すみれさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

嵐電(2019年製作の映画)

4.0

嵐電に乗って映画『嵐電』観てきました。
脚本はふんわりラブ&ファンタジー

京都で観て正解!郷土愛が感じられる作品でした。出町座の観客席は地元民でいっぱい。予備の椅子までぐるりと置かれ、皆それぞれ物思
>>続きを読む

KING OF PRISM PRIDE the HERO(2017年製作の映画)

4.2

映画館で観たはずなのに内容が思い出せなくて、Blu-ray買いました。
4章観てから再度キンプラ観ると分からなかったとこが分かるようになってウワーッて頭を抱えました。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

去年の夏、海外旅行から帰国した足で映画館へ。エドガー・ライト監督、一生付いていきます!サントラ買いました!

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

5.0

私の周りの人、名探偵ピカチュウに人生を狂わされていくぞ…?

もっふもふの愛くるしい黄色い生き物、表情が完全にライアン・レイノルズでめっちゃ笑える!楽しい!なんだこれ!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

観ました……
もう何を言ってもネタバレになる気がして、今は何も言えません…数日中に時間を見つけて必ず再び観に行きます…ずっと追っかけてきて良かった…

一夜明けて、感想はコメントに連ねました。長いです
>>続きを読む

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

4.8

ビルナイ先生、最高オブ最高の老紳士でした。理想の紳士を妄想して夢補正かけて実写化したらあの容姿になるんじゃないかな?ってくらい、ステキでした。美しい純愛でした…ありがとうございました…

映画としてど
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

うあーー……身に覚えある痛い腹を突かれる話であった……。

久しぶりに、エンタメでありながら現代社会風刺のきっつい映画を観ました。どこが、どのように、どれくらい刺さるかは、観る人によって違うでしょうが
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

ほうほう!子供向けヒーローアニメかと思って見に行ったら、期待値より上。
脚本が王道を進みつつ適度に現実的で、尖った展開でした。いとも簡単に人が死ぬので、好みが別れるでしょう。私は好きでした。先読みしな
>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

3.8

明確なメッセージがないのでもやもやするが、それを醍醐味と思えれば、鑑賞後に口の中で断片を転がしてみるのも一興。

柔らかくて、ふわふわしていて、鮮烈で、生々しい。可愛さもグロテスクさも内包していて、ゆ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

エヴァ破、やっと観た!!!
まだ高校生の時に駅ビルの紀伊国屋でポスターを眺めていた記憶が蘇る…へぇこんな話だったのか…
シンジ、かっこいい顔するじゃん。見直した。

デビルマン(2004年製作の映画)

1.0

期待を裏切らない。実写版デビルマン、噂通りとは恐れいった。全てのシーンに突っ込み入れてたら116分観れた。
おねショタは良かった。
結婚式会場にいるデビルマンのところに親友サイコホモが白のタキシードで
>>続きを読む

シャークトパスVSプテラクーダ(2014年製作の映画)

3.4

ゆるいwwやばいww
出てくる人物みんな民度が低いww
男性「イケメンは死なない!(死ぬ)」
唐突な日本の原発問題への言及
ゼロ距離で拳銃を突きつけるけど引き金には指をかけない
色々とガバガバすぎる発
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.2

怖い。
びっくりどっきり系ではなく、回避できない恐ろしさ。嫌なものを想像して逃げ出したいのに避けられなくてゆっくり視線を向けたら想像以上にエグいものを見てしまい泣き叫ぶ…みたいな。
とにかくカメラワー
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.0

「実質シンゴジラ」と聞いて観に行きました。
実はホラーは苦手ですが、「来る」は前半の人間関係が生き地獄すぎて、後半で化け物が全て薙ぎ倒してくれたのが救いでした。ラストスパートの盛り上がりは素晴らしかっ
>>続きを読む

斬、(2018年製作の映画)

5.0

臓の腑に刀を突っ込んで抉られる映画。衝撃を受けた映画に対し、ガツンと殴られるような映画とよく言っていますが、これは殴られるどころでは済みませんでした。

あらすじに書いてある世界観はあくまで動機付けで
>>続きを読む

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

5.0

やばい…
HAL9000好き…
キューブリック監督ありがとう…

IMAXで観られて良かったです。
片道2時間半の鈍行を乗り継いだ甲斐がありました。

映像美がすごいです。
カメラワークに毎コマ感動し
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.8

やっと見れた〜〜!
これは良いB級映画。
映画とサメに対する溢れる愛を感じました。

序盤から終盤まで突っ込みどころ満載のB級お約束あり、期待していなかった演出やCGもちゃんとしてて(特に浜辺でUター
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.8

響、面白かったです。

邦画に特徴的な、ヒリヒリする感情の綱渡りを堪能できたので満足しました。鋭く切り込まれて言葉を失い生じる無音の間や、じっと見つめ合って無言のまま感情が交差する瞬間が特に好き。原作
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.8

プーさん。
良かったです。
大人になっても卒業しなくていい。一度忘れてもいつまでも待ってくれる存在がいる。
沁みた。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

5.0

ペンギン・ハイウェイ見た!
すごい森見!いきなり森見!濃ゆい森見!なんて森見が好きそうな話なんだ!

やれやれまったく、劇中で何度おっぱい連呼するんだ。おっぱい大好きか。好きなんだな、おっぱい。

>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

カメラを止めるな!

予算300万円。邦画。ゾンビ。B級。

これらのキーワードで面白そうってピンと来たなら、とりあえずチケットを予約してほしい。近所でやってる人は騙されたと思って見てきてほしい。なん
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

5.0

狙撃兵の恐ろしさを堪能する2時間。低予算製作映画の良さを捻り出した一品。1枚の壁から動かないという舞台装置に一切金をかけなかったからこそ、2時間もの間ヒリヒリした心理戦を愉しめる。
アクションとか一切
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

2.5

山の民ジェレミー。

今年の5月にニューヨークで観ました。英語の聞き取りは半分くらいですが、シナリオは捻りがなく分かり易かったです。ネイティブ・アメリカンの女性の失踪問題を扱った社会映画。日本にはあま
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

5.0

魅せる演技が凄かったです。

何度もフラッシュバックする映像、主人公だけを追い続けるカメラ、効果的な音楽が身体ごと心臓を震わせます。劇中で主人公の置かれた状況を説明する言葉はほとんどなく、予告編や前情
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

5.0

デップー!!!やっぱり大好き!!!

今作も字幕と吹替のループ確定です。昨日見たのにもう観たい…シャブですね。週3で観たい。

1を観て以来、海外版円盤も買ったしグッズも増やしたしコミックを揃えたし、
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

脚本が最高でした。

何を言ってもネタバレになるから何も言えない。
吹替で観たから字幕でも観たいのですが、心を落ち着ける時間をください。
少し留守にしている間に先に観てきた方達が揃って話題にすらしなか
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

5.0

とてもウェスアンダーソン。
吹き替えで見ました。
ええ、とてもウェスアンダーソンです。
オススメです

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

高校最後の年、自分の可能性を信じて有り余るエネルギーを弾けさせながら手当たり次第に背伸びする。痛々しいとすら思う。
彼女の癇癪や試行錯誤を「若いねぇ」と懐かしさを伴いながらあたたかく見られるほど、自分
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

5.0

いつだってやめられる
10人の怒れる教授たち

めっちゃ楽しかったです!
10人が揃いも揃って理屈っぽく、口論になると各々の専門分野を早口でまくし立てるあたりが最高!学者っぽさが際立っていてツボです。
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

5.0

中毒性の極めて高い、定期的に見返す映画のひとつです。
平沢進と今敏のタッグが最高の悪夢を奏でます。
明るい発狂シーン台詞がとても好きです。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

イタリア人の少年と、彼の父の教え子のアメリカ人の青年との、一夏の恋。

繊細で優しい世界でした。

世界観は導入ですぐ気に入りました。先日の飛行機では前半までしか見られなかったので、改めて映画館に足を
>>続きを読む

偽りなき者(2012年製作の映画)

3.0

マッツまじイケメンつらい。

国際線の機内で鑑賞しました。説明文:Lucas (Mikkelsen) risks losing everything when a little lie threate
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8


アトミック・ブロンドにハマって半年、近い空気を感じて見に行きました。冷戦末期の退廃的な空気とはまた違う、近代冷戦の様相も面白かったです。
判断を迫られると、無表情でじっと考える姐さんが格好良かったで
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

最高でした…(´;ω;`)
ギルレモ監督…何処までも何時までもついていきます!!!
こんなに浪漫溢れ、しかも考察しがいのある映画がかつてあったでしょうか?いえいえ、過去最高と言えましょう。
感動しすぎ
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

4.0

マシュー・マコノヒーが最高に格好良い映画でした。タイトな黒い服の着こなし、青白い光を背負ったシルエット、細長く骨張った指先が大変美しいです。
メインシナリオそっちのけで俳優に見惚れるという点において、
>>続きを読む