すみれさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

4.5

いつもの監督!頭を空っぽにして笑いたい時に最適でした(=゚ω゚)

狂い咲きサンダーロード(1980年製作の映画)

5.0

人生観を変えてくれた映画です。

某年4月1日、ある映画を観ようと思って遠方から単館上映の映画館に来たのに、まさかの上映作品総入れ替え。せっかく来たし、とその場で目に入ったポスターに惹かれてチケットを
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

5.0

冒頭のGLaDOSさんぽい低音女性ボイスめちゃ好みでした。AIのボイスに感情の色が着く瞬間がはっきり分かって鳥肌でした。機械合成音声好きには耳が幸せでした。ありがとうございます。
人間離れした動きとカ
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

4.8

全体的にカッコ良かったです!
(2週間くらいに見て内容をもう忘れました)

音楽(2019年製作の映画)

3.8

見たことのない作画の映画だなぁと思って観に行きました。
確かに今までにない新鮮な映画体験ができたので、ヨシ!

少しドキドキしながら安心して見れる空気感、すきかも。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.0

セピア調の世界と豪華英国俳優揃いで目の保養になりました。ゲイリー・オールドマン、コリン・ファース、マーク・ストロング…噂には聞いていましたが、これは沼。
しかし、時系列が途中で分からなくなり謎解きは断
>>続きを読む

ゾンビ-日本初公開復元版-(1979年製作の映画)

4.0

#ゾンビ日本初公開復元版
やーーっと観てきました。

これが原始ゾンビですか。
うーん、この…絶妙にゆるい緊迫感いいですね!!!
動きが遅いから走れば捕まらないし、足を掴まれてもジタバタしてれば振り
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

5.0

ヘレディタリーで体験した気持ち悪さを求めて公開早々に映画館に足を運びました。
舐め回すようなカメラワーク、予想可能回避不可能なグロと恐怖は健在でした。満足です。

※鑑賞直後は取り憑かれたようになって
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.8

タイカワイティティ監督が楽しそうでした
友人の気の良いデブは良いやつ

(サイモン・ペグとニック・フロストのコンビを少し思い出したりして)

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

カロリーの高い良い映画でした!!!
ハァァァ映画館で、IMAXで観て良かった!!!
車詳しくないしな…とかちょっと迷ってたけど本当に来て良かったです!!連れてきてくれてマジありがとう妹よ!!!!

>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

5.0

クリスチャン・ベイル!
ガン=カタ!!

フォードvsフェラーリとジョン・ウィックを見てここに戻ってきました。
もっかい見よう。

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

4.8

どのシーンを切り取っても美しい。
思わず振り返ってしまうような美男と美女が、絵画のような景色の中を、歩き踊り逃げていきます。

成熟した身体と夢見がちな精神が「時速100キロで破滅に向かう」様は、無秩
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

ダメージの種類は違いますが、ジョーカー初見時に次ぐ心の傷を負いました…

次はどうなるの⁉︎と全く想像できず、ずっと固唾を飲んで見入っていました。

しばらくは心に残る映画です。。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

5.0

可愛かった…!
世界観がとても好きです。ネットの個人サイトで連載してたというのがまた良き。
異なる言語の発音が耳に新しく、舌足らずなのがまた可愛らしい。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.5

某映画バーのバーテンさんに「最高だった」とお薦めして貰いました。早速翌日には映画館へ。
私は、観る前にガツンと強めのアルコールをキメておきたかったですね。展開と共にトリップする前に画面酔いしてしまいま
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

最高でした!!!!
音が!!最高に!!良い!!
アアッこれは叫びながら観たい!大爆音で観たいです!味方も敵将もカッコイイ!痺れました!

上映直後は機会を逃してしまい落胆していましたが、偶然にも旅先で
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.3

ビデオテープに収録されている吹替版、呂律が回ってなくて、愛されアホの子主任かわいいです。(という楽しみ方もあります。是非)

フラガール(2006年製作の映画)

4.8

にゃーっ(´;ω;`)
邦画、やばい。普段洋画メインで観てたけど、、邦画だとちょっとした演技や状況から心の機微がめっちゃ分かって辛いです。。日本人特有の繊細な部分がめちゃめちゃ伝わってきます。うっうっ
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

ウッディおじさまが始めから終わりまで可愛かったです。はしゃぐ中年の子供のように純粋な青い瞳、たまりませんね。

予習しといて良かった!前作から継続してルール
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

カナダ旅行に来たので、現地の映画館を探したら、ゾンビランド2:ダブルタップ、既に公開されてました。これは行くしかない!ということで「ゾンビランド」の予習です。

B級コメディかと思いきや、映像はA級で
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

精神汚染が…やばいです。
考察が足りません。もっかい見たい…けど、見たくない…数日したらまた行きます

3日後。
我慢ならず、2周目行ってきました。1周目より色々と気付ける点は多かったです。
なお一層
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

ありがとうございます!ありがとうございます!これが観たかったんです!!アッアッ語りたいです!観た人とガッチリ握手してここ好きポイント語りたいです!うわーー!

黙ります ('ω')スッ

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.9

最近遊んでいるVRChatと親和性を感じて観に行きました。
変機構つき狐面ポリスが異形感マシマシで良かったです!
シナリオは、ちょっとこんがらがりました。キャラクターは好きです!

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

5.0

心が浄化されました。。。
人も景色も美しく、カメラワークも軽やかで、スクリーンの向こうに没頭しました。

アニメシリーズ未鑑賞なので帰ったらきっと観ます。

みぽりん(2019年製作の映画)

3.8

みぽみぽ☆みぽりん!\\ ٩( 'ω' )و //

京都みなみ会館の監禁絶叫上映にて。キャストの皆さんも勢揃いで声出し鑑賞しました。狂気のジェットコースターでした。表情筋が疲れた!!

一番怖かった
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

ブラッドピッドって格好良かったんだな!って認識しました。

「優しい世界」って言って勧められ、実際そうだった。けど、見所がどこだったのか、正直よく分かんない!あの年代とか西部劇、よく知らないんだ、ごめ
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.7

苦く、瑞々しい、青春の物語。

フライトにて、吹替版で鑑賞。
主人公はcv櫻井孝宏さんでした。
30分以下のアニメのワンシーンとは異なり、2時間ずっと出ずっぱりなので、声優さんを意識せず、サイモンとし
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

吹き替えのサンタクロースは
安定の佐藤二朗でした。

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

4.6

絶望した!死にたい!って思ってる人にこそ勧めたい映画かも。誰も引き留めてくれません。さぁ、死ね!と言われます。結末は見てのお楽しみです。

それぞれ切実な願望を抱えている様と、ブラックコメディ要素が絡
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

海の話を見たから、次は空の話!
結論、空と海って直結してましたね。

少年少女が身の丈で描かれていて良かったです。年相応の欲望と発想と行動。世界も彼らから見える範囲しか描かれない。
己のエゴと認識した
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

5.0

言葉では語りきれない、生命の誕生と祝福を、映像で表現した凄い作品でした。
もう10年以上前に、顕微鏡と天体望遠鏡、どちらも覗いた先の景色は似ていると考えたことを、鮮明に思い出しました。

2001年宇
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

期待通り、気持ち悪かったです。
鑑賞後、自分が気持ち悪いと感じた事実と、主人公ほど異常でないことを確認し、安堵と同時に落胆しました。
スクリーンを通して常に感じたのは、苦しみ、爆発的な快楽、そして、よ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

スパイダーマンへの印象が変わりました。実をいうと単体映画のイメージは、重くて暗い印象でした…すみません。でも、スパイダーバースを見て、色んな作品や作風ごあると知れて、とてもポジティブな印象に変わりまし>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

5.0

重低音が大変良き!
銃声、砲声、魔術式爆裂音
楽しかったです!

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

これは正しいジェイク・ギレンホールの使い方ですね。
エンド・ゲームの次がこの作品で、前作の余韻にも浸れて良かったです。