MEさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

1.0

巨大サメ云々よりも5年後の中国の謎求心力と相対するギミックやインターフェースのダサさの方が印象に残る

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.6

観賞後、祖国という概念に“ダルさ”を植え付けられた

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

1.5

今見るとこれはちゃんと罰せられるべきことなのかもしれない

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

1.4

見る側としてはどうでもいいような凶悪犯罪が起こり、それでも一応は凶悪犯罪なのでその後しっかり解決する(素手で)

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

4.6

ホドロフスキー「リンチ版のデューンは酷すぎて元気が出た、映画の尺は20時間にしたい」

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.3

迎え討つための準備期間がしっかり設けられるので、勝てる

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

-

おもてなしという異常行動によって、犯罪が一切気にならなくなる

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

中国系アメリカ人が経営するコインランドリーが破産寸前でそのまま破産する、という映画を見る方がマシ

メトロポリス(2001年製作の映画)

1.2

レイ・チャールズの「Can't Stop Loving You」が流れるところ、釈然としない