池波正太郎生誕100周年なんだ。

梅安と彦さんのコンビも良い。豊川悦司の梅安ってどうなんだろう?と思ってたが杞憂だった。彼にしか出来ない梅安がそこにいた。片岡愛之助ってやっぱ歌舞伎の人だけあ
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.0

プライムビデオで何となく見た。3DCGのルパンか。こんなのあったんだ。お、広瀬すずじゃん!藤原竜也じゃん!って感じだったが、んー・・。

何たが取ってつけた様な話ばかりで、謎を解きもあまりないし、展開
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

コレ、予告から気になってたのだが、主演二人が声優じゃなかったよなぁ!くらいの記憶で、もちろん原作は未読。

トレーラー見た限りだと、「ロミジュリ」的な敵対する2国の王子と王女が国という壁を越えて恋をす
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.1

コレは随分長く掛かってて、レビューの評価も高い。しかも、原作コミックは全巻コンプリート!観ない訳にはいかない。

捧心祭で衝撃的なキス!の後の話。クリスマス絡みでは石上のエピソードもあるのだが、そこは
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.4

高田馬場懐かしい!でも神田川の方あんまり行かなかったな。

コレも予告は散々見た。でも予告から受けた印象と全然違った。何というか、ちょっとそれはどうなんだい?という感じ。

輪廻転生が物語の中心なのだ
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.5

時間が合ったから見た。じゃなきゃあまり食指が動かないタイプ。、でも黒木華さんは好き。

ドラマは見て無い!ほぼ見ないからね。予告はよく見てたが、よくまとまってた。分かりやすい伏線の回収も良いけど、分か
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

「オーマイダーリン!オーマイダーリン!」

もうずっとトレーラーで見てきて食傷気味ですらあったのだが、フィンマークの評価が高いのと、キャストが良かったからね。ただTBSが絡んでるのは知らなかったから!
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

3.8

「茶トラは人懐っこい🐯が多い」

auマンデイに入っているものの、月曜日は大概あさから夜まで仕事なのだが、年始のこの日だけは休みに出来た。

松本穂香と玉城ティナの二人が主演のサスペンス?バディムービ
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

4.0

「紅白は縁起が良いのだ!」

ウェールズってもちろん行ったこと無いし、UKがどれだけ違った国なのかは文字情報でしか知らない。そんなウェールズ弱者にも色々と伝わってくる。

でも、あんなにそこら辺に馬っ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.1

萌ちゃん最強!そして素晴らしい!

年末年始は忙しく、映画を観に行く事も出来なんだ。

でもって新年一発目がコレ。なんと言っても原恵一監督だからね、ずっと気になってたんだよ。原作は未読。

主人公は中
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

先日、ちょっと落ち込む事があって、メンタルやられかけたら映画も観られず。何とかかんとか、コレだけは劇場で!

声優さん総入れ替えとか、3DCGがどうとか、公開前に色々言われてたようだが、ボクは満足した
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

チャドウィッグ・ボーズマンが亡くなったのはやはり大きい。

まだやってるだろ!と他の映画を観るのに後回しにしてたが、今週辺りで終わっちゃうんじゃ無いか?で鑑賞。

MCUはそんなに熱心に観てきたわけじ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

名前は大事なのは“千と千尋”もそう!

観たよ!“母性”。フィルマークの評価はそれほど高くないが、ワタシめには面白かったです。でも、二郎系ラーメン行ったら、思ったよりも苦戦せずスープまで飲み干してしま
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

最初の絵の意味が分かった!

トレーラーから気になってた作品だったが、想像してたミステリーではなく、あ?不幸な生い立ちの人達が人生を取り戻そうとするドラマだった。

冒頭、絵が映し出される。それは後ろ
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

自分の仕事に誇りを持とう!そうすれば幸運はやって来る!そう思わせてくれる映画だ。

戦争未亡人となってしまったミセス・ハリスは色んな家のお手伝いで暮らしてる。そんなある日、偶然目にした“クリスチャン・
>>続きを読む