せんむさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

せんむ

せんむ

映画(394)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 394Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

私もこんなのに絡まれたくもないし、息子にもこんな目に合わせたくないと親目線でしか見れなかった。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

-

犯人の彼女がキレてたところは、単純におもしろかった。

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

-

もう少し捻りがある事を期待していたけど、無事に解決しました。なぜ選ばれたんだろう、追い詰められ方が少し甘いような。

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

-

リメイクしてほしいなぁ。最後に仕返ししちゃうの、なんかガッカリ。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

これぞ名作。音楽といい、ストーリーといい、何度見ても面白い!

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

最悪の世代が勢揃い!王下七武海も出てきて、お祭り感ハンパない。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

前作に続き、迫力があったねー。今回は戦闘シーンがとても臨場感があって、信の息づかいまで伝わってきた。3の予告まであって、次が待ちきれんです。

2023年8月11日 子どもらともう一度見る。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

人間関係や伏線を理解できなかったんです。超伝導リニアカッコいー!

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

-

一気に見ないと感情移入できないよね。でもみんな仲間思いだってことわかったよ。

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

-

沈黙シリーズ、ハズレないぜ。宇宙からのあんな武器作ったらいかんよCIA。

ゴールデン・チャイルド(1986年製作の映画)

-

この時代に無理してるなーって特撮に気がいってしまっちゃった。悪役弱すぎ。

沈黙の戦艦(1992年製作の映画)

-

頭を空っぽにして楽しめるシリーズですね。セガール痩せてるー!

深夜食堂(2015年製作の映画)

-

深夜食堂に人間模様が交差する。みんな悩みを抱えているものをここで吐露して前向きに生きていく。マスターの人柄に惹かれる。

エントラップメント(1999年製作の映画)

-

騙し、騙されてが視聴しているわれわれも。それにしてもあのしなやかな美しさ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これ以上のスカイアクションは出ないと思う、思いたい。教官としてトップガンとの初対面のシーンや、戦闘から帰還前に管制塔スレスレの飛行など、前作のオマージュも多く散りばめられておりクスッと笑えるところが最>>続きを読む

明日の記憶(2005年製作の映画)

-

アルツハイマーって、記憶がなくなるってことを真剣に考えさせられる。

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

-

いろんな人のため息や、悩みが交差する深夜食堂。マスターの深い思いやりに包まれたくて集まるみんなが家族のよう。

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

-

めちゃくちゃおもしろいじゃん。深夜にやるのではなく21時からでも十分!勧善懲悪が日本人にはたまらん。

ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー(2012年製作の映画)

-

疾走感あってよかった。会社に行って自分の職場なかったら、ショック超えてパニックだわ。オルガクリレンコ、ウクライナ出身なのね。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

-

知らないキャラクターが多かったなぁ。ブローリー強いな。

(2020年製作の映画)

-

泣いている人がいたら抱きしめてあげなさい、っていうところ。だーっ、涙が。

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

-

この設定すき。三枝さんと大山さんの純粋に真実を追い求めるところがよかったわ!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

心理学者の患者への寄せ方が、丁寧であり、そして荒く、荒んでいだ天才青年へ接していく。最後の終わり方で想像するのは、彼女とどんな生活してるんだろう、どんな職業についたんだろうって考えるだけでも楽しい。友>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

-

実話系大好き。マネーボール理論、ブレずに使い続ける勇気が必要だつた。

ドリーム(2016年製作の映画)

-

みんなに見て欲しい。人種ではなく能力でこそ測られるべき、とても素敵な作品でした。