千里さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーには惹かれなかったものの、世間の高評と単なるこの手の(10代のキラキラした)恋愛映画ではないというような感想が多かったので気になって鑑賞。とても良かったし、確かに単なるキラキラ恋愛映画とは違>>続きを読む

バカ塗りの娘(2023年製作の映画)

3.4

トレイラーに惹かれて鑑賞。特段面白みがあるわけじゃないけど、淡々とした良い映画だった。津軽塗りのお椀普段から使ってるので親しみがあったけど、あんなに何度も塗って削ってを繰り返して出来上がっていくんだな>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

劇場予告を観て面白そうかもと思っていたら界隈でかなりの話題作になっててびっくり。劇場も大混雑で、私が観た回もその次の回も満席という人気っぷりだった。

実際にあった事件を描いた映画ということで、映画と
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

幽霊的なホラーなのか、スリラー的なホラーなのか分からなかったけど、Jホラーということでとりあえず鑑賞。前評判があまり良くなかった(Jホラーとしては普通くらいかもだけど)ので期待してなかったが、いやめっ>>続きを読む

海辺の恋⼈(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あらすじに惹かれて鑑賞。ある男女の出会いから別れまで、そしてその数年後までを描いた物語。

出会いから別れを描くという点で、観ている最中に「花束みたいな恋をした」を思い出したけど、舞台挨拶での監督の発
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーと世間の高評に惹かれて鑑賞。労働の在り方、教育の在り方、実習生という制度に対して鋭くメスを入れた傑作。

日本と韓国で社会の在り方も違うとは思うけど、パワハラ、労働に対する正しい対価は貰えず
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.5

劇場予告を観て気になったので鑑賞。先のことも大切だけれど、今この瞬間やりたいことをやって精一杯生きることの一瞬の輝きって綺麗だな。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「MEG ザ・モンスター」の続編。1作目は公開当時にIMAX3D字幕版で観たが、MEGの棲家の設定が好みだったことと、映画としてはイマイチだったのでIMAXで観なくて良かったな...とがっかりしたこと>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.7

劇場予告を観て少し面白そうかもと思いつつもスルー予定だったが、世間の高評が気になり鑑賞。ここまでど直球に王道な物語も今時珍しい、でもそれが良い!!

物語自体は超王道なので新鮮味は無いが、各キャラクタ
>>続きを読む

明ける夜に(2023年製作の映画)

3.6

8月31日=夏の終わり、という1日を舞台にした多人数の視点で描かれる群像劇。夏が終わるまでに何かしたい、何か思い出を残したい、という気持ちはとても共感出来た。当たり前だけど、それぞれが様々な気持ちを抱>>続きを読む

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

3.8

家族、二度目の結婚、独り身等、様々な要素が絡みつつも、周りの人たちや馴染みの街の人たちに感謝したくなるような温かな物語だった。歳をとっても本作のような人生を歩めたら素敵だね。

瞬きまで(2022年製作の映画)

3.2

トレイラーに惹かれて鑑賞。魅力的な設定、仕掛けのある脚本と良い要素もあるのだけど、やっぱり舞台が一箇所でずーっと会話劇が繰り広げられるというのが結構退屈に感じてしまった。舞台が基とのことなので仕方ない>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

劇場予告が面白そうだったので鑑賞。とはいえ和製スパイアクションどうかなぁと思っていたのだけど、思ってたよりもかなり面白かった。

まず時代設定が良い。「鬼滅の刃」の時代と同時期くらいだよね多分。この辺
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「呪怨」の清水監督最新作ということで鑑賞。清水監督は最近の村シリーズ3作と、今年の「忌怪島」も鑑賞したが、「呪怨」どころかホラー映画としてもかなり微妙...(忌怪島は村3作と比べたらそこまで悪くなかっ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーを観てとても面白そうだったので鑑賞。うーーーーーん。ポリコレとかファシストとかそういった要素を絡めつつも、自分のアイデンティティが何より大事っていうテーマは良いんだけど落とし所がよく分からな>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

TVアニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズ最新作。久美子たちが3年になる前の特別編ということで1時間程度の短編映画なのだけど、ユーフォニアムにハズレなし!のジンクスから外れることなく本作も非常に面白い>>続きを読む

17歳は止まらない(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて鑑賞。農業高校という舞台と同年代ではなく年上にしか興味ないという主人公の恋愛という要素を織り交ぜた青春映画なのは間違い無いのだけど、思ってた以上に主人公のめちゃくちゃさで持っていく>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「トランスフォーマー」シリーズは1・2とバンブルビーしか観てないけど、「ビーストウォーズ」を放映当時にテレビで見てた世代だったので、本作を楽しみにしていざIMAXレーザーGT/テクノロジー3D字幕版に>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

クレヨンしんちゃんシリーズ初の3DCG映画。クレしん映画の大ファンという程ではないので毎年見ているわけではないけど、劇場予告がとても面白そうだったので鑑賞。

これは好き!!

後半ややダレるように感
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実写版「キングダム」シリーズ第3作。作品を増すごとにどんどん夢中になっていってる本シリーズなのでとても楽しみにしていたのだけど、本作も期待を裏切らない面白さ!!

前作から成長した信の姿を見られる嬉し
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「M : I」シリーズ最新作ということでとりあえず鑑賞。前作公開時にシリーズをそれぞれ1回ずつ観た程度なので熱心なファンというわけでは無いが、そんな自分の初見の印象としてはシリーズ最高傑作なのではない>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれたのと世間の高評が気になって鑑賞。高評と言いつつも賛否分かれてる感じなのかな...?でも個人的には期待以上に面白かった良作だった!!

「クロニクル」のより若い版といった感じ。

>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

劇場予告が面白そうだったので観ようと思っていたけど、前評判があまり良くなかったのでスルー予定だった。でもいざ公開されてみたら評判がどんどん上がってきたので鑑賞。確かに目新しさはあまり無かったけど、神父>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.1

トレイラーを観た時点ではそこまで惹かれてなかったのでスルー予定だったが、世間の高評が気になり(この劇場では)本日が最後の上映とのことで鑑賞。世間の高評も納得の温かく前向きな素敵な映画だった。

豊かな
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ最新作にして、日本を代表する名匠宮崎駿監督最新作ともなれば勿論鑑賞。タイトル通り「人生をどう生きるか」を描いた秀作だった。

戦後の厳しい世の中、新しい家族、新しい環境、という複雑な現実。そんな
>>続きを読む

愛しのクノール(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて鑑賞。長編パペットアニメーションということで期待していたけど、、うーんいまいち。アニメーションの楽しさでスコアは高めにつけたけど、登場人物たち全員にあまり共感出来ないというか、言葉>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あまり観るつもりは無かったのだけど、映画と映画の空き時間で何か観れないかと考え、「1秒先の彼」と悩んだ結果こちらの方が予告編が面白そうだったので鑑賞。原作は未読だけど、実写化作品としては結構良い出来な>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世間の高評が気になり鑑賞。モロッコのサレが舞台。カフタンドレスを仕立てるお店を営む夫婦と、そこで見習いとして働く若者、計3人の静かな愛の物語。

妻のことは愛しているけど、同性愛(バイセクシャルなのか
>>続きを読む

遠いところ(2022年製作の映画)

4.3

トレイラーに惹かれて鑑賞。信じたくないような現実があるということを突きつけられる傑作。

自分がどうしようもない状況の時、相談しようと思える誰かが近くにいるだろうか。

どうしようもない状況の誰かにと
>>続きを読む

命の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

劇場予告に惹かれて鑑賞。薬物によって知人が亡くなったという監督の実体験から生まれた作品。薬物依存の恐ろしさ、社会復帰の難しさ、売人との断ち切れない関係等が描かれる。

実際の薬物依存がどうなのかは分か
>>続きを読む

山女(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーと主演の山田杏奈さんに惹かれて舞台挨拶行きの回を鑑賞。今年観た中で間違いなく最悪(悪いではなく胸糞的な意味で)の冒頭シーンから、昔の村社会の嫌な部分、人間の愚かさや身勝手さ等、延々嫌なものを>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃好きだった「インディ・ジョーンズ」シリーズの最終作。ポイントは押さえているので本シリーズが好きな人にはしっかりと刺さる作品にはなっていたと思うが、個人的にはやっぱり本シリーズは子供の頃好きだっ>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれたのと、知人が観たいと言っていたので一緒に鑑賞。30分程度の短編映画だが、パワーのある作品だった。

弱さに漬け込んだ宗教の売り込み、親は誰しもが自分の子供を信じて庇うのとか、当たり
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーを観だ段階でなんて面白い発想なんだと衝撃を受けたので勿論鑑賞。本作鑑賞の為に「くまのぷーさん 完全版」と「プーと大人になった僕」を予習として鑑賞し、プーさんの基礎知識はある状態での鑑賞となっ>>続きを読む

MOON and GOLDFISH(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて鑑賞。ラストに至るまでの過程をもう少し見たかったが、なかなか好みな映画だった。

人生苦しい時に何を支えに生きるのかという誰しも何かしら有るであろう部分に焦点を当てていたところが良
>>続きを読む