Chi73さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.0

ほとんどの登場人物、全員かわいそう😭
一つの不幸な出来事から、みんながどんどん不幸になっていってしまう。
後半に連れてどんどん事実が明らかになる。

韓国映画の中でも、ストーリー展開が凝ってる方だと思
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.8

最後泣いたー!!実話とのことだが、こういう南北の人間の友情も実話であってほしい。かなりハラハラしたけど、作品の中では誰も殺す、殺されるシーンがないから良かった…。
金正日のシーンは見てるこっちも緊張し
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.3

約1時間半なので、サクっと見れた。車の天井(?)破られたシーンは、声出して驚いた😂 赤ライトの雰囲気とか、子供が鬼退治するところがストレンジャーシングスみたいだった。

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

現実離れしたとんでもない設定だったので、あまり期待せずに見たけど、手に汗握る感じでハラハラしながら面白く見れた。あんだけ走ったら、次の日に筋肉痛くるじゃん…とか余計なことを思ってしまった笑

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

同居している友達が最初ウザかったけど、めちゃくちゃ良い役割してて後半好きになった!!

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.0

面白い部分を探すほうが難しかった‥ 最後は感動シーンだったようだが、んーって感じ。。

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.6

途中から&他のことをしながらサクっと鑑賞したので、あまりストーリーは分からなかったけど、主人公の男の子の料理愛が良かった。今度はちゃんと最初から集中して見てみたい!

第五の味覚としてumamiが英語
>>続きを読む

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い(2015年製作の映画)

4.0

2014年10月より93日間、ウクライナ市民が尊厳と自由を求め、命をかけて戦ったマイダン革命のドキュメンタリー。これにより当時大統領だったヤヌコービッチがロシアに亡命。あんなに簡単に逃げるんだ!?と、>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

3.9

あまり期待しないで見たけど、実話ということもあり結構ストーリーに入り込めた。えええー!これはすごい。

十分な教育を受けられなかった子供が、14歳で風力発電を発明して、家族や仲間を説得、協力を得て成果
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

エディレッドメインの演技に惹き込まれた!顔の骨格的に草彅剛に似ているような気がして、ミッドナイトスワンの凪沙に感じたような美しさを感じました。

ずいぶん昔に見たためストーリーは忘れてしまったので、ま
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

だいぶ前に見たけど、記録してなかったので。
今はもうゾンビモノはいいよ…ってくらい飽きてるけど、新感染は面白かった!コンユの最後のシーンは泣いた😭

5年くらい前に韓国旅行に行ったときにKTXに乗って
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

4.0

日本版のタイヨウのうたと設定が似ているので、サーッと他のことをしながら鑑賞。アメリカっぽい設定でこれはこれで面白かったです。

登場人物みんないい子なんだけど、お父さんが特に良い人過ぎました!こんな寛
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

2.9

香川照之さんの演技が最高すぎて、ストーリーというより演技力に感激しました。半沢直樹の土下座シーンを思い起こさせるような素晴らしい土下座シーンがあったり、洗濯物を畳むシーンでは40-50代のオジサマ感が>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.8

登場人物みんなに感情移入してしまった‥この映画のように自分の家族が事件に巻き込まれるかもしれないし、自分の家族じゃなくても知り合いや、自分の近所でそのような状況が起こるかも分からない。毎日あらゆる事件>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.3

テンポが良くて、最後までハラハラ、面白かったです。オススメ。⚠️前半何回かだけセクシーシーンあり。

お金でこんなにも人生を狂わせたり、狂わせられたりするんだと、私自身理解していたつもりだけど、怖くな
>>続きを読む

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

BLINKではないのですが、前にNetflixで見たBLACK PINK light up the skyが良かったのと、コロナ禍でコンサートに行けないので大画面で見たくて久しぶりの映画館へ💓結果、コ>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.6

1回見ただけではストーリーを理解するのは難しかったけど、とにかく世界観がすごすぎた。2020東京オリンピックを予言してる?!と思ったけど、調べたら1964年のオリンピックのことを言ってたみたい。でも今>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

韓国版をだいぶ前に見て、やっと日本版を見た!私は日本版の方が好き、すずちゃんがダサかわいくて、渡辺直美と富田望生ちゃんが盛り上げ役でぴったり☘あっという間に観終わった!
個人的に大好きなキムラ緑子さん
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.1

NYCでのラクシュミの英語スピーチめっちゃ良かった!
ラクシュミをサポートした女の人(奥さんではなく)が良い人過ぎて報われて欲しかった…

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.5

お弁当を通して親子がコミュニケーションを取る話。サクサク見れた、どのお弁当も美味しそう!!♡

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.0

シンプルかつ葬儀屋だからこそできるストーリー展開が良かったし、それぞれの人物の感情とか変化とかがわかりやすくて良かった!特に泣けなかったけど。
続編見たい!!

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.2

後半のNZ(オールブラックス)と南アのラグビーWカップ試合は、映画のワンシーンであるとはいえ泣けた。。タクシーで白人2人がテレビを見ているところで黒人の男の子が盗み聞きしていて、いつの間にか一緒に見て>>続きを読む

弱くて強い女たち(2020年製作の映画)

3.4

他のことしながら見てたせいで、やや相関関係が曖昧ながらも面白かった!!台湾のお葬式を垣間見れたし、生きたGを映すとか(ちゃんと意味があって、気持ち悪いより、良い意味での驚きが勝った)マック食べてるシー>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

100%有村架純目当てで映画館へ。ストーリーは正直個人的にはそんなにハマる程ではなかったけど(共感できる部分が無かった笑)最後は、ほっこりするような気持ちになれた。有村架純がとにかく可愛い(^-^)>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.6

ポンジュノ監督とソン・ガンホのコンビの良さが分かった!パラサイトもだけど、グエムルも、ただ怖いだけじゃなく味が出てて良かった!

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.8

簡単な設定なのであまり何も考えずに見られた。途中大笑いした笑 三吉彩花とやしろ優のダンスかっこ良かった(*^^*)