沙彩ださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

歌最高だった。Mステ以上に迫力ある歌声で豊原えりかちゃんの舞台いつか行きたいなって思いました!
色々とアニメよりシュールな感じで最後ぷかぷか人魚たちが浮いてるのは笑っちゃったけどそういうの楽しみにして
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.8

セバスチャンの歌い方だいちゅき
それからショボショボになった国王がレベル0すぎて笑っちゃう

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

これいいね
それいいね
そうだよね
そうだね

わかるわかる。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

ハニージンジャーソテーの言い合いと、お母さんと言われて照れる剛、ほっこり。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.9

好き。観てよかった。
コーヒーショップのブラッドピットが完璧すぎる。一言で言えばナンパなんですが、それにしても完璧。素敵。
1人1人の心をすごくすごく丁寧に描いてる。好きだったなー。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

"友人はごくわずかだが、君はその2人だ" 葛藤、苦悩、喜び、どれをとっても表情仕草が美しすぎる。リリーとアイナーだけじゃない、途中からゲルダの物語になってた。本物の愛を感じました。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.9

全セリフがロマンチック。ポエム。ディカプリちゃんまじでイケてる。顔見てるだけで幸せ。幸せをありがとう。感謝。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.2

官九郎さん×長瀬智也、最高なんだなあ。面白い!やっと人間なれたかと思ったらまさかの、、、まじでhappy下ネタとことん散りばめられてて超うける。清野菜名は鬼メイクであってもなお尊い。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

観るたびにグッと刺さるシーンが増えていく。こんな最強舞台をスクリーンで観れるなんて。夢体験でございました。3Dはあんまり感じられなかったけど、わたしだけかしら、、。
それぞれ意を決して最後を迎えるとい
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.7

ため息が出てしまう、、。つらい。落ち込むぅ〜。
カメラワークが凄まじく良い。靴底にうつるニヤリで一瞬にしてボルテージあがった。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

娘の危機の先ず1番に、dangerDに連絡入れちまったパパの責任は計り知れない、が、パパはよくやった、抱きしめてあげたいよ。でっかい音と映像でゾワゾワから逃げる隙がなかった。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.4

菅田頑張ってるのに脚本要素で映画の評価めちゃくちゃ悪くなっててただただ可哀想笑

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.9

ミスジ、食べてみたい。
肉子ちゃんの泣き顔好きだなあ、最後のおめでとう、もいい。
p.s.ミスジ食べました。とても美味しかったです。

127時間(2010年製作の映画)

-

私には無理でした!痛いシーンがこれから出てくるぞ絶対に、と、想像するだけで痛くなってしまい、特に痛いシーン無いのに20分くらいで諦めてしまいました、悔しい!

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

頭の中に覚えていることは誰にも奪われない。今会いたい人たちが頭よぎった。会いたい!
ミセスのsoranji、諳んじる、から来てるらしい。いい曲だったなあ

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.4

柔術生かして抑える要員の男の子がちゃんと役割果たせててじわった

怒り(2016年製作の映画)

3.9

す、すずぅ、、🥲
李監督の演技指導めちゃ厳しいと聞いたことあるけど、まじで全員の命懸けの役者魂を感じた、すごい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

序盤で、がっつり戸締りの話だと認識した。終始戸締り!

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.6

今までのタイムリープ系100%理解不能な場面に出くわしてきたけど、今回は全て理解できた👏しかし決して子供騙しじゃないというか、なぜか満足感ありまくり。気軽に人におすすめできる!振り返ればほぼほぼ社内の>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

これもはやアトラクション!
ぐろっちいシーン多めで、音聞こえるか聞こえないかのちょうどい〜い力で耳を塞いでる割合高かったけど、それでも★5を超えてくる。凄。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

佐藤健の静と動の演技が光るなぁ。かやちゃんの2つの顔もさすが!
自然災害と人的災害、形は違えど人の力の限界を感じてしまった、、生保の問題もなかなかに難しい、、

街の上で(2019年製作の映画)

4.9

あおがどタイプすぎた。お茶飲みながら恋バナしてる時のテンションというか表情というか、、好きですとっても。毛量はすごいけど、好きです。人間!って感じがめちゃくちゃ好きだった、、

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

よかった〜
子どものキラキラなおめめを大切にしたい
雰囲気いい映画って雰囲気よかったわ〜って感想いいがちだけど、よい雰囲気を越えて、伝えたいことが伝わってきた感じが私はとっても好きだった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

好きを超えたテンポで超楽しい!
ラストナイトインソーホーと同じ監督なんだ、ネオンの感じとかちょっと納得

追憶(2017年製作の映画)

3.8

木村文乃のお腹でかすぎて動くたびに笑っちゃった🤰さすがに予定日超過だろうと思ったけどまだ9ヶ月らしい。帝王切開になってなかったら、はたして下から産めてたのだろうか。

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

ヤバ社長への制裁もみたかったよ
ちょい役コマツナナの存在感圧倒的

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.6

ねむーい頭でウトウトしながら観てもめちゃくちゃ伏線回収できた達成感に包まれるから超ちょうどいい、、おやすみ!