Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

N

N

映画(251)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

RRRがあまりにも面白かったからバーフバリも合うんじゃないかな〜と思って選んだけど、若干ハードル上げすぎた感がある。
二作どっちから観ても大丈夫って聞いたから、Netflixで観れるこっちをとりあえず
>>続きを読む

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

受験勉強の合間、40秒の予告を何度も何度も繰り返し再生したあの夏をわたしは忘れない。毎日毎日楽しみで、ワクワクして、たまらなかった。ありがとうナルト。ありがとうボルト。

隈作って書類の山に向き合うナ
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

金ロー視聴。
トムジェリは「なんかねずみと猫が派手な喧嘩してるアニメ」くらいの知識しかないけど、だからこそ幻滅〜とかコレジャナイ感とかが無くて良かったかも。
わたしには普通に面白かった。ケイラは初っ端
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった。家族の中で唯一耳が聞こえるからこその苦悩が良く描かれている。聾者本人の話は結構あるけど、CODAの話は初めてで、今まで自分が想像したこともない視点だった。
当たり前のように幼い頃から通
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.6

小さい頃から何度も何度も観た映画。

カルシファーが終盤で契約の対価にソフィーの目を欲しがるのがすごく好き。可愛いと思ってたけど、結局悪魔なんだなお前…っていう決定的な違い、埋まらない価値観の溝を見せ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なーんかこのNetflixがやたらとお勧めしてくるやつ、10分くらいだし寝る前に歯磨きながら観てみるか〜…って気軽に流し始めたけど全然軽くなくて後悔した。

しんどすぎる。家中にあの子の痕跡がありすぎ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

後味悪い映画が続いたからあたたかいのを観ようと思って選んだ。
期待通り。期待以上に感動した!って程ではないけど、期待通りにあたたかくて泣ける。
2の方もだけど、一度人生ドン底鬱描写が入るのがしんどいな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも面白いんだけど、、、、なに?言い尽くせない。2022締めくくりの映画にして本当に良かった。面白すぎる。
いやいやそんなわけあるかい、みたいなのも多いけどかっこよすぎるから気にならない。あの2
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤までのコメディ、からのラスト突き落とされるような感覚。しんどいけど面白かった。

序盤テンポ良く騙しが決まっていくのが楽しい。けど、騙せるほどの実力があるっていうのが悲しいよね。4人ともそれぞれそ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

感情を総合すると「怖い」が勝利してる。ホラー耐性皆無だからな、3.11描写も怖いしな、ちょっと失敗した。
作品のせいじゃなくて自分の問題。

下記怖かった
・たまきさんとサダイジンのとこ
・日記めくっ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観ようと思ってた作品、やっと観た。
深いようで全然分かんないタイトルだな〜観たら分かるんだろうな、って楽しみにしてたんだけど、良かった。愛する人と同一の存在になりたい、境目をなくして溶け合いたい
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

記憶が曖昧になってきてるからもっかい観たい。

締め方…よかったなぁ。

ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編(2022年製作の映画)

5.0

可愛い。毎分毎秒可愛くて可愛い。退勤後の幸せでした。ありがとう。
観客がそんなに多くなかったからお互いのぷいで交信が出来て楽しかった。分かるよ、今のとこ可愛いよね。ぷぃ。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっとなんか薄気味悪いな…って雰囲気で続いていくし、その原因を理解した上でやっぱり最後まで気持ち悪かった気がする。
観れば観るほど「ここってつまりそういうことか…」って気付きが増えていくタイプの映画。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

なんていうか元々のハリーポッターシリーズが面白すぎたからかそんなに感動しなかった。魔法に対するワクワク感をハリーポッターで使い果たしてしまった感がある。多分わたしの問題。
でも向こうとの繋がりが見える
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

こういう夫婦が大好物だから…という邪な気持ちで観に行った。やっぱり好きです。
恋愛ものって正直得意ではないんだけど、これは恋愛の先にある家族の話で、ベタつかないし甘ったるくないから大丈夫だった。濡れ場
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そんなに面白いわけでもないけどあたたかい、そういう系。あと単純に勉強になる。

あぁこの子は普通の子なんだ、って思って、 そんなこと考えた自分が醜くてちょっと落ち込んだ。
観終わった後にトリーチャーコ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

Remember, Red, hope is a good thing,
maybe the best of things.
And no good thing ever dies.

痛いシーンも胸
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.0

19歳くらいの時に観たけど、道端性描写と映画館内で下品なことしてた(詳細忘れた)のでグロッキーになったことしか覚えてない。
なんで…そこでそんなことするの!?という現代人的な倫理観と相容れなかった。
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.0

広告あまりにも良かったから、そういう雰囲気のものを期待して観に行ったらなんか違ったな…感。
生き物を作り出す、ってそれは禁忌では…?生態系とかどうなるんだろう?倫理的にもなんかちょっと…とかモヤモヤし
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.4

展開読めるからそんなに面白い〜!とはならないけど、ただひたすらに画面が可愛い。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.4

普通に面白かった気がする(あまり覚えてない)
ファンタジーのワクワク感、ちょっと厨二系の設定、ラノベアニメ見てる感覚に近い。
特別な不思議アイテムっていいよね。