ハチさんの映画レビュー・感想・評価

ハチ

ハチ

映画(23)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ミアの事件簿: 疑惑のアーティスト(2024年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ん〜事件の内容に触れないのは謎すぎて結局何だったの?というモヤモヤです。

ただ、やっぱり価値観が合わない旦那と結婚すると家族とのいざこざに巻き込まれるの代表ですよね。洋画っぽいな〜と思いました。
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

1.2

悍ましい程に、「自分の人生」を考えさせられる一作。
正直、見るに耐えない映像に、途中から早く終わって欲しいと思いながら観てしまいました。

#マンホール(2023年製作の映画)

2.0

決して、antiではないですが、この制作費で、この興行収入、そりゃあがったりですね。日本にはあんまりないですよね、最先端の文化が蔓延ってるのにあまりそこにフォーカスされてない。
いかに現代のソーシャル
>>続きを読む

ジェラシー 幸せを奪う女(2018年製作の映画)

1.0

これぞヒル!なB級映画。
よくあるサイコキラーだけど、背景が浅すぎたと思います。
もっと壮絶なバックグラウンドがあればもう少し観れたかな。母親が異常なまでに娘を守る、その背景が知りたかった。クレアサイ
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

4.7

久々にすごくリアルな映画を見た気持ちです。20代後半の若者に是非とも観て欲しい映画です。話はぶっ飛んでいるように見えるし極論を観た感じですが、無きにしも非ず。

「最低〜!」って思える方は、周りの環境
>>続きを読む

その住人たちは(2020年製作の映画)

2.6

「プライド」という言葉が全てでした。
大人こどもみたいな評価されたい褒められたい羨ましいと思われたい、そのためなら全てを正当化してしまう一種の精神が病んでいる状態ですね。

悪い事はするもんじゃない。
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.7

タイムパラドクス系の映画に少し抵抗がありましたが、過去と現在それぞれの世界にしっかり物語が描かれていて引き込まれました。

愛という壮大なテーマでも愛情と恋愛、捉える人の環境によってラスト20分の未来
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

5.0

魂が震える一作でした。
経験した人にしかわからない、"沈黙"の根底について触れていて、素晴らしいと思いました。
コンプライアンスなんて言葉が独り歩きして取り留めもない事に正否を下すことより、もっともっ
>>続きを読む

意のままに(2021年製作の映画)

3.5

ミード博士こういうサイコな人いる。
私も洗脳されてたかもと思ったら鳥肌でした。

精神科のおば様の言葉が催眠状態といい感じに交叉して表現されてるのが高揚感を掻き立てられました。

個人的にはジェンの言
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.4

私はとても好きでした。
終末なんて誰にも読めないからこそありのままのそれぞれの、あーきっとこんな感じなんだろうなが妙にリアルで。本が原作だから汲み取る力より空想力が問われてるなと思いました。
面白いで
>>続きを読む

バッジ・オブ・ビトレイヤル(2014年製作の映画)

2.2

前半の作り込みから後半の軽薄さが悲しい
結局母つよし。親友も同僚も薄情だけど
ただただティミーとわんこが可愛かった。

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.0

まさにフェミニズム。
価値観によって捉え方が違うだろうなと思います。
"学生時代の黒歴史"で済まされないそこの一線を。大人になって思い知らされる。
環境の影響は大きいけれど、「駄目なこと。」に自らの意
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

5.0

やっぱ好きだな、メタバース。
もう身近に迫ってるからこそ、他人事ではいられない。
このハラハラがめちゃくちゃ面白かった…!!

シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(2014年製作の映画)

2.0

理解できない、母親が我が子よりも他人を。
深読みしちゃったな〜と。
母子の純木なままの気持ちでありつきたかったです。

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

2.8

ベニチオさん、渋いな〜。
結局彼の演じる役の虜になってしまう。
だがしかし、もっと。もっともっと疑わせてよ悩ませてよ!と思ってしまいました。