motaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.2

ヘリコプターの墜落からどうやったら奪還作戦になるんだ、、、マット次回も期待してるぞ!

フライト(2012年製作の映画)

2.9

今の日本に似てる。人気者に注目させといて翌週はスキャンダルを放送、発刊する。ガン患者やニコールもっと面白くできたでしょ。デンゼル・ワシントン一人勝ち作品。

ALONE アローン(2016年製作の映画)

2.4

ラスト5分まで観た。結末は予想通りだけどおもしろかった。
何のために戦争をするのか?って質問に自分は家族を守るためと答えました。でも家族を守るためだったら人を殺してもいいのかと聞かれたら困ってしまうな
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

2.7

「退行」という意味。
最初は怖かったけどとんだ茶番で終わってしまったがっかり。
注目されているわけではないのに視線を感じることってあるよね。
実際の事件はもっと奇妙なんじゃないかな?

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.7

前半はよく分からないけど監視社会の闇を膨らませることで逆説的にプライバシーや人権について考えさせられる話。大事

レッド・ダイヤモンド(2016年製作の映画)

2.3

2回目の鑑賞。情けない男だけど面白かった。ローガン友達になって!

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

2.3

Episodeの題名が面白い。個人的にはダンスフロアで流れてる音楽が最高。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

2.1

やたら演説が長いのと菊地凛子足引っ張ってばかりじゃない?若かりし芦田愛菜。

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

1.0

学生時代CMで流れたとき映画館に行きたいと思ったけど観に行かなくて正解。
おもしろくない。ずっと退屈。
昔の街並みや昭和音楽があるからなんとか観れるものの演技力のない子役や予想通りの展開に飽きる。低評
>>続きを読む

潜入者(2015年製作の映画)

2.3

実話。CIAを信用してはいけない。頼られると助けたくなるのかな?人物が多すぎてふわっとしか掴めなかった。

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.2

文明人の話し合いも恋人が見てない間に片付けるスマートさも全部面白い。
3、4回目だと2倍速で丁度かな。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

面白い。ただ仕返しが物足りなかった。
ロビンが気付いてない設定なのは疑問。どうしてベットで寝てたか不思議に思うべき。この一点が2.9の理由。整合性は合ってないとね。本当はもっと高い点をつけるくらいハラ
>>続きを読む

ザ・ボディガード(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

リチャードが部下を先に殺したりログイン情報を強制的に吐かさなかったり幸運が重なる嫌なハッピーエンドでした。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.6

「あなたの優しさには容赦がありませんでした。」
松坂桃李の大絶叫と吉高由里子の演技の幅を見せつけられた作品。1時間残して結末が分かるんだけど確認というよりそれでも最後まで見たいと思った。前半部分からの
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

2.7

ひとりよがりなヒーローになってしまったなという印象。敵も強くなければひょうきん者の軽薄さだけが浮き彫りになって初代スーパーマンの誠実さと敵との頭脳戦のあれこれを取り戻して欲しい。マイケル・キートンの演>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.6

2回目。子役が可愛くて仕方ない。博物館のシーン泣いちゃった😫

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

5.0

やっと観れた。親に言えない気持ちも必死に隠そうとする気持ちも気持ち悪さも全部苦しい。一心同体みたい。これほど有意義な100分はない。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

2.5

中盤以降気分のいいものではなかった。特に猿男のあたりから。しかし現実とはこういうものだし、視聴中思いやりってなんだと疑問に感じ続けた。なぜか記者会見ではアンジャッシュ渡部を思い出した。プライドが高く、>>続きを読む

ゲッタウェイ スーパースネーク(2013年製作の映画)

1.2

キャロルシェルビーの追悼作品。イーサン・ホークだから観た。わざとらしい展開と不自然な言動。That's it!

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.7

搾取の上で成り立ってる商売だと再確認させられた。教科書に載せたい。

45歳からの恋の幕アケ!!(2013年製作の映画)

3.3

ジュリアン・ムーア目当てで鑑賞。リリーコリンズが恋敵。個人的にこれはコメディ。事故るあたりから面白くなってくる。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

教官から40分まで罵られるだけなので早送りで観てもいいと思う。面白いのはランニングのかけ声だけ。1時間手前でジョーカーが主人公と気づく。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

2.9

レイの身勝手さと傲慢さが全面に押し出され、盛大にマクドナルドをなじった作品!気分のいいものではない。しかし皮肉にも観たあとは食べたくなる!

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

開始20分で森の土の中かと思った〜
時としてジェイク・ギレンホールの目が怖い時がある🙂
ケラーもいたと聞いた衝撃たるや!見事に騙されました!

二重生活(2016年製作の映画)

1.7

ラスト37分からが面白い。それまでは間延びかな🎬

インベージョン(2007年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

よかった〜私の息子免疫あった〜とか感染して眠ったけどそんなにおかしくなってない〜というご都合主義とベン感染しちゃったというコテコテのオチにヘリで飛んでワクチン開発できたから回復したよ〜治ったら記憶ない>>続きを読む