2TOMさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

2022年 : 14作目/劇場鑑賞:1作
※2022/1/15(土)
※Amazn Prime
パッケージで「マット・デイモンが主役か…」と思っていたら、ディカプリオでビックリ。(勝手に勘違いしただけ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2

2022年 : 13作目/劇場鑑賞:1作
※2022/1/12(水)
※Amazn Prime
※2回目
とにかくアクションが最高。「アクションシーンだけ見よう」を思って見始めたら、結局全部見てしまっ
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ3(1994年製作の映画)

2.8

2022年 : 12作目/劇場鑑賞:1作
※2022/1/12(水)
※Amazn Prime
まさかの吹き替え版の声優変更。これは改悪としか言いようが無い…。魅力のマシンガントークも無く、非常に残念
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

3.2

2022年 : 11作目/劇場鑑賞:1作
※2022/1/11(火)
※Amazn Prime
長身女とミキサー車で爆走するシーンは記憶に残っていたけど、ストーリー等は完全に失念。フレッシュな気持ちで
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.0

2022年 : 10作目/劇場鑑賞:1作
※2022/1/10(月)
※Amazn Prime
何度もテレビで見ていた気もするけど、改めて鑑賞。最後まで集中して見れた。映像や演出は古くさいけど、エディ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

2022年 : 7作目/劇場鑑賞:1作目
※2022/1/7(金)
※劇場(シネプレックス平塚)
最近の「期待の続編」や「期待の新作」に全く乗れなかったんだけど本作は…!久しぶりの5億点!事前情報をシ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.5

2022年 : 6作目/劇場鑑賞:0作
※2022/1/5(水)
※DVD(GEO)
これは面白い!90分という短さで色々な方向で気持ちをかき乱してくれる。そして、ラストも気持ちが良い。グロ表現が無く
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.2

2022年 : 5作目/劇場鑑賞:0作
※2022/1/4(火)
※DVD(GEO)
とあるラジオ番組のランキングで上位に入っていたので期待して鑑賞したのですが、そんなに刺さりませんでした。貴族階級の
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.0

2022年 : 4作目/劇場鑑賞:0作
※2022/1/4(火)
※DVD(GEO)
残酷表現が魅力のゲームの実写映画化。地雷覚悟で鑑賞しましたが、アクションの質は意外と良かった。浅野忠信は誰だか分か
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.2

2022年 : 3作目/劇場鑑賞:0作
※2022/1/3(月)
※DVD(GEO)
主人公の感情の起伏が感じられたし、イートシーンは引き込まれた(後半は笑える場面もあった)ラストが消化不良な気もする
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.2

2022年 : 2作目/劇場鑑賞:0作
※2022/1/2(日)
※Amazn Prime
あのクリスチャン・ベイルがサイコキラー役。古い映画なので巨大な携帯電話やCDなど、時代を感じさせる物がチラホ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

2022年 : 1作目/劇場鑑賞:0作
※2022/1/1(土)
※Amazn Prime
退屈な会話シーンが多く、何度もウトウト。しかし!後半のネタばらし後は少し見方が変わる。2回目の鑑賞がより楽し
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

2021年 : 147作目/劇場鑑賞:25作目
※2021/12/30(木)
予告は何十回も観ていた本作。やっと公開されましたね。率直な感想としてアクションシーンは最高!vsラスプーチン、ラストバトル
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.0

2021年 : 146作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/30(木)
透明感のあるアニメーション。ファンタジー要素と主演の声を受け入れられたら、それなりに楽しめるかと。ヒトに勧めるかと言うと、そ
>>続きを読む

龍が如く 劇場版(2007年製作の映画)

1.2

2021年 : 145作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/30(木)
※原作未プレイ
オーラのエフェクトで一気にB級感がUP。サエコのカップルは何を描きたかったのか、最後まで分からなかった。今、
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

2.8

2021年 : 144作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/29(水)
※原作:10巻まで
原作に忠実な実写映画化。配役も悪くない。悪くないんだけど、BGMとSEが過剰で安っぽく感じてしまう部分が
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

2021年 : 143作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/29(水)
これは良い胸くそ映画。冒頭にショッキングな事故シーンがあり、そこから疑惑、悪意、善意、迷い、それぞれの登場人物のそれぞれの感
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.0

2021年 : 142作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/28(火)
※TVシリーズ未視聴
一部のキャストは変更されているモノの、相変わらずエンタメとしてボーっと観ても楽しめる作品。相変わらず”
>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

3.2

2021年 : 141作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/27(月)
※TVシリーズ未視聴
テレビのスペシャル番組感はかなり強いですが、エンタメとして面白かった。TVシリーズ未視聴でも楽しめまし
>>続きを読む

CUBE2(2002年製作の映画)

1.2

■キューブ2
2021年 : 140作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/26(日)
吹き替え版で視聴。CGは安っぽい。重力反転・経過時間の違い・多次元宇宙的な話題を持ち出しているものの、ストーリ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

2.8

2021年 : 139作目/劇場鑑賞:24作
※2021/12/26(日)
※2回目
日本版の公開があったので、吹き替え版で再視聴。脱落者やネタを何となく覚えているので、初見時の驚きは無かった。

>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

2021年 : 138作目/劇場鑑賞:24作目
※2021/12/24(金)
※原作はアニメ視聴のみ

乙骨憂太=碇シンジにしか見えなかったけど、ノイズにならず楽しめました。劇場は結構お客さんが入って
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.2

2021年 : 137作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/19(日)
相変わらずテンポが良いドタバタ宇宙大冒険。宇宙船内やコロニーの描写(VFX)がスゴイ。説得力があります。本シリーズは3部作で
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

1.2

2021年 : 136作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/19(日)
普通…。ありきたりのビックリ箱演出。意味不明な襲撃者。映画の視聴者が90分で解放されるのが唯一の救い。オススメできない。

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.2

2021年 : 135作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/19(日)
冒頭からアクションで一気に引き込まれる。今回もテンポよく問題が起きて解決されるので、飽きる事は無い。映像もすごい。新キャラも
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.8

2021年 : 134作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/19(日)
スターウォーズは好きで観ていたのですが、本シリーズは「おかっぱ宇宙人が登場する」くらいの知識しかありませんでした。食わず嫌い
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

2.0

2021年 : 133作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/18(土)
マトリックスにかなり影響を与えた作品。大絶賛されるほど面白いとは思えませんでした。楽しめなかったのは話しが難しいからかも。ラ
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.5

2021年 : 132作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/18(土)
※3回目
何度観ても でんでん がスゴイ。エロ&グロ。笑えるシーンもありますよね。ラストシーンで娘の腕が出血していないのが気
>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

1.8

2021年 : 131作目/劇場鑑賞:23作
※2021/12/17(金)
独特の絵柄で滑らかとは言えないクセのあるアニメーション。ストーリーも「ふーん」という感想。何かすごい展開を期待してしまいまし
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.8

2021年 : 130作目/劇場鑑賞:23作目
※2021/12/17(金)
難解だったけど楽しめました。何かすごい。1作目の視聴は必須。予告にも登場したトーキョー(新幹線)のシーンはカッコイイ(っぽ
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.6

2021年 : 129作目/劇場鑑賞:22作
※2021/12/16(木)
期待通りのシリアルキラー。バイオレンス&グロでした。途中の「ぶどうの発酵うんちく」は退屈。ラストも消化不良な気もしますが、概
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

2021年 : 128作目/劇場鑑賞:22作
※2021/12/15(水)
※5回目くらい
『レザレクションズ』鑑賞のために復習。当時「カッコイイ!」と感動したシーンは今見ても同じでした。側転しながら
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

1.0

2021年 : 127作目/劇場鑑賞:22作
※2021/12/13(月)

全くのれなかった。死んだフリは笑えず、ただの「いい人」のやり取りを延々と見せられる。BGMもウルサイ。感情の起伏が生まれな
>>続きを読む

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2018年製作の映画)

1.5

2021年 : 126作目/劇場鑑賞:22作
※2021/12/7(火)

エヴァっぽい何か。そんな印象。怪獣映画をみたい訳じゃないんだよな…。アネモネとエウレカの急接近も展開が早くて気持ち悪い。CG
>>続きを読む

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1(2017年製作の映画)

1.5

2021年 : 125作目/劇場鑑賞:22作
※2021/12/7(火)
※テレビシリーズ未視聴

”たぶん”テレビシリーズのダイジェスト。冒頭の戦闘シーンは大迫力。しかしその後はタイムラインが行った
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

2021年 : 124作目/劇場鑑賞:22作
※2021/12/5(日)

冒頭から強めのグロ描写とFukaseの狂気に満ちた演技で一気に引き込まれた。予告でストーリーが予想できたものの、ラストの着地
>>続きを読む