CottonBoyさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

サクガン(2021年製作のアニメ)

2.0

15-20年前のゴンゾの企画に旧ガイナ及びトリガーのテンションという印象
サテライトらしいロボットアニメと言った方が早いけど

0

ヨコハマ買い出し紀行(1998年製作のアニメ)

4.0

原作の方が好きだけど、セル画末期の色味の画面と環境音の組み合わせで表現される、衰退した世界の穏やかな日常が、時を経るごとにその完成度を上げていく。

0

マブラヴ オルタネイティヴ(2021年製作のアニメ)

1.9

原作のマブラヴ、マブラヴオルタのみプレイ済み。
視点を変えた導入で、世界観説明とインパクト重視の1話。

第2話
1話以上に新規の視聴者に対してフォローの欠いた内容。
原作通りマブラヴ(アンリミテッド
>>続きを読む

0

古見さんは、コミュ症です。(2021年製作のアニメ)

2.5

第1話
ラブコメぽいので原作はスルーしてたけど、学校の雰囲気が意外にもぱにぽに風。
様々な小技を動員してキャラの魅力を引き立てようとしているところが良い。

第2話
笑いやシュールには振り切っていない
>>続きを読む

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

2.9

何者でもない奴が目覚めを経て、ひたむきにチャレンジして成長していく王道な青春ものの雰囲気。
原作を第1話の部分だけちらっと読んでたので第2話以降初見だけど、アニメとしての出来はあまり良くないのでアニメ
>>続きを読む

0

月とライカと吸血姫(2021年製作のアニメ)

2.5

地味だけど、ちゃんとドラマを描こうとしてるのは好感

0

テスラノート(2021年製作のアニメ)

2.3

第1話 2.3
アニメーションはまずまずだけどモデリングやライティングが水準以下、時折現れる2D作画の質が悪く、話も特筆すべにものはなさそう。ただ、女の子の可愛さは伝わる。
キャッツアイを意識したアニ
>>続きを読む

0

見える子ちゃん(2021年製作のアニメ)

2.0

アニメで心霊系ホラーをやるのは難しい。
身体性の問題と関係しているから、単純に実写を真似ても上手くいかない。
二次元のアニメでどう成立させるのかの方法を発明しなくてはならない。
エロもその糸口の一つだ
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:ビジョンズ(2021年製作のアニメ)

2.4

第1話『The Duel』 2.8
神風動画が手掛けるFFT獅子戦争のビジュアルの進化系
第2話『タトゥイーン・ラプソディ』1.7
第3話『THE TWINS』2.1
第4話『村の花嫁』2.1
第5話
>>続きを読む

0

true tears(2008年製作のアニメ)

3.9

真の主人公である乃絵が眞一郎との出会いをきっかけに、天使から人間に戻るまでの話。
好きなところは、乃絵と三代吉の絡みと、劇中一番の困難な問題を抱えた石動純(乃絵の兄)視点で見る話の流れ。

0