麦さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

麦

映画(254)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

受験まであと2週間。
全然やる気が湧かなくて視聴。

私は一回見た映画は好きなもの以外繰り返し見ない性格だけど、この映画は自分がダメになっちゃった時に一回見て、気持ちがうまくリセットできる気がする..
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

貧困と教育の重要さを再認識する胸くそ映画、、、

親への愛とかの美しさ!みたいな綺麗な話じゃない、非常に心が痛くなる話でした。全員の演技力すごすぎて、一瞬俳優自身を恨んじゃうようなそんな凄い作品。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

もう何回目か分からないほど視聴。

この年になってもう一回見返すと、
2人の愛や家族の信頼や、全てが染みて後半は嗚咽が出るほど一人で号泣。

素敵なお話だなあ

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

曜日ごとに入れ替わる人格、というちょっと新しい設定に惹かれて視聴。

淡々と進み過ぎて途中で何回も断念。ようやく最後まで見れた。
最後のシーンは中村倫也好きにはたまらないオール中村。最高でしたごちそう
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.5

実話に基づく物語。
24年もの監禁で7人の子供を出産と真実は映画より酷、この事件を実際に調べてみることで映画がどれだけ丸く仕上がっているのかがわかった、、、

鬱映画すぎてみるタイミングとみる人は選ん
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

思い出し記載。

上質なアクションと最悪の夫婦喧嘩

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

なんか、資格のある人が頼られないのちょっと辛かった...
でも友人ってこういうことだよねポカポカあったかい映画。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

映画のクオリティと君の悪さのレベルが高過ぎる...誰も幸せになれない映画だった....でも良かった...

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

公開年順にみていくぅ!

最初のプロローグちゃんと読まないとわけわかんないままスタートしてくからちゃんと読むべき

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.8

ドウェイン・ジョンソンの出てるコメディが大好きで色々見ちゃうけどこれも面白かった〜!

高校時代が頂点でその後なんの刺激もなく人生を過ごしている主人公に高校時代いじめられっ子で不登校になってしまった少
>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.8

めっちゃ良かった!
ほっこりしたいときにオススメ🥰

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

大金持ちの小説家が自ら命をたった。元気に生活していたはずなのに一体何が?遺産をめぐる家族内トラブルも見所。

面白い二転三転が観れると視聴。コメディ的視点で見れば面白い映画だったけど設定に無理がある上
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

ある田舎町に引っ越してきた主人公。そこでデリヘルの送迎の仕事をしていたが、閏年の2月29日、あるはずのない奇跡が次々と起こりだす。

パッとしないストーリー進行とラストだったけど気持ちの良い伏線回収と
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実写も見たけどどちらでもやっぱり泣く...

結末はどうしても納得出来ないけど、それでもつらくて切なくて、誰が幸せになったんだろうか...厳しい世界...

でも最期の最後、ちゃんと名前呼ぶんだあああ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初視聴。
すっごいよかった...
一人で生活しているつもりの少年が色んな人に支えられてることに気づいて成長していく姿がまた泣ける...

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

それぞれの事情を抱えて入院してくる精神病院。その中で巻き起こる殺人。暖かい入院患者の居場所になっていたのにどうして?

重たくゆっくり話が進行していく。見終わって心がずっしり重たくなった。ひたすらにキ
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.4

途中で飽きてしまった...2もあるみたいだから次こそは!と期待。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

夏休みを利用して、友人の地元に旅行に来た男女グループ。そこには数百年に一度の式典が行われようとしていた。

信仰心などを深く考えさせられる表現が多く、詩的で着いていけない部分が少し多過ぎた。親と見てし
>>続きを読む

ソーラー・ストライク2013(2013年製作の映画)

2.5

太陽の動きが高まっている最中に、人類初商業型宇宙船での宇宙旅行が行われようとしていた。
初の試みの中、想定以上のスピードが出たまま動きが効かなくなって衝突した宇宙船とそれに寄って起こり始めた地球の危機
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

ある事件がきっかけで捜査官から外された緊急通報担当の主人公とそこにかかってきた一本の電話。「誘拐された」。
助けたいと心から願う主人公と助かりたいと思う女性との物語。

途中までありがちーーと思ってた
>>続きを読む

サイレント・ワールド2012(2011年製作の映画)

3.0

氷河の大爆発により大きな氷がアメリカに降り注いだ。季節外れの大雪での困難で離れ離れの家族。果たして、再開することはできるのか?全員無事なのか?

CGがすっごく安っぽい。なんか全てが安っぽく見える作品
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

やっぱりメイズランナーは1が1番面白いかな...

でもここまで見たら3も見るしかないんだよなぁ...見るよなあ...っていう商法。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

趣味の合う2人がカップルとなり成長していく話。年月が過ぎるにつれてちょっとずつ変わっていく2人がリアルに描かれている。

長く付き合ってる彼氏とのリアルな日常が、心に深く突き刺さってえぐられた。

>>続きを読む

ダーティハリー2(1973年製作の映画)

3.4

ダーティハリーシリーズ第二作。午後エンタにシリーズフルで録画されてたので視聴。

アクション映画も刑事ドラマもサスペンスも全部大好きだけど今日3回見て、やっと見終わった...途中で意識失う...

>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.5

連続殺人犯のサソリと、犯人を追い詰めるためなら手段を選ばない危険な刑事、ハリー。追い詰めるその先にあるものは?

記録。
ハリーヤバい刑事過ぎてどっちが異常者!?って途中からなってくる。昔の映画にして
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.7

目が覚めたら、壁に囲まれた見知らぬ土地だった。
誰も、名前以外のなんの記憶もないまま共同生活を送っている。
そこには守らなければならない、ルールがあった。1.仲間を傷つけないこと2.働くこと。そして3
>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.6

デトロイトにある隔離された問題のマンション地帯。そこは治安が悪く市民にも見放されたマンション地帯となっていた。


アクションも本格的で、ストーリーも面白かった!ラストも凄く良いシーンでこれは誰も納得
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

垢抜けないパッとしない主人公が、有名ファッション誌のアシスタントに?
厳しい上司の元でうまくやっていけるのか?

もう何十回も見てる大好きな作品。人生のいろんな場面に影響を与えてくれて、モチベを戻して
>>続きを読む