Curlyさんの映画レビュー・感想・評価

Curly

Curly

映画(44)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

他のことしながら、友達とやいやいいいながらなら、見れる。

ミッシング(2024年製作の映画)

2.0

テーマは重いんだけど、映画としてはあっさりしていて、広告から想像できる通りというかんじ。

中村倫也にもきっと何か背景があるんだろうなと思ったけど特に描かれず。

心をもって仕事をするの大事だけど難し
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.0

リメイク版をみて、原作本を読んで、こちらの存在を知り配信で見ました。

90%くらい原作本に忠実。Kとのお別れシーンはこう描くのかー!という感じ。ホラーですね。

本を先に読んでよかった。家族団欒のシ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

-

今月中に特定の映画館で使わないといけないチケットがあったのですが、一度みたコナンかホラー三種類かしかやっておらず、一番怖くなさそうなこちらを。

普通に怖くておうちが怖くなりそうだったので30分で退散
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.5

夏のはじまりにちょうどいい映画。
若いときの恋をしたくなる。
旅したくなる。
現代の若者の描き方がわざとらしく、なんか2昔前みたいな感じだった。

ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春(2024年製作の映画)

3.0

舞台挨拶つき試写会にて。
登壇された宮崎美子さんは、非常におきれいで、こんな風に歳を重ねたいと思うようなやわらかい雰囲気、映画が始まってみるとしっかり認知老人(あえてこう表現します)で、演技と演出って
>>続きを読む

マイ・スイート・ハニー(2022年製作の映画)

2.0

韓国ラブコメ映画は私にはあんまり向いてないのかもな。
直前までるんるんラブラブだったのに、ひとつの出来事で別れるしかなくなるつらさと悲しさみたいなのは、意外と見ないシーンで、大人の失恋つらいなーとなっ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

難しくて長いわりには、飽きずに見れた。でも人物、地名、歴史の知識が足りず、わからないところも多かったので、せっかく見るなら、予習した方が良さそう。日本で上映できる話なのかな?と思っていたけど、十分上映>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.0

最近見た映画で一番しっかりしていた。
大きい音のシーンの音が大きめなのと、
場合によってはかなりメンタルに響いてしまうお話なので、苦手な人は注意してください。

一人でも生きていけるけど、そばにいて抱
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.5

配信で見たら途中でスマホさわってしまいそう。映画館でも長いなと感じた。

定時で上がれるのはやっぱり大事。

細かい動作は基本写ってるのに、家の鍵は閉めない派なのかな。

規則正しい生活、趣味、親しみ
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.0

完成披露試写会にて
ドラマは見てないのですが、おいていかれることなく、十分楽しめました。鳥栖親子、詰めが甘くない?と思うところはちらほらあるものの、予想外の展開が次々起きて、ハラハラワクワク楽しかった
>>続きを読む

葬送のカーネーション(2022年製作の映画)

3.0

試写会にて。説明や台詞が少なく大きな展開はないけれど、試写会後の解説やパンフレットを読んで、日本人にはドキュメンタリー的に理解できる映画なのかなと。

事前の文化や情勢の知識がなかったので、その辺を軽
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スターがかわいかった。
10代にありがちな、私は真実を知ってしまった!!何かしないと!!という、余り周りの意見は聞かない衝動。環境運動家みたいな過激さがある。これを全肯定する勧善懲悪結末は危うくないか
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

-

小さい子向けの説明が非常に丁寧な展開という印象。大人がみるにはちょっと眠いかもしれない。ちょくちょく反射?のカットが入るのは意味があるのか?

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

絶対ないだろ!という設定ではあるのだけれど、コミカルで(シラケる感じではなく、ちゃんと笑える)、ライトなのに泣ける良映画。
現実だったら、危ない人についていっちゃダメよと思わず思ってしまうけれど、青く
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

1.0

本編に入るまでが長い。説明が長いわりに魔法の設定の説明はよくわからない。すべてのシーンがあらゆるジブリの詰め合わせ。2/3くらいまで、で、なんのはなし?というかんじ。最後1/3は、多少面白くなった。>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.0

期待せずにみたけど、松村北斗がとてもよかった。好きになってしまう。みなとと、その彼氏の言動は突っ込みどころ多い。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

もともとの映画のピュアイマジネーションとウンパルンパの曲が好きだったので大満足。ときめき、わくわく、ファンタジー。

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

2.0

スターウォーズに少しアバター足したみたいなイメージ。

スターウォーズにあるけど、これにないワクワク感は、映画音楽なのかなと思いながら見ていた。

Netflixのジャパンプレミアでみたため、会場が悪
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.0

メッセージの内容はよかったけど、直球過ぎる感じもした。まあ分かりやすい方がいいか。

おばあちゃんが意地悪すぎて、みていてしんどい。あんなに意地悪されてるのに、けなげで、ひねくれず、行動力があってミラ
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

1.0

全体的に登場人物の言動やストーリーが、子供向け漫画くらいペラペラで、突っ込みどころが多い。シンセカイの人たちあんまり研究とか開発に詳しくなさそうだし、恐怖体験しても別に強い理由もないのに島に居続ける。>>続きを読む

理想郷(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。
サイコスリラーというのをよく知らず怖かったらどうしようと思ったけど、大丈夫でした。

殺人はよくないけれど、犯人の兄弟に肩入れしてしまう。怪物やミセス・ノイジィのように途中で視点を切り替
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

4.0

堂本光一舞台の予習で、ジョニー・デップ版と続けて再視聴。
昔観たときからこちらの方が好み。こちらの方がロアルドダールの世界観に近い感じがします。
この時代の服、ミュージカルソング、BGM、手作り感満載
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.5

舞台の予習のために再視聴。
話知ってるのでそこまでときめきはなく。曲があんまり耳に残らない。曲は古いバージョンの映画の方が好き。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

数年おきに3回目くらいの鑑賞。
やっぱり好きだな。台詞が多いので、英語が聞き取れたら字幕以上の情報が得られるなと思う映画。この映画をみるために、そして海外の旅先でこんなロマンスに出会うために笑、英語流
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

2.0

男が書く、ミステリアスで不幸で俺のことが好きな女、好きじゃないんだよな。あの二人の間に別に強い愛はないだろと冷めた目でみてしまった。

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

4.0

夢をあきらめたって、一人で育てるのは大変よ。私今がいきなり養うことになったら無理よ。邦題シスターじゃなくて、姉かじぇじぇにすればよかったのにと思う。それにしても気性が荒すぎる。それでも汲んで止めてくれ>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.0

自分にはあまりささらず。空気読めないかんじが、いまいちアリエルを好きになれなかった。しかし、あんな楽しくデートした翌日に他の女と婚約されたら病むわ。アースラもアリエルもだけど、厳しく疎外するとコントロ>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

2.5

基礎知識なく見たけれど、面白かった。過去の後悔は、基本人が絡んでるのね。長尾くんの若い男役よかった。妖艶なお姉さんはいつまでも記憶の中に残るのね。蜘蛛が苦手な人はみれないかも。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.0

ストーリーというよりは、原体験詰め合わせという感じ。自分の原体験をこうやって形にしたら楽しそう。エンドロールのつづきと比べると、アメリカレベチ。フィルムかってカメラと編集機借りて人集めて撮影だなんて、>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

主役二人がかわいすぎる。高校生にしかできない恋があるよね。福本理子ちゃんの目の使い方がかわいくて見習いたい。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.0

ファミリアと続けて鑑賞。
どちらも種と暴力。父親とは守るということ。マジやたら争いしたり、他の人巻き込むのはやめてくれ。一対一でお願いします。

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

4.0

暴力表現の多い映画ばかりとセットでみたので、暴力がなくてよかった。理不尽と暴力のない映画がみたいよ。やりたいこと、魅了されるものがあるのいいね。町ってでないといけないんだな。学校の先生大事。

ファミリア(2023年製作の映画)

2.0

息子の話必要だったのかな。話が多すぎる感じがした。すごい人死ぬ。暴力のない世界でいきたいね。そして、暴力のある世界の女の弱さよ。