DAIさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

DAI

DAI

映画(158)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

自分は、ハリー・ポッターシリーズをあまり見た事がないのですが、この作品は、そんな自分でも入り込める要素が沢山ありました。映画館に行って4Dで見たのも、良かった一つの要因になっています。

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アシタカがモロの君に言われた一言で、「お前にサンが救えるか!」や「サンは、人間だぞ!」などが思い出されます。自分の身体が少しずつ変わっていく中でも、サンに対するアシタカの想いをうかがわせる所がいとおし>>続きを読む

うしろの正面だあれ(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

激しい戦争の中で必死に生きるかよ子の壮絶な出来事が描かれた作品でした。ラストシーンのかよ子が「うしろの正面だあれ」と言って振り返ると、空に亡くなった家族が浮かんでいるカットを見た途端、涙が滝のように流>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

テレビ版とは違う映画ならではの物であると共に、宮崎駿監督の情熱が詰まっている、今でも何回も見てしまう作品です。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.0

サツキとメイがトトロと一緒にいる所を見ていると、うらやましいなぁと思ってしまいました。糸井重里さんのお父さん役も自然な感じがして、ほっこりして良かったです。

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ガレキの下敷きになってしまった主人公とその家族の葛藤を描いたとてもいい作品だと思います。主人公が走馬灯のように家族との思い出を振り返るシーンでは、胸に詰まる所が何度もありました。自分に同じ事が降り掛か>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

西部開拓時代を思わせるような世界観の中で、マティのガンさばきやドクの恋愛模様が見れたりと、シリーズの集大成としてふさわしい作品になっていたと思います。ラストで、ドクとクララが家族のジュールとベルヌと一>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第二作目での未来と過去の行き来が売りのこの作品でしたが、第一作で過去の話がうまいことハッピーエンドで終わっていた話が再度でてくるのが、自分の中では少し違和感がありました。(話の繋がりを考えれば仕方がな>>続きを読む

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームソフトのスーパーマリオシリーズに出てくるキャラクターが実写になっていますが、ヨッシーぽいリアル恐竜やニューヨークのような世界観の中で展開していくのが、自分が知ってるゲーム感がなくて、ちょっと違う>>続きを読む

タンポポ(1985年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラーメンだけでなく、オムライスなど見ていてお腹が空く要素が満載。大筋の話以外に、所々で出てくるオムニバスのショートストーリー的な物も出てきていて、最後まで見応えのある作品です。ラストは、感動で泣いてし>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

デロリアンに自分も乗ってみたいと何度思わせてくれた、記念すべきシリーズ第一作。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

キキの新しい人生の一歩を踏み出す勇気を見た時に、今の自分が昔いろいろ思っていた頃を思い出すようで、毎回見るたびにジーンときてしまいます。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

パズーとシータの冒険の軌跡を全て言えるくらい、思い入れがある大好きな作品です。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

千尋がハクから元々着ていた私服を返してもらったシーンで、泣きながらおにぎりを食べる所が、今でも鮮明に覚えています。