西園寺光さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

西園寺光

西園寺光

映画(258)
ドラマ(17)
アニメ(0)

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

1からそのまま2視聴
スーツケース型になってて男心くすぐる
度々破壊される家、毎回直すの大変そう
マーベルシリーズおもろいぞこれ
ハマる理由が分かる
スカーレットヨハンソン!

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

今までなんとなく見てなかったアイアンマン
ふと見てみたらめちゃくちゃ面白い
というかカッコいい

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.5

すごい
終始銃撃戦とカーアクション
その中にヒューマンドラマ有り
エイザゴンザレスが綺麗

エージェント・トリガー(2021年製作の映画)

2.5

全体的に普通
記憶喪失になった裏切り者のスパイが報復されながら記憶を辿る話

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.7

勧められて視聴
設定が面白い
人間明日死ぬかもしれないし、いつ死ぬかわからない
確かにもっと時間を大切にする必要があると感じた
終わり方はもう一捻り欲しかった

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.0

ブラピがかっこいい
ブラピを救出する作戦
良くあるCIAのスパイ物と違うのも良い

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

大体想像できる流れと結末
他の人も書いてるけどB級の良い作品って感じ

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.3

長い。
感謝祭の日に誘拐された子ども達を探す父と刑事と容疑者と犯人の話
最後気になるわ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.7

実際にあった話って...
すごい。。
レオ様が出る映画は基本的に長い!
でも没入してしまう
トムハンクスも良い
天才の話を天才が演じた最高の映画
結末も良い

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

3.9

普通に面白いコメディーやのに描写はグロい
テンポ良くて面白かった

ミリオンダラー・スティーラー 史上最大の作戦(2020年製作の映画)

4.0

銀行強盗の話。サクサク見れた
そんな簡単にいけるかー?
って思ってたけど実話やったのね
エンドロールがオシャレでイケてる

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.0

出光の創業者の実話を元にした話
戦前戦後の話はすごく好きで
今の日本が発展国、経済国として成り立った大きな要素かと思う
画が綺麗でキャストも豪華
いい映画だった

人数の町(2020年製作の映画)

3.6

人数!
そういうことね
実際そういう仕組みはありそうな気もしてくる。。

追憶(2017年製作の映画)

4.0

キャストが豪華すぎ
重たくて辛いけど深くはない話だった
岡田君がカッコ良すぎる

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

1.5

うーーーーーん
よく分からん。
団地が船になって漂流するやつ
団地の精?みたいな感じ?

ルーザーズ(2010年製作の映画)

4.0

よくある核兵器×CIA×特殊部隊な話
ストーリー性と程よいアクションシーンがかなり良かった
続編ありそう、出たら見たい

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

全員役柄がぴったりすぎて引き込まれた
ゆったりした感じの中でどんどん人が死んでいく。

マン・フロム・トロント(2022年製作の映画)

3.9

コメディー要素強め
なかなかサクッと見れた
アクションもしっかり厚めで面白い
山Pが一瞬チラリ

凶悪(2013年製作の映画)

3.7

全員演技力の鬼
連続殺人事件の主犯が首謀者に復讐をする話

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

3.5

輪廻転生とか
前世の記憶持ったまま来世とか
設定が良い
全然嫌いじゃないし誰しも憧れると思う笑

ヒットマン:インポッシブル(2016年製作の映画)

2.5

車椅子生活の人が中心という珍しい設定
展開が遅くて途中離脱

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.0

普通にサスペンスホラー
引っ越し控えた自分にとってはただの恐怖
近所付き合いも慎重になる。。