エディさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ウィズ・ラブ シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.9

いろいろと濃ゆいですね。

個人的にはただの筋肉バカで終わりそうなキャラのニックが成長しながら一途な恋を実らせて爽やかな好青年キャラになっちゃうところにグッときました。

ただ、ストーリー的には嫌いで
>>続きを読む

0

主任警部アラン・バンクス シーズン5(2017年製作のドラマ)

4.5

まさかアニーがあんなことになってしまうとは……

バンクスの公私混同っぷりがちょっとプロにあるまじきではあるのですが、ヘレンの自分を見失わない冷静さとか、ケンの厚い友情とか、ようやく息子との絆を築いて
>>続きを読む

0

主任警部アラン・バンクス シーズン4(2015年製作のドラマ)

4.2

最後はバンクスとアニーの見事なすれ違いにがっかり😖
でもまぁなんとなくやっぱりな、という気もしたりして。
バンクスのお父さんも頑固で不器用な感じでいい味です。
モートン女史の大人の恋愛模様も出てきたり
>>続きを読む

0

主任警部アラン・バンクス シーズン3(2015年製作のドラマ)

4.5

やっぱり職場恋愛は上手くいかないよね、と思ってしまう結末。とりあえず次シーズンに期待。

バンクス警部とアニー、さらにモートン女史の3人の絶妙な人間関係が面白かったです。
真面目一徹なモートン女史です
>>続きを読む

0

主任警部アラン・バンクス シーズン2(2013年製作のドラマ)

5.0

妊娠中のアニーに代わってモートン警部が登場。
アニーとは対照的に無表情で堅物で不器用なモートン女史が徐々にチームに馴染んでいく様子にホッコリします。

特にポーカーのくだりが好きです。

事件を捜査し
>>続きを読む

0

主任警部アラン・バンクス シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.5

トムハンクスばりの温かい父性を感じさせるバンクス警部が渋くて素敵です。

悲しくてやりきれない事件も多いですが、自分好みの重厚なミステリー。

アニーとバンクスな関係がどうなっていくのかも気になるとこ
>>続きを読む

0

証拠は語る~誰が母を殺したのか?(2019年製作のドラマ)

5.0

見ごたえあるサスペンスでした。
前半は母親の事件の話になると取り乱す関係者ばかりでみんなが怪しく思えましたが、再捜査が始まり徐々に犯人が分かって来る過程がとても面白かったです。

主人公のサラとダニエ
>>続きを読む

0

ウィズ・ラブ シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.7

ラテン系の家族を中心に様々なカップルの恋愛あるあるエピソードが盛りだくさんで描かれています。
始めのうちはメインキャラがラテン系というだけで内容はありきたりのような印象でしたが、徐々に内容が深くなって
>>続きを読む

0

ナイト・マネジャー シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.8

最初の方しか見られませんが、トムヒの優雅なホテルマンぶりがカッコよすぎてつい引き込まれてしまいました。ベッドシーンが良く似合うこと。

007ばりに美女と浮き名を流しつつヒューローリー扮する世界1の悪
>>続きを読む

0

リトル・ファイアー〜彼女たちの秘密 シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.6

リースウィザースプーンの悪役はあまり見たことがないのですが、ものすごい憎まれ役をガツンと演じている感じで恐れ入りました。

エレナはただの悪役というより、多くの女性が(男性も?)多かれ少なかれ持ってい
>>続きを読む

0

バッド・ガイ(2022年製作のドラマ)

4.0

アクの強い登場人物が魅力的でとても面白かったのですが、エンディングだけがよく理解できず、、。
どう解釈してよいものか。

第1話で出てきたあの立てこもりの場面がラストとつながっておらず、いったいどうい
>>続きを読む

0

警部ダリオ・マルテーゼ 遺志を継ぐ男(2017年製作のドラマ)

4.2

硬質なサスペンスアクション。

主人公がまぁ昔ながらのイケメンという感じでスーツが良く似合い惚れ惚れします。

そして相手役の女優さんも文句のつけようのない美人。
笑顔がなんとなくジュリエットビノシュ
>>続きを読む

0

私たちの青い夏 シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.5

もう少し深めの人間ドラマが好みの自分にはやや物足りなかったような。

大人の事情も絡みつつ9割がた10代のロマンスが中心。
若者をメインのターゲットにするために敢えて浅い内容にしているのだろうか、と考
>>続きを読む

0

ヴォルテール高校へようこそ(2021年製作のドラマ)

4.2

最後がなんだか中途半端な気もしましたが、続編はあるのでしょうかね。

少女漫画のような可愛らしいエピソードがてんこ盛りでしたが、ちゃんと大人のロマンスも盛り込まれておりいろいろと楽しめました。

まさ
>>続きを読む

0

プリーチャー シーズン4(2019年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の方は宗教的と言うか哲学的な雰囲気になってきましたが、混とんとした世界観がなんとも楽しく心地良いドラマでした。
全シーズンとも血生臭い場面が売りという感じではありますが、グロいだけだったらおそらく
>>続きを読む

0

プリーチャー シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.0

小心者な反面いざとなるとすごい悪の塊になるヒルター(笑)のキャラが結構好きです。
最後なぜかサタンの後釜に収まっているところも笑える。

シーズン3もいろいろ盛りだくさんで面白かったです。
前シーズン
>>続きを読む

0

PREACHER プリーチャー シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.9

地獄刑務所の所長はどう見ても渡辺えりですよね。。

0

PREACHER プリーチャー(2016年製作のドラマ)

5.0

カオスな世界観がたまりません。
昔はまったトムロビンスの小説(だいぶマニアックですが)を思わせる荒唐無稽さです。

どの登場人物も善と悪どちらの顔も持っている感じで、キャシディやユージーン、チューリッ
>>続きを読む

0

ライフ 私たちの生きる道(2020年製作のドラマ)

5.0

弱さや痛みや悲しみを抱えた登場人物が、迷ったり失敗したり行き詰まったりしながらも前に進んでいく様子が切なくも優しく描かれていました。

行き詰まっていても前向きな気持ちになれる人生賛歌のような物語。
>>続きを読む

0

リグ ~霧に潜むモノ~(2023年製作のドラマ)

4.0

海と霧と聞いてジョンカーペンター監督の「the fog」みたいなやつかとかなり先入観を持ちながら観ていましたが、壮大なSFサスペンスで、怖いという感じではありませんでした。

何百万年、何億年という単
>>続きを読む

0

モダンラブ・アムステルダム(2022年製作のドラマ)

4.2

サクッと観られてほっこりできるのが良い。

どのエピソードもそれぞれ印象深かったですが、やはり最終話がまさに「モダンラブ」な感じですごいと思いました。

観ている側もなかなか共感しづらい話ではあるので
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン3(2022年製作のドラマ)

5.0

シーズン1&2はどうやらプロローグ的な感じだったんでしょうかね。
どう考えてもこちらのシーズン3がずば抜けて面白いです。

というか、主人公のジャックが能力を活かして全力で活躍している感じです。
また
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

前シーズンよりも断然面白かったです。

が、しかし、主人公よりも脇役の方がめちゃくちゃ光っており、これでよいのか?と疑問に思ったりして。

ジャングルで戦うSAD部隊の熱い男たちや、人の良いベネズエラ
>>続きを読む

0

刑事ジョン・ルーサー シーズン5(2018年製作のドラマ)

4.0

いなくなって初めてわかる大切さ。
ベニーがいなくなったのが思いのほか寂しかったです。

シーズン6はあるのだろうか。

0

刑事ジョン・ルーサー4(2015年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アリスの死の謎と猟奇殺人事件が同時進行。

このレビューを書く前にシーズン5の第1話を見てしまったのでなんなんですが、あのアリスがそんなにあっさり死ぬわけないと思ってましたよ…。

2エピソードのみの
>>続きを読む

0

刑事ジョン・ルーサー3(2013年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

痛恨のリプリーロス…
第3話の最後は寂しさしかありませんでしたが、
第4話のアリスの大活躍でだいぶ心の隙間が埋まりました。

リプリーがまったくけがれのない白だとすると、
アリスは限りなく黒に近いグレ
>>続きを読む

0

刑事ジョン・ルーサー2(2011年製作のドラマ)

4.3

リプリーは部下にしたい男性ナンバー1ですな。

0

刑事ジョン・ルーサー シーズン1(2011年製作のドラマ)

5.0

イドリスエルバの大人の色気ときたら…。
なるほど007の候補に挙がるのも納得です。

ストーリー的にも面白く、サイコパスのアリスとの関係性がとても興味深かったです。
また最終回で見せてくれる若手刑事リ
>>続きを読む

0

デビルズ・アワー ~3時33分~(2022年製作のドラマ)

5.0

ややこしい話ですが面白かったです。

序盤はホラー要素が濃くてだいぶ怖いですが、徐々にSFな感じになってきて、ロマンス要素も絡みつつなんとも余韻の残る最後でした。

父親が軽薄すぎてちょっと腹立たしい
>>続きを読む

0

TAXI ブルックリン(2014年製作のドラマ)

4.5

面白かったのですがなぜシーズン1で打ち切りなのか謎が深まります。
映画版の方がヒットしていたため期待値が高かったのでしょうか…。
(ちなみに映画版は1作も観ていません)

緊迫感のある場面でも普通に繰
>>続きを読む

0

息詰まる愛~なぜ夫は殺されたのか?(2021年製作のドラマ)

4.5

大家族に絡む殺人事件。
被害者の爺様があまりにも嫌な奴で、誰が殺したかというよりも「殺されて当然ですね」、という前提で観ているため犯人が分かってもそれほどスカッとする感じではなく…。
誰が殺してもおか
>>続きを読む

0

クロエ(2022年製作のドラマ)

5.0

繊細で孤独で、しかし情の厚い主人公がとても魅力的です。
服のセンスがちょっと個性的なところも良い。

当初は最終的にジョシュとくっついてハッピーエンドかなと期待していましたが、良い意味で予想が外れ、結
>>続きを読む

0

フォー・ウェディング ~恋するロンドンライフ~(2019年製作のドラマ)

4.8

映画版も好きでしたがこちらも良かったです。
(正直オリジナルのストーリーはほとんど覚えていませんが。。)

登場人物それぞれの恋愛が丁寧に描かれていて、どれもそれぞれ素敵でした。

個人的にはベテラン
>>続きを読む

0

お嬢様は謎解きがお好き(2022年製作のドラマ)

3.8

最後まで真犯人は見当もつかなかった。

ジャン・レノの執事役もかわいくて素敵でした。

続編があるのか気になるところ。

スペイン語が分かりやすくて勉強になった。

ジャン・レノがスペイン語も堪能だっ
>>続きを読む

0

ミステリー in パラダイス シーズン10(2021年製作のドラマ)

5.0

あのアレルギー体質の警部補が復帰したわけですが、今回はちょっと二枚目に見える部分もあって新鮮。

そしてなんといっても初代キャスト2人のゲスト出演が嬉しいサプライズ。

死んだあの人をよく強引に引っ張
>>続きを読む

0