AOAODANIELさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

AOAODANIEL

AOAODANIEL

映画(755)
ドラマ(114)
アニメ(0)

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

3.3

それぞれの問題解決をこなせててよかった。
ジーンズがあくまできっかけなのもまた👌

夏だな〜〜〜

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

ストレートなメッセージ性に独特な映像。
好みでした。

ジェニファーコネリーすごく綺麗。

リベンジャー 復讐のドレス/復讐のドレスコード(2015年製作の映画)

3.2

ケイトのドレス×サングラスの迫力よ

サラスヌーク地味役か〜と思ってたらバチバチ美人でよかった👌

内容的にはシリアスなのにコミカルさが混ざっててなんだか変な感じがした笑

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

他のヒーローとは毛色が違う感じで面白かった。
ただ、強すぎてアベンジャーズとどう絡むのかが気になる。。

ラスボスの雰囲気とか敗れ方とかが、なんだか違う気がするなあと思ってしまった。

映像美はすごく
>>続きを読む

アメリカン・ソルジャー(2017年製作の映画)

4.0

兵士の帰還後に焦点を当てたストーリー。
誰も責められない感じで観ていて辛かった…

特にマイルズテラーの好演によってその辛さがひしひしと伝わってきた。

ヘイリーべネットはいろんな映画で奥さん役やって
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

笑えるゾンビ映画。

特にパブのクイーンのシーンなんかはゲラゲラ笑いました。

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話だけどすごく面白かった。
面白いという表現はおかしいかもしれないけど、、

まず森林火災の消火ってこうやるんだ、とシンプルにふむふむと勉強になった。
ただ火事の描写?が思ったより少なくて、危険感が
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.7

チープ感あるけど、それがまた良くって。
結構面白かった
定期的にこんなのを観たくなるーー

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

空港のシーンはやはり胸熱。
興奮して釘付けでした。

でも分裂してるのを観るのはつらかった……
そこからのラストシーンにはゾクゾク……

たくさんキャラクターでてきたけど、それぞれにちゃんと見せ場があ
>>続きを読む

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

3.2

アナデアルマスはウォードッグスの時みたいに、危険な目に会う夫を支える妻…いい……

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

なんだかんだ見たことなかったので今更ですが鑑賞。

やはり宙吊りのシーンが印象的だったな。
シリーズ見進めてみよ

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7

相変わらずカッコいい。
お金がかかってるだけあって映像も迫力ありました。

キャラクターそれぞれの良さも出ていてgood
ただハルクの強さがいまだに把握できない笑

個人的には前作のアベンジャーズの方
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのdanger zoneから鳥肌
(ここは字幕いらなくない?と思うけど笑)

映画っていいな〜と思わされる映画。
ストーリーはシンプルで、人間関係なんかも分かりやすくて、古き良きが詰まって
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

キャプテン…あんたカッコ良すぎるぜ…

人間関係やバトルシーンも見応えありで、テンポもよくて楽しめました。

バッキーもかっこいいし、今後の展開気になります🥸

相変わらず私はブラックウィドウ推し。

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

これぞ……!!が詰め込まれたような感じですごくよかった。

映像、音楽、ファッションがかっこよく、
そしてもうトムクルーズが眩しすぎる、、、🥺

スリーピング ビューティー 禁断の悦び(2011年製作の映画)

3.5

絵画のように綺麗な映像の中に、気持ち悪さが潜んでるっていう違和感が独特な魅力を生み出しているように感じた。

主人公に共感はできなかったけど、
人間の面白さ、怖さが見れたような気がした。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.3

前作でも思ったけど、自分はあまりマイティソーの世界観にハマらなかった、、、
面白くないとかではなく!

ただ、兄弟愛であったり、今後の展開が気になるポイントも多く興奮しました。

いまだにソーとジェー
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

1、2とテイストは少し異なっているものの
スーツだからこそできるメカニックな戦い方の魅力が本作でもでていて満足です。

あとトニーのあのキャラからくるクスッと笑えるポイントも多くて面白かったです。
>>続きを読む

ブロッカーズ(2018年製作の映画)

3.4

テンポよくて観やすかった。
こういうコメディ系ってラストにかけて
謎にほっこりさせられるよね😂

普段吹き替えで見ないが、今作は字幕で見れなかったため、吹き替えでみたところ、
声優さんがおそらくアイカ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あと一歩何かあればもっと面白かった気がするなぁ…

設定自体は斬新で面白い!
けどその設定が少しガバガバで気になった笑

老いていく空間だからこそ表現できる怖さには
ひきこまれました。結構見入ってしま
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.4

個性豊かなキャラと漫才のようなやりとりが面白かった。
ただ個人的にはそこまでハマらず、、

どことな〜くレディプレイヤー1みたいな感覚もあり、映像も綺麗だった。

ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト/ゴーストたちの恋愛指南!(2009年製作の映画)

3.5

軽めのラブコメで見やすかったです。

マシューマコノヒーあんまりこういうキャラを演じてるイメージがなかったけど、全然アリでした。

あとはエマストーンらしいと言えばらしい役。goodでした。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

大集合かっこいい……
少年心がくすぐられました。

それぞれの個性がでていて、ぶつかりながらもアベンジャーズとしてまとまってるのがそれがまたよかった。

結局ロキが強いのか強くないのかイマイチわからな
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.4

内容は割と普通かな〜
あと一人一人のキャラについて深掘りして欲しかったな〜と思った

それと甘く見てたけどハンマー意外とカッコ良かった🔨笑

これ考え出したら終わりな気もするけど、
ソーとジェーンが恋
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

本作もなぜだかレクターに惹かれてしまう。。
逆に応援したくなる謎w

クラリスはジョディフォスターが演じるからこそキャラクターとして良かった気がするな、、、
今回の女優さんが微妙とかではなく。。
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.3

ティモシーずるいなぁ

内容としてはなんか絶妙に独特だった笑
深そうで深くないような感じ。。。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

中盤単調だな〜と思ってしまう場面もあったけど、後半にかけてスピード感ある展開になっていき楽しめた。

今後の展開を示唆するカットも多く、これから見進めていくのが楽しみです。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

性被害(その他社会的に起こってる被害)について、男性だけでなく女性に対しても勧告するような内容で、映画全体としてメッセージ性が強かった。

キャシーがなぜそこまでする必要があるのかとも思ったけど、過去
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

漫画とかでも映画でも、おちゃらけキャラが本気出すときってカッコいいな〜〜

科学的?な展開もアイアンマンぽくて面白かった。
とはいえアクションも楽しめました

そしてスカヨハ……かっこいい……

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.9

途中ドキュメンタリーなのを忘れるほど雰囲気や言葉選び、編集が絶妙だった。

それぞれが悩みや困難のある窮屈な生活を送っているけど、スケボーをしてる時の嫌なことは全部忘れているような開放感からくる自然な
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.9

シャロンストーン、美しい。
魔性の女設定がどハマりしてた。

あの有名な足を組み替えるシーンなんかは、大学の教授から教えていただいて、気になっていたけど、実際みると息を止めてしまうような素敵なシーンで
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.8

自分の親は、自分がやりたいことに対して基本的には肯定してくれてたから、ビリーみたいな葛藤はすごいな〜と🥲

社会や家族の問題等々とぶつかるけど、色んな人が支えてくれて乗り越えていく様子に素直に感動。
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前情報なしで観るのがおすすめ。
ホラーというよりかは、スリラーです。

まだまだ現代にも色濃く残る人種差別について
真正面からぶつけているような印象。
遠回しに伝えず、堂々と人種差別主義者を用いてるの
>>続きを読む

愛欲のセラピー(2019年製作の映画)

3.1

設定は割と面白い。
あと意外とちゃんと見ないと話に置いてかれます。

途中、燃ゆる女の肖像のラストシーンみたいなカットがあって、なんか笑っちゃいました笑

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

病が絡むような邦画が自分はあまり得意ではないが、初オーストラリア映画?の本作は楽しめた。

出会いから異質であり、そこからどんどんストーリーが展開されていく。

病気だけじゃなくて、みんながみんな心に
>>続きを読む