ですてぃのさんの映画レビュー・感想・評価

ですてぃの

ですてぃの

映画(24)
ドラマ(2)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

この作品唯一の欠点はNetflixでしか観られないことだと思う
ガンアクションだけでも一見の価値ありです

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

ガンアクションが良すぎる
何の躊躇もなくトリガー引くし眉間ぶち抜くやん

復讐に至るまでの動機も至ってシンプルかつ無駄がなくて観ててすごいテンポが良かった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

脚本は相当ご都合主義(特に最後)だけど、ゴジラがめちゃくちゃ怖いし圧倒的絶望感だったんで最高です

神木隆之介ってマジで何でもできるのなと改めてビックリした

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

100周年らしい過去作品のオマージュが散りばめられたザ・ディズニーって感じの作品でした。
吹き替え版で観たけど、生田絵梨花さんの歌がめちゃくちゃ良かったですね。

点数伸び悩んだのは主には脚本的な部分
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.8

タネがわかってる分インパクトが弱かったなぁ〜
それ以上にぶっ飛んでる人物が多すぎて狂気性も薄れちゃってたなぁと。

本当パパだけが不憫でしょうがなかった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

当時を思い出してのレビューです。

映画館でここまで笑いが起きて、多幸感に溢れてる作品ってこれ以上にないんじゃないかってぐらい凄い作品だったと今でも思ってます。
(当時相当斜に構えて行きましたがめちゃ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.5

コメディ映画として観れば面白いです。
ツッコミどころしかないんで、きさらぎ駅脱出RTAとして楽しんでください。

どんでん返しして続編へ…!的な繋ぎしてますけどいやいや…ちょっと…本田望結の無駄遣い感
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

正直期待値は相当低めだったけど、普通に面白かった。

ラストシーンが良かったですね…継承ってポスターでも謳ってたけどまさにと言うか、2+1号ってのも庵野節炸裂してる感あって個人的には好きでした。

>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

久しぶりにドキドキした。

霊的なホラーってより人怖系ですね。
言葉巧みに操られて崩壊していく様は見てて怖かった。

不倫はする・嫁を信用しない・そのくせ親権は寄越せっていう旦那がマジで胸糞だったので
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

映画ってこれでいいんだよな、って改めて思いました。
画面越しに伝わる熱、土煙、汗。最高です。

王道のストーリーなんだけど、これだけの熱さとぶっ飛んだアクション(肩車で突撃って何???)、イカす挿入歌
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ・コミック・実写全てのスパイダーマンが織り混ざりアーティスティックに演出される映像とノリのいいBGMの相乗効果で非常にテンポも良くあっという間の2時間でした〜!

マルチバースとしてもマイルス・
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

天気の子は観れてないんですけど、元々こういうファンタジー的なのもいけるし、人間ドラマもいける監督ですよね。新海監督って。

そういう前提を踏まえて、災害という非常に重いテーマと、旅をしながら進んでいく
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

ガリレオというか福山雅治×柴咲コウのコンビをスクリーンで観れるだけでもう満足です…

今作は草薙刑事にスポット当たってたのも良かったですね。普段は頼れる兄貴分的ポジションでしたけど、今作はこれまで観た
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本家のウルトラマンは未鑑賞です。最後の敵がゼットンというぐらいしか知りません。

愛が深すぎるばかりに、今の時代だと
えぇ…?どんな回り方…?という表現もありましたが、それすらも愛で押し潰してしまうと
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

こういう映画、全く観ないんです。
なんなら初めて観た。多分連れてかれなければ観なかったと思います。結果としては感謝しかないです。

あぁこういう感じだよね〜と展開も読めてしまうし、序盤の登場人物には一
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

現実と妄想の境界線が崩れていく
いや実際にはどこからおかしかったのか?壊れていったのか・壊れていたのか。

そんな不思議な感情になる映画でした。

クライマックスへかけての吹っ切れっぷりは観ていて気持
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ時間経ってからのレビューです。

スパイダーマンファンも、MCUファンも楽しめる最高のエンターテイメント映画だったと思います。

劇場で観たのでアンドリュー、トビー登場シーンでのザワつきにはゾク
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

派手なドンパチがあるヤクザ物ではない、全体的に悲壮感が漂う作品でした。

特に出所後の2019年、通信環境から何もかもが変わってしまっていて、弾き出されてしまった人たちはそこで足掻くことも許されないの
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.0

どう?こうすればびっくりするでしょ?っていう要素がひたすらあって胃もたれする。

ペニーワイズ自体の造形や設定は非常に不気味だし恐怖だけど、それを上手く調理できなかったな〜という感想

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず何よりロディ役の吉沢亮さんの演技がとにかく良いです。流石元仮面ライダーメテオ

アクションシーンは圧巻の作画で見応え抜群でした。(ロディのパルクール、デクのスパイダーマンのような「黒鞭」の使い方、
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.5

閉鎖空間での恐怖の演出が完璧すぎて最初から最後まで最高でした。
解剖をベースに物語の謎が解明されていく仕掛けも斬新で非常に面白かったです。

今まで観たホラー映画の中でも5本の指に入るぐらいには好きな
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーとはまた違う恐怖体験
土着信仰というか、今でもこういう風習あるんじゃない?なんなら日本でもあったんじゃない?と思ってしまう不気味さ。

映像の中にある美しさと狂気、不穏で不快なBGM、全てが噛み
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

人生で初めて4回映画館へ足を運んで観た映画になりました。
これだけの大作に、どう「さようなら」するのか、公開前からずっとわくわくしていましたが、これ以上ない終わり方だったと思います。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

どうしても前作と比較してしまうとスケールが大きくなりすぎていて、率直に面白いかと言われるとあんまりかなぁという感じでした。
(前作の舞台設定が良すぎたのもありますが)
あと、夜のゾンビは音に反応すると
>>続きを読む