宗哉さんの映画レビュー・感想・評価

宗哉

宗哉

映画(158)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.4

あれ、これで終わりかと思いきや…!?
まだまだ続くのかジョン・ウィック…!!
そして相変わらず犬はどこまでも付いてくるのね…!
新たなキャラクターも良いしアクションもまたド派手に!
ただちょっと続けす
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

前回の出来事からすぐのお話なのね…!
今回もはちゃめちゃなアクションシーン盛り沢山!
脳を空っぽにして見れるぞー!
そしてかなり続きが気になるところで終わる…!

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

たかが犬…されど犬…。
希望が絶たれたその時復讐が始まる…。
アクションもストーリーも最高〜!
ただ序盤のワンちゃんのシーンはめちゃくちゃ辛かった…。
動物が死ぬのが苦手な人は注意!⚠️

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

Netflixオリジナル!
王道的なストーリー!王道的なアクション!
脳を空っぽにして見れる映画!
ただ最後の最後で…!?

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.5

60年代ファッションがオシャレ…!
内容はスパイ映画らしく裏がありまくり!
アクションも派手ではないけど見どころたくさん!
終盤に向けて大きく動く関係性…!
BGMの選曲もオシャレで👍
ただどうしても
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.8

とうとうエヴァが終わった…!!
まさかちゃんと結末を迎えるとは思ってもいなかった…

武士の献立(2013年製作の映画)

2.9

武士のプライドを捨てられずにいる旦那を健気に尽くす春さん…。
料理番として心構えが変わっていくところはいいねー。
ストーリーとしてはありきたりだけど上手く時代と合わせていて見ていて安心感があった。
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

2.5

また1年ぶりくらいの更新になってしまいました…。
前に見たはずなのにレビューしてなかったみたいなので再鑑賞しました。

この俳優陣でこの内容…???
カウボーイ達が未知の生物に立ち向かうところまでは良
>>続きを読む

ゾンビ・ホロコースト(2014年製作の映画)

3.3

これパッケージだけで見るのやめるのはもったいない!
ちゃんとしたゾンビ映画だしB級でもない!
ただ(当たり前だけど)めちゃくちゃグロい!
ストーリーはゾンビ映画を撮影してたらいつの間にか本当にゾンビが
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.4

ピーターラビットってもっとほんわかしたストーリーじゃなかったの…??
こんなヒロインを巡ってバトルするストーリーなんて…めちゃくちゃ面白い!
下手に原作通りよりここまでぶっ飛んだほうが見ていて楽しい!
>>続きを読む

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

3.2

とうとう一つのサメ映画が終わった…。
逆によくここまで続いたもんだ…。

前回のストーリーと繋がってるはずなのに覚えてないと思ったら5だけ鑑賞していない…!
まぁそれでも普通に見れる。
なぜなら考えた
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.3

とにかく暴れまくる!
銃で撃たれた? そんなのかすり傷さ!
考えて見たら負けだ!

お金がかかってるB級映画。
ストーリーもちょっと無茶なところはあるけれど、まぁ許容範囲。
テンポよく進むので気楽に見
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

Netflixくん!これジャンルコメディじゃないやん!

主人公は今まで順風満帆に生きていた。
そりゃそのはず、なぜなら彼の人生は作られたものだから。
序盤はコメディそのもの。
ただ段々と「ズレ」が生
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

茨城で生まれ育ち、埼玉に住んだことがある自分としてはかなり楽しめた内容だった!
北関東が僻地みたいな扱いされてるのは良かったww
常磐線の汚さは割と現実と近いものがあるのでは…??
disり具合が丁度
>>続きを読む

レゴ(R)ムービー2(2019年製作の映画)

3.4

お久しぶりです。
ほぼ一年振りのレビューになっちゃいました…。

NetflixでLEGOムービー2が配信される日を楽しみにここ数日間頑張ってました。
そしてようやく鑑賞…!
1も良かったけど2もめち
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.3

誤解が誤解を生んでどんどんすれ違っていくドタバタホラーコメディ!?
ホラーというよりスプラッターの方が近いかな?
スプラッター系苦手な人にはオススメできない…。
前半はホラー少しコメディ多め、後半はホ
>>続きを読む

インド・オブ・ザ・デッド(2013年製作の映画)

3.1

ゾンビ映画?怖いんでしょ?
インド映画?踊るだけでしょ?
この映画は全くもって違う!
ゾンビだけど怖くない!インド映画だけど踊らない!
ゾンビ映画、インド映画初心者にもってこいの映画です!
ゾンビな
>>続きを読む

スタードライバー THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.1

最初の新規カットでこの後どんな展開なんだろう!と思ったらまぁ総集編でした…。
期待してみるとちょっとがっかりするかも。
ただTV版をみるきっかけにはなると思う。
初見で今回面白かったっていう人にはTV
>>続きを読む

メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス(2009年製作の映画)

2.0

Huluでサメ映画特集されてると知って見たものの…。
そこまで酷い内容ってわけではないんだけど見所がないのがなぁ…。
サメvsタコのシーンもド派手なわけでもないし、そもそも登場が割と終盤だし…。
そも
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.4

この映画がカルト的人気あるのちょっと分かる気がする。
ストーリーや人物関係とか複雑なことは考えずに頭空っぽにして感じろ!
ホラーとはうたっているけど、どちらかというとコメディミュージカルかなー。
内容
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.2

ようやくAmazonプライムで配信!
地上波だとカットされてた部分見たけどそりゃカットだわ…w
中学時代銀魂原作とアニメに費やした身からすると実写化成功の部類に入ると思う。
俳優陣が絶妙に原作に寄せた
>>続きを読む

ブラストシティ 連鎖爆破(2001年製作の映画)

2.5

ざっくりあらすじをまとめると、テロリスト集団がラスベガスをひたすら爆破させ災害を起こすぞー! そして巨大ダムを破壊してラスベガスの電力を止めて大災害を起こすぞー!
これ2003年の映画なんだけどなぜか
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.3

前回よりかはアクションは控えめでどちらかというとストーリーを重視しているように感じた。
控えめといっても安定したアクションシーンがあるので十分楽しめる。
あと緊迫するシーンもちょっと少なめかなー?
>>続きを読む

ビジター 征服(2014年製作の映画)

1.2

最初から最後まで何がしたかったのかよく分からなかった…。
ストーリーもわかりにくいし映像が暗過ぎて見にくいという…。
人に見せるという意識が足りてないと感じた。
感想も特に思い浮かばないくらい微妙なも
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

2.9

いやー! かなり見応えあって面白かった!
前半はホラー映画、後半はバトル映画の2部構成。
お互いの設定を活かしつつ後半に繋がるように物語が進んでいく。
序盤のシーンはホラーが苦手な自分にとっては怖くて
>>続きを読む

ソーラー・ストライク2013(2013年製作の映画)

2.2

可もなく不可もなくって感じ…。
特段面白いわけじゃないんだけど、かといってつまらないわけでもなく。
欠点があるとしたら178分もあることかな…。
こんな長い映画をさっくりとまとめた午後ローはすごい!
>>続きを読む

CO2(2010年製作の映画)

2.0

タイトル通りのストーリー。
回想シーンが突然すぎるし現在のシーンに戻るのも突然。
というか区別がつきにくく、今の回想だったんか…と何回もなった。
設定は面白いんだけど、うまく活かせてない感じがする。
>>続きを読む

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

1.0

食事中の方は鑑賞NG!
いや、そうじゃなくてもZ級映画初心者は鑑賞NGかも…。
とりあえず最初から最後まで何をしたかったのか分からなかった…。
サメ映画ってサメに食べられるシーンに力入れたり、登場の仕
>>続きを読む

ゾンビシャーク 感染鮫(2015年製作の映画)

2.2

ゾンビ要素は薄いけどサメ映画としては完成度が割と高い
サメのチープさは置いといて、登場人物の関係性やキャラ設定はとても良かった
よくあるすぐ死ぬ嫌味ったらしい奴はいないので、誰かが死ぬと悲しい気持ちに
>>続きを読む

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

3.0

モンスターパニック映画として完成されていて見ていて楽しかった。
これぞB級映画!
蜘蛛が大きくなる理由が少し薄かったけれどもそこからが面白い。
どうせB級でしょーとか考えている人ほど楽しめる映画だと思
>>続きを読む

ビッグ・クラブ・パニック(2015年製作の映画)

2.0

なにコレ…???
そもそもなんでカニと仲良くなったの…?
そして女の子が成長した後キャラがガラッと変わりすぎじゃない?
多分EDに繋げるためのキャラ設定なのだろうけど少し無理があるような…。
あとカニ
>>続きを読む

フライング・ジョーズ(2011年製作の映画)

2.0

うーん…退屈っちゃ退屈だけどB級映画の中ではマシな方かな…?
お決まりのパターンが多くて展開が読めるのが退屈ポイントになってると思う。
とりあえず保安官にイライしてしまって早く食われちまえと思ったら…
>>続きを読む

シャーケンシュタイン/フランケンジョーズ(2016年製作の映画)

1.5

パッケージにいるサメは本編では出てこないぞ!
これ2016年の作品だよね? 合成がクソコラにしか見えない…。
ストーリー自体は研究者が生み出したしたサメが次々と人を襲うから倒そう!というよくあるパタ
>>続きを読む

キラー・エリート(2011年製作の映画)

2.7

テンポが良いと言えば聞こえは良いけれど、淡々と進みすぎて単調になってしまっている。
アクションは地味だけど安定した良さがある。
ストーリーはまぁオチも読めるよね、って感じなので少し奇抜なところが欲しか
>>続きを読む

シャーク・プリズン 鮫地獄女囚大脱獄(2015年製作の映画)

1.9

今度のサメは土からだ! 川からも!
もうどこにでもサメが出てくるのでどこから来ても驚かない!
何がしたかったんだろう感がすごい。
結末をどうしたいのかが伝わってこないから結局最後まで頭に?マークのまま
>>続きを読む