ハセガワさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

ハセガワ

ハセガワ

映画(1062)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

さまよう刃(2014年製作の映画)

3.7

凄い映画だった。
愛する娘を殺され、近くに犯人がいると分れば暴力が暴走しても、それを止めるのは難しいかもしれない。
法律なんてのは綺麗事のように感じた映画だった。

VANISHING POINT(2013年製作の映画)

3.7

テルちゃんのバンドに対する愛を凄く感じた。
感動した。

座頭市(1989年製作の映画)

2.5

勝新さんの殺陣シーンの凄さったらもう半端ない。
2万人切ってた。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.3

こんなにも繊細な演技をする人がその後にジョーカーを演じて、双方ともに完璧って。

もっと色々な役柄を見てみたかった。

新・仁義の墓場(2002年製作の映画)

4.2

岸谷五朗が凄かった。
狂気に満ち満ちしていてとても怖かった。

エレベーター(2011年製作の映画)

1.2

エレベーターに閉じ込められて、何人か助かるってそれだけのお話

おとなのけんか(2011年製作の映画)

2.2

子供同士の事で2組の夫婦の冷静な話し合いから徐々にヒートアップし、要点からそれては、またそれて、男対女になったり、そんな面倒くさいおとな達は放って置いて子供は外で遊びます。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.1

ラストシーンのおかけで、とても前向きになれる映画。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

1.1

こっちとしてはゲームに入ることが分かっているのに、そこまでのプロセスが長過ぎ。

次回作も作りますよ〜的なエンディングでまた冷める。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.0

女性のこういうとこって世界共通なんだなと思った。

女性に見て欲しい

SPUN スパン(2002年製作の映画)

3.1

レグイザモかカッコよくて、ミッキー・ロークがクールでストーメアが狂ってた。

キャスティングが好きだった。

レック2(2009年製作の映画)

1.2

悪魔を出してしまうとリアリティにかけるんだよね、感染と言う設定の方がまだ現実味があって怖かった。

つまり我慢して続編にすべきではなかった。

レック(2007年製作の映画)

3.2

続編作らずここで我慢するべきだった。

ホラーなんだからスッキリ終わらないのが気持ち悪くて気持ち良い。

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

1.1

龍平君のヤクザ役に期待してたのに、どうします?と言うセリフしか印象にないのでなんだかなぁ、、、

松ヶ根乱射事件(2006年製作の映画)

3.0

光がいつもニヤニヤしていて腹立たしく、絶妙だった。

|<