マベキさんの映画レビュー・感想・評価

マベキ

マベキ

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
まずは演者さんたちの演技がいいね。

大泉さんと佐藤浩市さんの掛け合いが素敵だったなぁ。映画全体でクスッって笑えるとこが結構あって◎

騙してる=引き込む、乗っけるって感じなんだけどどこ
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった!
まずグロイってのがリアリティあって良いなと思う。

最初の高校生が殺戮されるとこ怖かった。スマホで撮影しちゃってるとことかありそうだし、その子の指が切れる&そのスマホがカメラ視点
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あーーーよかったーーー!!!
今までのアニメをうまく繋いでてよかった!懐かしいな〜って思うとこ多々あって興奮しました。

赤井家をまたイチから知れて、忘れてたとことか再復習できて安心!

やっぱりコナ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.8

『ゴジラVSキングコング』の映像が出たので録画しておいた『髑髏島巨神』やっと見た!

録画なので吹き替えでしか見れなかったんだけど、GACKT様と佐々木希の声優イマイチだったな〜どちらとも声の低さは合
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.5

1/15日、高校生活最後の授業で鑑賞!!
率直な意見は『結局どういうこと?』ってなったな。まぁ難しかった。

映画を見る前に羅生門の薮の中の冒頭を読んだけども古文ってむずいよね。
昔の言葉だから所々理
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.3

めっちゃよかった!
1つの作品に何個もの物語があった!
①シータを逃して洞窟?に入る
②ムスカに見つかってパズーと海賊が手を組んでシータを助ける
③ラピュタでの戦い
っていう3個もの大きな戦闘があって
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.1

感動だった!全体的にはありきたりな話なんだけども、所々予想できなくてまじかって思うとこはあった!

ゴミ処理場の瓦礫の山を探してたから毎日洗ってもすぐ臭くなるってのは泣けたし想像もしてなかった。プペル
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.1

金曜ロードショーで鑑賞!!
ノーカットでよかった〜。

ジブリ作品ってなんだかんだで恋物語部分があるな〜って思うけど風の谷のナウシカはまじで女性メイン!って感じがする。ナウシカの強さ美しさがナウシカだ
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

普通に魔女が怖かったな。
CGとか特殊メイクとかすごかったね。
(CGはものすごくCGだけど!)
ネズミになる時の顔が膨らむのとか恐ろしかった!1番ギョッってなったのはおばさんが子供の頃に友達がニワト
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

やっとのやっとで見ました!
28日〜来場者特典またやるなんて運が悪いなと自分は思ったけど、取りあえず映画良かった!

映像はもちろんアニメと同じように立体感強いし、色も素晴らしかった。戦いのシーンなん
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

素晴らしかった…。
始まりからハウルの優しさ、紳士さが出てて、ソフィーが恋に堕ちたのもよくわかる。

ソフィーがおばあちゃんの姿になってからのほうが考えさせられる言葉沢山だった。(当たり前か)

「年
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

やっとのやっとで鑑賞できた…!

まず言えるのは1回目ですべてを理解するのは不可能な映画ですね!

時間の逆行って時点であーもうやばそうってなったけど、これってAからBに行くんじゃなくて、AからBに行
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

4.1

面白かったなー。
蒼井優さんと高橋一生さんの演技はやぱすごいね!とはいうものの高橋一生の演技初めて見たんだけど、あんな感じなんだなぁと思った。笑い方とか上からな感じすごかった!

日本のためのスパイじ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.4

もう号泣の嵐でした!

政志が2回目に撮った家族写真の時すごい泣けたな。てっきりホースから水出して虹出すとか、背景に虹を入れるのかと思ったけど、自分の手でしかも自分が着て、家族皆で着て初めてしっかりと
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

漫画で試し読みをしたとき、めっっちゃいい内容で感動したので映画化と聞いた時は嬉しかったし、キャストも見る限り期待しかなかった!!

実際に鑑賞してみて思ったことは『少しに理解が難しい映画』かな!
深読
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

4.3

いやーーとてもよかった!!!
落書きってあんま良いこととして取り扱われないけど、今回はそれを良いものとして捉えてて感動した。

現代はタブレットとかSwitchとかの電子機器で遊ぶものが流行ってて、そ
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

3.9

原作を2回ぐらい試し読みしたとき、沖縄の景色や人物のタッチが素晴らしくて惹かれたのが見ようかなと思った理由!

やっぱ景色は素晴らしかった…
空とか花とかの情景描写がよかったな!

同性の恋ってなんで
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

当時、公開した年に見たけどもう記憶が遠くへ行ってしまったので金曜ロードショーで再度鑑賞!!

やっぱ借りぐらしのアリエッティ好き!!まず小人と人間が共存する世界面白い。小さいからこその物の様々な使い方
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジブリっていつも最後がほわぁ…って感じの終わりだよね!だからこそ色々考えさせられていいんだろうと思う。金曜ロードショーはカットなのかな?

この映画なにがよかったかなって考えたら、やっぱ風間とメルのや
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.9

常連のスポーツだったら「あーここで勝敗決まるね」とかわかるけど、やっぱり自転車だとなにが起こるかわからなくて面白かった!詳しくないからね!

出演者さん達が本当に本気でロードレースをやっててすっごい大
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

生まれて初めてドラえもんの映画を見ました。理由は予告で泣いたから!しかも涙腺崩壊なのか3回も予告で泣きました…^^;そして主題歌のミスチルにも惹かれ鑑賞!

予想の通り涙腺崩壊映画でした!もう泣きまく
>>続きを読む

#ハンド全力(2020年製作の映画)

4.2

普通におもしろかった!!!
ストーリーとしてはまぁ定番だけどそこに、震災のことやハンドボール、SNSのことが絡むことによってひと味違う青春映画だった!

スマホの画面がひび割れてて「おぉ、リアルな高校
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.8

もののけ姫のサントラは”戦いと生”っていう感じでとても好き。最初のタイトル出るときからして感情を高揚させるアシタカせっ記最高でした。

タタリ神のインパクトよ。寄生虫みたいなのがまじで呪いという感じで
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

本当に素晴らしい映画と知っておきながら、しっかり見たのはこれが初という。。自分が生まれる前に公開したのを大画面で見れる素晴らしさね!!それだけで感動でした!
昔からサントラは聞いててとても好きでした。
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.2

同じ演者が共通して同じような役を演じることで、その人への愛着とか湧くし、あぁ〜!パート1のときと一緒〜!ってなってそれをまた見つけるのが楽しい!!!
愛は時代なんか関係ないっていうのがよくわかった。ま
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.2

最初のところ撮り直したときいてびっくり!まぁ流石にそうだけど2回演技してるって思って見るとより面白かった!
しかもパート1とパート2で同じシーンを違う視点で2回見れるのもおもろすぎ!!
最先端言ってる
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

伏線回収素晴らしすぎておもろすぎ!
内容も感動も胸キュンもあってすごい…
傑作見れた私は幸せだ!

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.4

キャップかっこいい。
最初からして戦い。まぁそれがいい。
まずラムロウとの戦いでキャップの強さ、リーダー性が示されるね。
あとバッキーが全てってことも!!
個人的に好きなのはバッキー&ファルコンvsス
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に見たやつの記録です。
エレベーターでの戦いは映画史に残る戦い方の一つだと思います!しかも全部やっつけちゃうってかっこいい!
高速道路での戦いも面白い。
でも1番はキャップvsバッキーだな。
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に見たやつの記録です。
クリエヴァが尋常なくかっこいい!!
手榴弾に自分が覆いかぶさるとき、ペギーカーターも行こうとしてたの流石です。
「I can do this all day.」の始まり
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これぞ胸糞映画ですね!
プロテインバーの衝撃!いやそもそも虫はどっから取れるのかな?って思いました。
子供が列車を動かしてたのが1番びっくりでしたわ…。
最後今まで戦ってきたクリエヴァとソン・ガンホは
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

4.2

空間の使い方がすごい。たとえ画面いっぱいにキャストがうつっててもなお後ろが怖い。ピントの合い方もね。
なんか死に方とかも新鮮だった。ゾッとするような怖さと徐々にくる怖さがあって2つ楽しめた。
「コノ先
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

4.3

出てくる怪物1体で映画1本持つだろう!ってくらいのクオリティ!!とりあえず怖かった。そして気持ち悪さも兼ね揃えてるからうわぁ…となります。
ほんと心の中で「単独行動すな!!!」とツッコめちゃう映画。
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

人を想いやる気持ちが話を繋いでいると感じました。まじ伝令に行く命令を聞いたときすぐ行動したのはお兄さんが向こうにいるから。ここまでこれたのは友がいたから。ここまで行かなきゃいけないのは友の兄がいて、友>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.7

すっごくおもしろかった!!
最初は話ばかりでちょっと疲れちゃうけど、ドッと話が急展開を迎える部分からおもしろさが終わらない!
クリエヴァのlanguageずっと聞きたくなるのは私だけ?「shit」とか
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.9

オラフが必要不可欠な存在ってのがわかる。皆を支えてる。そして1番面白い。
いつも思うがアナとエルサはお互いを考えすぎて自分が見えてないのよね。悲しい!!エルサに力が宿った理由がなんか泣けますね。
歌い
>>続きを読む

>|