人喰いうなぎさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗って(1994年製作の映画)

-

登場人物が不快なバカばかりなので観てると本当にイライラするんだが、斜面にある村の上をロープウェイが通っているという舞台設定が圧倒的に面白く、ロープウェイのゴンドラ到着から一気に雪景色の運ばれる棺に繋い>>続きを読む

猟銃(1961年製作の映画)

-

何も考えずになんとなく観たら、また病んだ中年女性かよ
流石にもういいよ
こういう時期なのか今は

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

-

なんか昨日から病んだ中年女性のセックスの映画ばかり観てるな

ロバート・アルトマンのイメージズ(1972年製作の映画)

-

『雨にぬれた舗道』が踏みとどまっていた方向に思いっきりアクセルを踏み込んでいて、どうもこういう精神分析的な奴は苦手なので身構えてしまったが統合失調症亡霊表現としてスゲえ怖いのでもうそういう映画を観るモ>>続きを読む

雨にぬれた舗道(1969年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白い
正直最初はなんかAVの導入みたいだなとか、『きみはペット』みたいだなとか思ってしまったんだけど、マイケルバーンズが普通に帰宅して喋り出した辺りで様子が変わってくる

一度家に帰ってから
>>続きを読む

ウディ・ガスリー/わが心のふるさと(1976年製作の映画)

4.5

何かが動き出したり、何かが決まったり、誰かが何かを目撃したりと言った「瞬間」を描写するのが一般的な劇映画の“感動”“ドラマティック”だとしたらハル・アシュビーは完全に逆を行っている
意地でも「瞬間」を
>>続きを読む

さらば冬のかもめ(1973年製作の映画)

4.0

役者を開放する場だけ作って画面は意味合いでなくタッチにつけたオーバーラップでヌルッと纏める
反モンタージュで引き伸ばした時間が面白いと言う70年代アメリカ映画の結晶



いきなり出てきた創価学会にビ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

-

何を“面白い”と考えて演出していたのかわかんなすぎて逆に怖くなってきた

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

-

序盤ムショ帰りのライバルの「今は会話ができているけど次の瞬間こいつブチ切れて会話が通じなくなるんじゃないか」というヤバい奴の解像度が異様に高くて、これはかなり良いんじゃないかと期待したんだけど、中盤の>>続きを読む

怪談片目の男(1965年製作の映画)

-

志に描写が追い付いてない感じでそこまで面白くなかったが、『めまい』の剽窃からリングの原型みたいな鏡の中から出てくる西村晃になったり、サイコみたいなシャワー襲撃から四谷怪談の頭皮ベロンになったりと、文脈>>続きを読む

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

-

久々にこの監督で良かった
持って回ったような闇の奥もどきより素直に自伝作った方が面白いって


決定的な別れを撮ると上手い
別れる前に「ああそうなるんだな」と思わせるのが上手い

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

トレバーバウアーが横浜で野球やってるのって向こうから見たらこういう感じなんだろうな

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.0

中盤機関室で警察と犯罪者達が対峙する辺りから物語的には盛り上がっていく筈なんだけど、描写的には展開の都合で登場人物達が棒立ちになって「待ち」になってしまうのが続き、物語と裏腹に画面が妙に停滞してしまう>>続きを読む

放課後アングラーライフ(2023年製作の映画)

-

転校前の描写冒頭で見せなくても良かったんじゃないかと思いながら観ていたんだけど、そこで引っ張りを作るような映画でもないという判断になったんだろうか

ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ(2022年製作の映画)

-

まともな構成がないので同じような話を繰り返してるだけ

せっかくハーレイフラナガンが出てるのにハードコアのパートで全然出てこないのも残念
動いてるHRが見られただけでいいか

非常線の女(1933年製作の映画)

5.0

水久保澄子
水久保澄子
水久保澄子
水久保澄子
田中絹代(ミライヤシマ)
田中絹代(ミライヤシマ)
田中絹代(ミライヤシマ)
田中絹代(ミライヤシマ)
足元
足元
足元
足元

毛玉アアアアア
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

心理で動物撮って何が悪いんや!という通俗でポップな映画なので、下手に予告でブレッソンだバルタザールだとやるから良くない
ベイブあたりと比べた方がいい

ロバって目の周りの黒い毛のせいで常に悲しそうに見
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

-

なんか一周して2000年代の日本映画みたいで懐かしくなってしまったな

元々Tangerineの時点でそうだったのが、画面でイキらなくなった分持っていた素材の味がわかりやすくなったというべきか