映画初心者さんの映画レビュー・感想・評価

映画初心者

映画初心者

映画(11)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キツネとウサギ(1973年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

童話をアニメ作品にしたものです。
しかしただそれだけではなく、ウサギが着替えるときにカーテンを閉めたり、キツネが住む氷の宮殿をスケートリンクのように表現したり、コミカルで可愛らしい描写もあってクスッと
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

5.0

ソニックファンとしてのレビューです

これは新たなソニック像を見せてくれた傑作です。
ゲームはゲームの、アニメはアニメの
漫画は漫画のソニックがいます。
もっと言うなら、北米、南米、ヨーロッパ、そして
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

年に一度、12時間だけ殺人を含むあらゆる犯罪を許容する法律”パージ”。そんな国で警備システムを売って儲けている主人公一家。
その日もパージに備えて家中の警備システムを構え籠城の準備に備えるが、監視カメ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

太陽が顔を出す時間帯は安全で魔を寄せ付けない、という人間の思い込みを横殴りにされた感覚はとにかく新鮮です。
明るいせいで見たくなくても見えてしまうという恐怖。

登場人物はどいつもこいつもお天道様が似
>>続きを読む

ヒッチャー(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もし…ヒッチハイクで乗り込んできた乗客が…殺人犯だったら…

そんな普遍的な恐怖が主題の映画です。ヒッチハイク文化があるアメリカならではだなぁと思いました。
配送員の主人公がひょんな事で拾ったヒッチャ
>>続きを読む

マージン・コール(2011年製作の映画)

5.0

リーマンショックを下敷きに描かかれた作品

「地震やハリケーンでもないのに、どうしようもない絶望がすぐそばにまで迫っているのに、防ぐことが出来ない」という恐ろしさ
業種が全く違うので端々までは理解が追
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

5.0

「物騒な経歴を隠しながら寂しい生活を送る美女」が
「その美貌を買われてKGBの暗殺者となって」
「数多の男どもを虜にしながら敵をバッタバッタとなぎ倒す」

面白いよねそりゃぁ!
この映画の特筆すべき点
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

5.0

「全体的に淡い系の美少女」が
「幼少期から父親に殺人技術を叩き込まれ」
「自分の命を狙う輩をバッタバッタとなぎ倒していく」

その手の中学2年生の脳内を脚本にしたのかというくらいこってり濃厚厨二ムービ
>>続きを読む

ローマ法王の休日(2011年製作の映画)

1.5

「あ~なるほど、これはローマの休日のパロディで、法王に選ばれてしまったプレッシャーに負けてしまった次期法王様が、一日だけ教皇庁を抜け出して町で民衆達と一緒に過ごすなりなんなりでその生活の尊さのために法>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

5.0

孤独な兄弟二人の物語です。
スティーブンの慟哭が正気に戻ったことからくる発狂ではなく、最後の縁である弟マーティからの拒絶からくる絶望と捉えると物悲しいものがあります。
実際のいじめに教師も、両親も、親
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

5.0

人はいつ死ぬかわからない時に出された飯には食いつくしか無い

何となく死なないキャラだろうなと思っていた子が意外な使われ方をしていて興味深かった。