偏見さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

偏見

偏見

映画(206)
ドラマ(1)
アニメ(0)

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

続編が待ち遠しい

久しぶりに映画館で釘付けになった。

監督の熱心な製作意欲だけでなく
ストーリーも本当に面白くて星5の作品

50ページ超えのパンフレットは堀監督自らの作製らしく、所々誤字はあるが
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.0

え、赤井さん?wwwwww
クソかっこいいやん

カーチェイス?のシーンはひやひやしました最高。

でもテレビ何もみてない私からしたら
安室って誰やねん
そういえば灰原ってなぜおるんや?
赤井さんとど
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

車の免許は取りたくないけど
ノマドとして生活してみたい
生半可な覚悟だし
1ヶ月ももたないかも
1週間でも。

彼らを馬鹿にしてるわけじゃないし、甘くみているわけでもないけど
彼らの暮らしがとても憧れ
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

うん……終盤にかけて期待はずれ

性行為の描写が何個かあって
ラブコメならまだしも子育てというテーマでスリラーのなかにわざわざ入れてるのが胸糞というか皮肉というか……

スリラーはもちろんいい気分にな
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.3

紅花の説明シーンの歌が好き
ちょっぴり悲しくて好きなシーンだった

5年生って成長期の真っ只中で
すごく嫌な思い出もあるし
楽しかった思い出もある

回想シーンでは非常に共感できた

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

1.2

意味不明でちょい胸糞
でも設定は嫌いじゃない

自殺が希望という謎の世界で
自殺用具専門店を営む家族のお話

あらすじとか画風がティムバートンチックだけど、ティムバートン好きな人の中でもこの映画の好き
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.2

エージェントOが変わってなくて良かった🕴

ちょっと最後で軽めのどんでん返しがあったかな。映画館で観てたらもっと面白かったかも……でも目が光る敵、めっちゃあっけなくて未だに謎。

元々のシリーズのBG
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.5

開始5秒で…
笑えるところも沢山あって友達と観るには最適です

どんでん返しというか
まじか!という驚きと同時に叫びましたね

でもすぐ死ぬんか~い!

第一症状第二症状〜の流れが面白い。
編集も面白
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見事な伏線回収。
多分誰かが幽霊なんだろうなと考えながら見てましたがいやそっちの展開〜〜〜?!?!
ってなりましたね

幽霊側の視点なんて見たことなかったからすごく新鮮で設定も良かった

メモ
・うる
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.6

最初はリカコに対してやばい女という印象だったけど、リカコもリカコで事情があったんだなと。

行きたくもない高知に連れてかれて、やっとの思いで東京に帰ったら自分の部屋がなかったなんて泣きたくなるよね
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.6

短くてササっと観られる映画。

ちゃんとオチもあって最後の職場でのシーンは納得しました。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

1.0

胸糞すぎる。それを良い話っぽく?してるのも無理。

おじいちゃん可哀想すぎ、目も見えなくなって娘も殺されて……それに強盗されるなんて…そんなおじいちゃんを誘拐だけで悪者に仕立て上げるクソ映画。

逃げ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.4

見終わった今でも謎なところが多く、もう一捻り欲しかったなあという感じ。結局、なに?っていう。曖昧なところが多くて自分の見解があってるのかわからない。
観た人と語り合いたい映画🐢

ポスターは怖いけど内
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.3

初めて韓国映画みたけど面白かった。
演技がリアルでよかった。

途中でポスターの意味理解した時めっちゃ笑った。

半地下の臭いって何だろう?
下水溝みたいな臭いかな?

まあとにかく観た人と語り合いた
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

タイムスリップ要素があって、ラブコメあんまり見ない私も楽しめた!!

ステイホーム期間に観て、家族との時間を改めて大切にしようと思った。

当たり前の時間がいつかは当たり前じゃなくなるんだなぁと実感🐢
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

【初めて映画館で声出して笑った映画】
2020年観た映画で一番好き!
万人におすすめできる!

死ぬほど笑えます。しかもオチがしっかりあって感動。

めったにパンフレット買わないのに買っちゃった🐢
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

4.8

犯人はもちろん予想がつかなかったけど
ほんとに考えを上回ってくる展開で、非常に良かった。

ガチガチのコメディなのにガチガチのミステリーでもあって、あんまり期待してなかったけど観て良かった。

ネトフ
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.3

とりあえず編集とブラッドピッドがカッコいい映画。

編集がかっこよすぎて感動した。
 

あとは話が同時進行しすぎて、登場人物が多くて名前などがこんがらがるのが注意かも………

パイキー達が可愛い。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

感動
死ぬと思ってなかった
善逸かわいい
魘夢意外と好き
煉獄さんかっけえ

もっかい映画館でみたいけど2回目に千円払うほどではないみたいなごめん(自分はね)今の気持ちはこれ

ゲット・デュークト !(2019年製作の映画)

3.3

雰囲気好き
突然変な感じになる編集とか

社会風刺?
もっかいみたい

CUBE(1997年製作の映画)

3.7

グロいのが苦手な方にはおすすめしませんが非常に面白かったです

サイコスリラーって感じで展開の予想ができない!😳

CUBE2もあるそうですがあまりレビューがよくなかったのでまだ観てません。

透明人間(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

音で驚かす系。
BGMはかっこよかった。

オチは正直微妙かなあ
ホラーじゃなくてスリラーかーい!みたいな

なんか途中の、粉かけて人型が現れるシーンはマジで怖かった。
上映中なのにそこは声出そうにな
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.6

1回目観た時は何が面白いのかわからず
モヤモヤして好きな映画ではなかった。

少し時間が経って見返してみると音楽とストーリーの相性が非常に良く、青春のモヤモヤが逆にエモく感じて大泣きしてしまいました🐢
>>続きを読む