趣味太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

趣味太郎

趣味太郎

映画(259)
ドラマ(1)
アニメ(0)

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.6

コナン映画の中でもトップクラスのスケボー技術!!

恐らく彼は、スケボーでも世界を驚かせるだろう!!

世良さんとコナンのバディ者映画ってなかなか斬新!!

最後の方でのビックサプライズには、当時劇場
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

2年越しのコナン映画!!

今回は禁断の赤井ファミリーを軸としての物語!!

実際、家族としての内容はそこまで関係ないと思いましたが、赤井秀一の劇渋な狙撃に惚れますwww


そして、毎年見所の映画内
>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.3

めちゃくちゃテンポがいい映画!!

話はかなりぶっ飛んでますが!!

ゲームと音楽の要素が強く、流石エドガーライトだと思った!!

また、無駄にゲスト俳優が豪華www

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.9

次から次へと傑作ホラーを世に放つブラムハウスがまたしても面白い作品を生み出した!

殺人鬼と女子高生の魂が入れ替わるという、ありそうでなかったホラー。

入れ替わり後のヴィンス・ヴォーンがいちいち可愛
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.5

8人の警察官が殺害される事件が発生。
主人公はすぐさま犯人を追いかけるのだが、その事件には裏があり・・・


落ち着く暇さえないほどにテンポが良くて事件も一気に進展を見せる。
銃撃戦も多く、犯人との息
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.9

ストップモーション映画をほぼ1人で制作するという奇人ぶりに大興奮!!

世界観の作り込みと表現方法。エンドロールで超高速で制作風景が流れる
のですが途方もない作業だったことは素人でも感じ取れます。
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.2

個人的にはディズニーで一番好きです。


脚本、映像、キャラクター、演出、そして音楽―・・全てにおいてこれほどの高クオリティを誇っている作品


主人公カジモドと判事フロローのキャラクター対比が実に巧
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

2.8

忠臣蔵とか、日本が舞台と思うとトンデモ作品ですが、忠臣蔵にインスパイアされた、全て架空のファンタジーとなっているので、結構楽しめた。

しかし敵役があまりにも魅力が感じられないのがものすごくいただけな
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

2.7

凸凹なおばさん達がスーパーヒーローになって悪い奴ら倒していく話!!


それ以上、それ以下でもない。


割りかし、有名な俳優さんを使っているのですが、あまりにももったいないじゃないかってくらい、アク
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

完全に、ミラジョボビッチが転生したらモンスターだらけの世界に来てしまった件だったwww


前半は割りかしモンスターパニック映画でかなり楽しめました。 意外とホラーとグロが混ざりあってるシーンが多くて
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.0

アニメと実写の融合はとてもすばらしく、映像は綺麗。しかし、ストーリーがいまいちでした。トムとジェリーのせいで結婚式が台無しになり、協力してやり直すのはいいのですが…………


ちなみにジェリー嫌いです
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

人生って、生きている以上、幸せも不幸もやはり生き方に影響されるのだろうと感じてしまったこの作品!!

ギャンブル依存性の怖さやリリーフランキーの怖さを観に沁みた映画です。

斬、(2018年製作の映画)

3.3

前半は、めちゃくちゃチャンバラらしいことしてるなって思ったけど、後半から雲行きが怪しくなっていきいつのまにか終わってしまった作品!!

ただ、刀と刀が当たる音や刀で空気を切る音など、音に関してはこだわ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

「騙し」とはちょっと違うような作品!!

ただ役者が豪華なのでこれだけでもみどころあり!!

特に國村隼のロン毛には笑いしかありません!!

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

アカデミー候補作品で!!
パラサイトとは真逆でドキュメンタリーぽい映画!!  

淡々と人と人との交わり、無常観、ゆっくり時間は流れ、そして人は死んでゆく。諦観。そんな映画!!

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

インディ・ジョーンズシリーズの最初の作品です。少しSFの要素があるので、映像面で少し古さを感じる所もありますが、良い映画は年月が経ってもずっと良い。
冒険心をくすぐられる素敵な映画!!

ほんとスピル
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

3.0

小松左京原作を映画化した和製パニックムービー

今見るとパニックムービーとしてはさすがに特撮や合成技術、ミニチュアの作りが時代を感じさせ現代のち密なCG技術と比べ物にならないが、それよりも大人口を抱え
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

未知の物を脅威として感じてしまう人々の対応、ステレオタイプながら夫々の立場と性格を反映して面白い。


逆に、必ずしも幸せな人生がくるわけではないのにそれを受け入れる描写、その未来に哀しさも残す展開、
>>続きを読む

地球防衛軍(1957年製作の映画)

2.7

相手の宇宙人がマヌケすぎる。


仮面の下が諸人間

ただ、CGのない時代での、この特撮技術レベルには脱帽ww

モゲラが愛くるしかった。

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.5

料理映画かと思いきや、宗教押し付け映画だった。

子供は親を選べないのに、宗教が対立する双方の親族のために努力し、頑張っているのに…
子供より宗教の方が上って…

ある意味胸糞映画!

ただ、エイブ君
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

どこまでも噛み合わない主人公ふたりの、漫才のような掛け合いが軽妙に続く。この成田さんと清原さんの会話がほぼすべてだが、言葉の裏にある心の機微の演出がうまい。並んで歩くふたりの歩幅や距離感が、シーンによ>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.4

アメリカンドリームをと張り切ってる若い父親に現実的な母親との意見の食い違いで壊れそうになる家族。心臓に不安を抱えてる弟としっかり者の姉。そこへ韓国から母親方の祖母が移住して来て、より騒動に!
 

 
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.2

なかなか大人になれず、だけど妻と子のいる主人公。
おまけにかなり優柔不断。


結局映画通して、
一歩すら前進できなかった主人公。
人によっては、ある意味イライラするかもしれません。

ラストの仲野太
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.8

子ども部屋のクローゼットの向こう側に広がるモンスターたちの世界。

子供のころに鑑賞したときは、ただ面白い映画だと感じてしまってましたが、大人になって見返すと、また違った面白さを感じた。「価値観の変革
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

4.0

驚くような設定や展開はありませんが、演出で最後まで魅せる、安定の韓国サスペンス。
こういうのやらせたら韓国は、流石のクオリティーで仕上げてきます。


みんな登場人物が怪しすぎる!!

出る男出る男皆
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.6

元気が出るミュージカル映画!!

一度は聞いたことがある曲がたくさん使われており、ノリノリになります。
ただ、ストーリーは少し豪快でよく分からないところも多いですが、何度も見たくなる映画です

マンマ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

お洒落に1920年代のパリにタイムスリップ!!

ファンタジー映画ですが、わかりやすい派手さではなくクラシックな演出なのが素敵!!
良い意味で現実逃避できます。

パリの美しさが存分に描かれていて、見
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.2

前半は、スポーツ名門校が戦国時代にタイムスリップするという、ぶっ飛んだ設定で面白かったんですが!!

 後半につれて展開が大体わかってきたり、最後のオチの場面も予想通りの結末なので、もう少し捻りが欲し
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

人間失格をまた実写化するのかと思いましたが、実際は人間失格が出来るまでの半生を描いた伝記的映画!!


3人の女性が登場する場面の色の配色は個別に違くてまたその色によっての性格や太宰治の対応の違いがう
>>続きを読む

フローラとユリシーズ(2021年製作の映画)

3.7

鑑賞前はリスと少女の動物映画かと思いきや!!

リスがスーパーパワーを手に入れてそこから始まるドタバタコメディ映画!!

リスがスーパーヒーロー着地🐿 する所だけでも 見どころです。

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

2.7

粘土恐怖症になってしまうような作品!!


安っぽいJホラーなんですが、クリーチャーがなかなか魅力的で良い。ビジュアルもかわいい!!

ただホラーよりお笑いのコント用に見えてしまう。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.4

新世紀エヴァンゲリオン24話分の総集編!!

当時は、賛否両論だった作品(主に否)

総集編ですが、クラシックとエヴァンゲリオンの相性が素晴らしい!!

当時、白抜きの文字を間に挟む編集が過剰すぎて、
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.4

平凡な街のJKの青春物語!!

10代の悩みである恋愛や友人関係、親への反発やこれからの進路といった、わりと王道の青春を描いた映画!!

青春映画としてかなり秀逸だと思う。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.1

ディズニー映画の中でも王道中の王道!!

音楽、映像、ストーリーどれもすばらしく、終始安心して見ていられ、ディズニーの世界に入り込めました。

万人受けする映画です。



小規模公開がかなり残念!!

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.3

同窓会映画!!

過去に出ていたキャラクターが出てきて、懐かしいと思われます。


前作ほどフレッシュ感は、なかった気がしたけど、このありがちでバカバカしい跡継ぎ問題バカ騒ぎパーティーは嫌いになれない
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.7

エディマーフィーの作品で1番大好き!!

乳が出る映画の代表作!!

アキーム王子が、クイーンを探しに行くためにニューヨークに行きます。

今では若干問題になりそうなブラックユーモアもありつつ最後はお
>>続きを読む