kmaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kma

kma

映画(660)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

まさにエンターテイメントな映画。
前作に引き続き楽しませてもらいました。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.2

まず俳優陣が豪華。
昔のゴジラっぽい演出があり懐かしさを感じるシーンもある。
高評価を見ての小学生以来の日本ゴジラだったが個人的には期待ほどではなかったのが残念だった。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

寝落ち。
評価が高いので鑑賞したが自分には合わなく見直す事なく返却。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.2

人間が立ち入ってはダメな場所だね。
ただ山登り好きな人間からしたらその気持ち理解できる。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.4

ストーリーは置いておいて、キアヌ・リーブスのスタイリッシュなアクションを見る作品。
確実に相手を殺す2〜3発目のヘッドショットがヤバイ。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

ベンの人柄が最高。
幾つになっても努力できる人間になりたいと強く感じた。
良い作品でした。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.6

献身的なジェーンの支えは素晴らしい。
色んな愛の形があるものだなと感じました。
そしてホーキング博士やその実績を知った作品でした。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.1

主人公の2人の為に色々な人が不幸になってんな。
ご都合主義全開の展開に少し引く。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.1

悪くはないけど 期待ほどではなかった。
残された謎が多くて次作もあるけど、後回しでもいっか。

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.1

仕事も出来て人望も厚い、良き夫であって良き父親。
そんな完璧な男が全てを失うまでのストーリ。
自業自得なんだけど「捨てる神あれば拾う神あり」的な結末。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

シックスセンス以降のシャマラン作品の中では良いオチだったと思う。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

親子の絆、友情、いい女、美味しそうな料理、どん底からのサクセスストーリー文句無しに楽しめた。
奥さん良き理解者で美人で最高じゃん。

紙の月(2014年製作の映画)

3.8

お金と欲のバランスが崩れた時に一気に落ちて気が付いた時には後には戻れない。
欲の怖さを改めて思い知らされた

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.8

天命を受け入れるサブローの覚悟、争いのない世の中を作ろうとする強い思い、支えてくれる仲間達の胸を熱くする良い作品だった。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

-

なんか平凡というか退屈で寝落ち。
その後見る気が起きず返却。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

ダイヤモンドがこんなに恐ろしいモノとは…
アーチャーが最後に見せた愛情が彼の人生を意味のあるものにしたね。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.3

目の前の問題を一つ一つ解決していく事。
火星でボッチってもの凄い悲壮感漂いそうだけど主人公の前向きさと音楽がそんな事も感じさせない。
一つのとこを成し遂げるのに多くの人が協力し合って胸が熱くなる作品で
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.9

想像と違ったストーリー展開でそれが余計に作品を印象深くさせるものだった。
音楽もすごく良かった。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

音楽って色んな想いが詰まってるんだなと。
音楽って素晴らしい!

ネスト/トガリネズミの巣穴(2014年製作の映画)

3.9

色々とツッコミどころもあるしエスターを凌ぐ事は無かった、それでも終始ハラハラさせられる見応えのある面白い作品だった。
お姉ちゃんの指の動きが怖い。

シンプル・プラン(1998年製作の映画)

3.3

人間の欲って怖いなぁと思い知らされる作品。
しかもみんな自分勝手過ぎ(笑)
そりゃ無理だよ。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

シリーズが進むごとに進化している。
猿なんて本物と見間違う程に。
でも1が一番衝撃的だったのは変わらない。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.1

なるほどね、そーいう事か。
色んな時代に行ったり来たりで複雑だけど最後で全てが繋がった。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.6

男女の恋物語。
ストーリーはよくある感じ。
前向きで行動的なガスが良かった。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

虐待などで心に傷を負った人達の重いテーマの内容なんだけどラストは重い雰囲気で終わらせないところが良かった。
マーカスの歌やジェイデンの童話、彼らの心の叫びが心に響いた。

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

3.7

歳は離れているけど男同士の友情に胸が熱くなる。
リトル・ミス・サンシャインの様なブラックジョークを期待してたけどそれほど無かったのが少し残念だったかな。

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.3

雪のアルプスの山々が最高に美しかった。
あの場にいつか立ってみたいなと思いました。
ただみんな無謀過ぎるかな。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.5

歌うことに情熱を持ち続けた冴えない男のサクセスストーリー。
太っちょでいじめられっ子で冴えない男って言われているけど
素敵な奥さんがいて仕事もあってそれだけでも充分な人生じゃん!って感じてしまった。