gigigiさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

gigigi

gigigi

映画(465)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

-

結婚して、仕事もして、少しおばさんになってきた頃に観るとグッとくる記録

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

-

THE 80年代!要素が全てつまってる青春映画、こそばゆくて色んな意味で素晴らしい。なぜモリー・リングウォルドが人気だったのか、美人というわけでもないのに不思議だなぁ記録

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

-

メタファーてんこもりで気軽に観る映画じゃない記録

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

-

1からだいぶ年月が経ってから観たので忘れてることありすぎてもはやただのファンタジー映画って感じ記録

ステイ(2005年製作の映画)

-

ラスト、誰目線で誰のためのなんだったのかと頭がグラグラもやもやする記録

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

-

ラストどうなったかとか、もう覚えてないくらいにどうでもいい映画、記憶に残らない記録

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

-

仲間を救うとか組織がなんだとか血清とかいいから迷路を走れよおおお!やーっぱり1しか面白くなかった記録

プレデター2(1990年製作の映画)

-

完璧じゃない、人間味のあるプレデターが可愛く見えてくる記録

プレデター(1987年製作の映画)

-

すきあらば筋肉、爆発、なつかしいSEの数々、プレデターてこんなやつだったっけな記録

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

ラスト、ファーっとなる今後のワクワクが止まらない記録

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

やっぱステイサムは銃持ってないとダメだ、中華女優の古い演技に寒気がした、そしてなによりその人の顔がモンスター記録。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

-

進化してるようで進化してないIT技術にちょっとだけ引っかかったけれど、映画を通してデザイン全てが素敵で大変好み。OSの自殺なんて切ない終わり、切ない切ない。見たことのないホアキンフェニックス記録。

人生スイッチ(2014年製作の映画)

-

ブラックアンドハッピーエンド、大人のコメディって感じな記録

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

よかった、普通に良かったんだけどサントラがバカ売れするほどなのかはよくわからなかった。よかったんだけど。記録

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

初めて映画館で膝をどつきながら笑い泣きました。隣のおじさんの膝まで叩きそうになった。キャッチコピーさえも見ずに映画館へ行くことをおすすめしたい、、

サウスバウンド(2015年製作の映画)

-

オムニバス風だけどそうでない、一応全ての話が同じ地域で起きていることはわかるが、こういうのって怖いっしょ、不気味でしょな投げやり感がすごかった記録

ユー・ウォント・ミー・トゥ・キル・ヒム(2013年製作の映画)

-

ティーン向けの映画風なタイトルだけれど、そんな事もなく。事実だとは思えない、思いたくないような話だ。

ブロークン・ポイント(2014年製作の映画)

-

かもめを知っていれば…と何人の人が思っただろうか。
実際にあの田舎のだだっ広い、けれど趣味のいい家に自分もお邪魔して、同じ空間で芝居を見ているような気分になる不思議な映画だった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

-

アベンジャーズの中でバッドエンドって初めてでは?キャプテン・アメリカとブラックパンサーのダッシュのシーンがずば抜けてかっこよかった。足が速いってシンプルで一番イカしてます記録

心のカルテ(2017年製作の映画)

-

痩せたリリーコリンズ可愛いなあ、もちろん健康的な状態もだけど。
想像通り立ち直って、さあ頑張るぞなラスト。もっと胸糞悪いラストを期待した私こそ病院行けって感じました記録

普通の人々(1980年製作の映画)

-

いい映画だったなあ、素直にそう言いたくなる、そういうことが必要なのだとわかる映画でした記録

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

-

嘔吐恐怖症の私には、映画館のあの大画面、大音量で鑑賞するのは一種の拷問のようでした。
今までにないカニバリズムな映画で、アートというか社会はというか。
私はとても好きでした。

ヴェロニカ(2017年製作の映画)

-

外国人たちのfuckin scaryとかいうコメントを観てわくわくして鑑賞したがそうでもなかったが面白くないわけではなかった記録

ブリッツ(2011年製作の映画)

-

無理があるところ多々ありましたがステイサムだしまあ彼が関わってうまくいかない事ないし記録