Keeeeeeeiさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

ヴェノムのイメージをめちゃくちゃ変えてきやがった映画

サム・ライミ版スパイダーマン好きやから今作を観る前は、新ヴェノムのデザインに納得いってなかった。でも、観てたらなんかデカヴェノムもかっこよく見え
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

美しさを追求したかのようなラブストーリー

半魚人との恋なんて正直、キモいから最初はあまり興味はなく、観るつもりもなかった。でも、観てみたらあの半魚人グロいけどなぜか「美」があって不思議な気持ちになっ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.9

試写会にて観賞
まさに最高に胸アツな映画

高1の頃に思った「1回Queenのライブに行ってみたい」という自分の願いを叶えてくれたかのような感動と興奮のラスト。Queenのこともっと好きになれました。
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.6

言葉を使わず音と映像で物語を伝えてきよる作品

見終わった直後は、えっ?どういうこと?!?ってなったけど途中まではわかりやすくて面白かった。HALの恐怖を映像と音楽だけで伝えてきたのは、鳥肌モノ。映像
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

びっくりおどかしてくる系SFの演技派系映画

ホラー映画やと思って観に行ったらホラーっぽくはなかった。所々面白いシーンがあったのでまあ良い。結構、ハラハラ、ドキドキ、びっくりしたので映画館で観るのをお
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

4.7

今までとはちょっとテイストの違うピッチパーフェクト

アメリカ公開からだいぶ待たされたけど、なんやかんやピッチパーフェクトは最高。ストーリーの構成が今までとは違ったから最初は、えっ?ってなったけどクラ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.8

洋楽好きにはもってこいのシリーズ

このシリーズの恐いところは、ベラーズのアカペラにハマるのもやけど、ベラーズがカバーした元の曲までハマってしまうところ。一回聴いたことある曲もさらに好きになってしまう
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.2

「何歳になっても恋って複雑」そう思った作品

いくつもの物語は、実は…だったってことがわかってびっくり。最後はどうなるのかめっちゃ気にしながら観てたけど、後味最高。主人公のカルもいい役だったけど、息子
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.6

主人公のネイディーンは何もかもうまくいかず絶望に溢れる高校生。同じ高校生として、ちょっと同感かなみたいなシーンはあった。(女の子やったらもっと共感できるんかな?)でも、主人公に共感できるから面白いって>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

SFと西部劇の組み合わせが最高な作品

この映画シリーズはトラブルばっか。でもそのトラブルがバックトゥザフューチャーの面白さ。パート3は3作品の中で1番良いトラブルしてる。つまり、パート3が1番面白い
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

車が飛ぶとか普通そんなんかんがえられんやんって感じで夢が詰まった一作。

初見では、つぎの展開が読めず、とにかくつぎのシーンが楽しみで楽しみでめちゃくちゃ感動させられる。何回でも観てもこの楽しみは味わ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

小学生の頃、母親と友達に教えられて観た映画。オールタイムベスト。何回でも観れる。内容も最高やけど観てるうちに気づいたのは、セットと俳優の良さ。とにかく劇場で見てみたい。劇場で観れた極上。

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

3.4

そこまで悪くないと思う。なんかxmen とユニバースが同じって発表されて期待したけどもうないんかな?マイケルBジョーダンのヒューマントーチめっちゃ良い。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

前作より、xmenファンへのサプライズ多め。内容の面白さは前作とあんまり変わらんかな。ファミリー映画なので気軽に観れる。初見で唯一、スタンリーを確認できやんかった作品。

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.9

とりあえずローガンがどんなけ年老いてもかっこよすぎる。今までよりローガンが年のせいで弱く描かれてたけど、それでもオールドマンとしてのウルヴァリンの強さがあった。ローラの次の活躍に期待。ローガン、プロフ>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

もう時系列が完全に掴めない笑笑。第四の壁が新鮮かつおもろすぎて最高。R-15になってどれくらいグロエロなんやろ思ってたら案外許せるグロエロさ。新コロッサスもめっちゃ良かった。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.5

ジェームズマカヴォイシリーズ第3弾目。お馴染みのxmenメンバーが若い姿で登場。でもナイトクローラーはxmen 2派。クイックシルバーがだんだん良くなってきた。これはミスティークが主人公でいいと思う。>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

5.0

xmenシリーズで1番。よくもこんな映画を作ってくれたなって思うくらい好き。今作からなんかミスティークが結構キーパーソンでそれがとても良い。ラストのシーンは感動モノ。エリックがかっこよすぎる。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.5

内容としてはあんまり。でも、見たことあるような風景とか俳優とかが多くてなんか親近感だけあった。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.5

歴史色強め。だから、なんかわからんけど現実みが強いし入り込みりやすい。これなら全然他のxmen作品観やんでもいけると思うけどやっぱり観て。マグニートーがかっこよすぎる。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.0

xmen感が全然ない。でもだからといって他のxmenシリーズ観ずにこれ一本だけでウルヴァリンのかっこよさがめっちゃ楽しめるわけがなくてって感じ。初めて観た時あれがデッドプールなんてわからんかった。とり>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.0

内容とか流れとしてはあんまり。でも、結構たくさんのキャラクターが出てくるから素直に嫌えないし、結局何回も観てまう。

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.2

自分が初めて観たxmen作品。初めて観た時、ナイトクローラーのインパクトが強すぎてもうナイトクローラーのイメージしかない。悪役のストライカーがとても良い役してる。最初の3作品で1番観た作品。

X-メン(2000年製作の映画)

4.0

結構長いxmenシリーズ1番目の作品。
実は、初めて観たのはxmen 2でそこからのxmen。なんか自分が生まれる前の映画って感じさせないくらい新鮮だった。ウルヴァリンかっこよすぎ卍。

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.6

前作から話が続いて今までの3作はもう観てるよねって感じ。カットニスが期待通りすぎ。その後のシーンが思ったより長くてしっかりしてて、気持ちよく観終われた。

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.8

なんやこの終わりかたって思ったけどシリーズの中では1番好き。内容が前作たちとガラッと変わり、前よりちょい暗め(内容がちょっと政治的なせいかな)。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.7

1作目の方がちょい良かった気がする。でも、シリーズのターニングポイントとして絶対に欠かせない作品。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.9

設定?内容?なんていうかゲームのシーンがハラハラしてとても面白かった。シリーズのスタートとしては最高です。

ミスト(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンまでは面白かった
もう一生観たくない

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.3

さっそく見てきました!
ハリーのWaterlooのシーンがめっちゃいい。
前作のdancing queenより今作の方が好き。
エンドロールに大満足。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.4

心にしみる。
最近、ラブロマンスに弱い。
小説も読みたい。
改めてエド シーランが良いと思った。

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

ピッチパーフェクトで知ってから見た。
ずっと前から見たかったから期待はめっちゃしたけど期待はずれではなかったし、ふつうに面白かったと思える映画。

|<