CT1409さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.7

やっぱり天狗になったり、隠し事はせずに素直に言うと良い事があったりすると思わせてくれるような作品だった。
この作品を見た後にはご飯を食べたくなる。

きつねと猟犬(1981年製作の映画)

4.3

トッドとコッパーの関係が年齢を重ねるにつれてどんどん変わっていって複雑な気持ちになった。
最後は感動した。
小さい頃のトッドはかわいい。

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

2.8

最初オスのネズミの方がビアンカだと思ってたからメスの方で驚いた。女の子は結構良い子

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

MCU 9作目

個人的にはMCUの作品の中で1番アクションが素晴らしい作品だと思う。誰が敵で誰が味方か分からない感覚がめちゃくちゃ面白い。

シットウェルが過去1活躍していて個人的には楽しい。スター
>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.0

本を読み聞かせてるように映画のストーリーを進めていくという形がとても好きだった。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.7

自分の世界に入っている時は音楽で表されていて、自分の心の声は動画で表されている部分が凄かった。
やっぱり自分の身の丈に合わない背伸びをいきなりするのではなく、少しずつ身の丈をあげていったほうがいい。

ロビン・フッド(1973年製作の映画)

3.0

王が典型的な暴君のためストーリーが分かりやすい。そのため結構気軽に見れる。
最後はちょい雑。

カーズ(2006年製作の映画)

4.5

マックイーンがだんだん価値観が変わっていきながら成長していくのを観るのはとても面白い。最後は毎回感動する。

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

2.9

今までディズニーが犬推しだったのにいきなり猫推しになったのは面白かった。
今考えると全体的にわんわん物語に結構似てる。子猫は大体かわいい。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

世間でも言われているが、カメラワークが凄すぎて新しい感覚を得る映画。
死体やハエやネズミなどでリアルな戦場をちゃんと描いている部分が好き。
終盤はアクションも最高な上に、感動もあってめちゃくちゃ良かっ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

MCU8作目

世間で言われているほどは悪くないが、そこまで面白くもない中途半端な作品という印象。

オーディンがただの老害のようになっているし、マレキスにも魅力はない。しかし、ダーシーはこの作品が1
>>続きを読む

ジャングル・ブック(1967年製作の映画)

3.0

人は色々な人に支えられて育っていくのだということが学べる映画。結末は好きな方。

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.3

エミリアがどうにか頑張ろうとした結果あんまり上手くいかない気持ちが分かって苦しい部分があった。
あと、家庭環境がぐちゃぐちゃ過ぎて子供が可哀想だと思った。けど、父親はダメな部分はあれどめちゃくちゃいい
>>続きを読む

王様の剣(1963年製作の映画)

2.7

一つの視点じゃなくて色々な視点に立って学ぶことができる映画。最後の部分がちょい物足りなく感じた。

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

単純な物語だから何も考えずに観てても楽しめた。犬の連絡網のシーンで思わず笑ってしまった。
ポンゴはめちゃくちゃ頭がいい。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.5

最初見た時ファンタスティックフォーにすごい似てると感じた。
テーマソングと最初の世界観の設定が大好き。

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.1

この頃のディズニーは犬がメインの映画が多いのと悪役の猫が多いから犬派のアニメーターが多かったことが推測できる。
王道だが、二匹でスパゲティを咥えてるシーンは良い。
あと、レディがかわいい

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

MCUの7作目

アイアンマンなのにトニーが全くアイアンマンスーツを着ないのが面白くて、今までのアイアンマンシリーズとはまた違うテイストで面白い。トニーがメンタルを病んでアーマーに依存してしまう気持ち
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観たら覚えていないシーンが結構あって驚いた。
サメの集会がアメリカのドラマでよく見るアルコール依存症の人が参加する禁酒の集会に似てて思わず笑ってしまった。
年を重ねるとマーリンの気持ちがよく
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.4

ピーターパンの子供のままであることでの良い部分と悪い部分が両方表されていて面白かった。ナナはかわいい。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生物のデザインが美しい。水中で抱き合うシーンなどは観てて心が洗われる気分になる。建物内の画もめちゃくちゃ好き。

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

4.5

ぐちゃぐちゃの世界観がめちゃくちゃ好き。アリスがまだ子どもでめちゃくちゃワガママなのが面白い。オチと歌もお気に入り。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.3

潜入観の恐さが分かる映画だった。
これからは周りに流されないように自分の価値観に従って生きていきたい。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

5.0

この映画を観て、自分が死ぬ時に自分の人生に満足して死ねる人生にすることが目標になった。
自分でもバケツリストを作って全部達成したい。

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.5

やっぱり継母のいじめ過ぎじゃねって思っちゃう。そんなやる必要ないでしょって思っちゃう。
ネズミが全体的にかわいい。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バズが新品のバズと比較することよって1から成長していることがよく分かる。
所々にスターウォーズを感じられる部分は面白い。オープニングが好き。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一見アナキンがだんだんと暗黒面に落ちていっているように見えるが、どんどん人間らしくなっていっている所が、個人的にはジェダイが完全に正義なのか疑問に思えてくる。
シリーズを全部見ているとクローンをもう少
>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

4.4

ホラーと謎解きの要素が含まれていて、めちゃくちゃ面白かった。
最後は解釈に幅があることに加えて、絶対にえ?って口に出ちゃう映画だった。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

相続関係での醜い争いが人間関係の問題が好きな自分としてとても好きだった。
その裏でサンタがデッドプールみたいなヒーロー活動してるのがサイコー

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

MCUの42作目、映画だと31作目

終始リックアンドモーティーを観てる感覚で楽しかった。ジャネットをリック、スコットをモーティー、キャシーをサマーとして観ると、とてもしっくりくる。
更に、色々な気持
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

MCUの6作目

改めて観てみるとジャスティスリーグなどの集合作品に比べて、しっかりとまとめられていて面白い。そして、MCUの中でもシールドについてとても深掘りされている作品だと感じた。

やっぱり、
>>続きを読む

メロディー・タイム(1948年製作の映画)

2.5

この作品と近い時期に制作されたオムニバス作品の中だと、特別良いわけでもなく、悪い訳でもなく、良くも悪くも普通。
今回の7作の中だとリンゴ作りのジョニーが好き。タグボートはかわいい

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.2

戦地での緊迫した雰囲気や混乱が伝わってきて面白かった。
人間の醜い部分が結構出てた部分は好きだった。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

MCUの5作目

映像やアクションにツッコミ所はあるが、個人的にはルッソの作品よりもこの作品の方が雰囲気は好き。

キャップが国債集めのミュージカルをしているシーンと捕虜を救出して帰還するシーンがお気
>>続きを読む

子ぐま物語/ファン・アンド・ファンシーフリー(1947年製作の映画)

2.9

短い尺の多くの物語をくっつけるよりもある程度の尺の二つの物語をくっつける方がいいと思った。
ボンゴの話の方が好き。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.7

いつものガイリッチー映画のように終始笑いが止まらない面白い映画だった。
その場その場で笑わせることを意識してるのが面白い。
キャラクターがそれぞれ個性が強く、それぞれのキャラクターを好きになれた。
>>続きを読む