鶏冠花さんの映画レビュー・感想・評価

鶏冠花

鶏冠花

映画(510)
ドラマ(19)
アニメ(0)

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

精神病院を逃げ出して行方不明の少女「エスター」に成りすましたは良いものの、本物のエスターは実は母と兄によって殺害遺棄されており、何も知らない父に秘密が露見しないよう両者共に牽制しつつ聖家族を演じていく>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.1

「きさらぎ駅脱出RTA」とかいうパワーワードに釣られて観たらツッコミどころ満載で意外と楽しめた

ダークレイン(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

白黒レトロ風ホラー映画 物語の内容はジョジョ6部のボヘミアンラプソディ回に近い 極悪エスパー美少年の不敵な笑みと量産型髭オッサンの人権の無さに震える

クロユリ団地(2013年製作の映画)

2.0

怪異が起こっている時の、水面を通して光が揺らぐ演出が個性的。団地の一室なのにまるで水族館みたい。ショタ地縛霊との最終決戦がクソ雑すぎて、成宮がイケメンじゃなかったら最後まで耐えられなかった。

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

終盤で合流した野郎が生き残ったのが衝撃だった

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.4

主人公がまるで妖精さんみたいなルックスなんだけど虐げられて狂っても妖しく綺麗なままでいかにも魔女でした

アザーズ(2001年製作の映画)

4.4

物語の舞台も俳優陣も皆美しく、最後にアッと言わせるどんでん返しもあり、個人的には大満足でした。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作うろ覚えなんだけど檸檬が面白黒人枠として至極当然のように生き残り蜜柑トラックでラスボス撃破する一連の流れ、無茶苦茶だけど勢いがあって好き。

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

2.4

テキサスの極右団体がローカルルールで時間制限撤廃してみたら周辺もノリノリで暴徒化してアメリカが世紀末化したお話、だった気がする😕

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ある種の異界から現世へ戻る代償として「一番大事なもの」=「最愛の人の名前(記憶)」を失ってしまった若い男女が、その身につけた「組紐」に象徴される「ムスビ(産霊/結び)」の神の力で再び巡り合うラストシー>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

4.0

スプラッタ業界期待の新星☆レトロモダンなアート・ザ・クラウン・キラー!全編グロ注意だけどコミカルな仕草と表情に愛嬌があってずるい〜笑 特に人形を我が子と思い込んでいる系キ●ママ(初対面)に突然抱かれて>>続きを読む

壬生義士伝(2002年製作の映画)

3.2

ピュアな田舎侍が出稼ぎ先に新撰組を選んでしまったばかりにこんな… それでもギリギリ生存ルートに乗っていたのに土壇場で仲間を生かすためにサバイバー・斎藤から離れるなんて… ほんの少しの差でまた家族に会え>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.0

ステゴロ最強のイ・ビョンホンがヘンタイ猟奇殺人鬼相手に私的制裁ハードコア!痛めつけるのに"まきびし"使うスプラッタ映画は珍しいかも笑

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

病魔に冒された少女たちの洋風寄宿舎、桜花刺繍、赤い花と蝋燭で飾られた秘密の地下室、氷漬けの人体標本…病弱お耽美ヒロイン静子が旧日本軍によって魔改造され超怪力に目覚める前までは超絶好みだったのにどうして>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.6

最新作以外はシリーズ全部見てるはずなんだけど、いまいち繋がりが把握できてないので時系列整理してもっかい見たいかな〜 しかし問題の人形、最初の段階でスッキリ燃やしてしまわなかったのは、やはり亡き娘への未>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.7

やっぱり自分は殺人鬼のおっさんソウルを宿した人間臭いチャッキー人形が好きなので、AIの暴走をメインに描くこの作品をチャイルドプレイシリーズと言うには違和感がある。でも孤独な少年の試練と成長の物語として>>続きを読む

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

4.6

ジャンルはバイオレンスなブラックコメディ。MADE IN JAPANのところでいちいち流れる迫真の篠笛、雑コラすぎる車外風景、ダブルキャストによるティファニーの中の人ネタ、ポルノ雑誌を吟味するチャッキ>>続きを読む