EssAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

EssA

EssA

映画(771)
ドラマ(308)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

-

・高所恐怖症じゃないけどこれは怖いわ
・頂上よりも登ってる最中の方が怖かった

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

-

・カウボーイって格好いい
・後半は腹に熱いものがこみあげてくる

X エックス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・ホラーよりもスプラッター色強め
・でも しっかり怖かった
・老婆役の役者に驚き
・続編も観る

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

-

・恋する人ってステキ!
・サウナとスピーチのシーンが特に好き

夜明けまでバス停で(2022年製作の映画)

-

・自分もいつ同じ状況になってもおかしくないと、色んな意味で怖い内容だった
・三浦貴大はクズ役が上手すぎる

ひつじ村の兄弟(2015年製作の映画)

-

・コメディ?
・ショベルカーのシーンはクスッときた
・真っ白なアイスランドの景色が綺麗
・犬かわいい

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

・Violence & Drive
・サソリとカエル
・ドライバーがドアを開けるところが、他の映画にはないリアリティを感じられた
・色使いが良い

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

-

・短編とは また違った印象
・人はいつでもやり直せる

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

・当り前だけど"ファースト・マン"の前にも様々な人がいるんだよな
・無音のシーンが印象的

マネーボール(2011年製作の映画)

-

・「先駆者は血を流すものだ」
・「野球にはやっぱりロマンがある」
・"ジェレミー・ブラウン"のシーンにはウルっときた

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

-

・風景が綺麗
・想像の斜め上の展開だったし、設定も面白い
・日本版も観る

バイス(2018年製作の映画)

-

・とんでもないシンデレラボーイ
・アメリカの歴史に詳しければもっと面白かったんだと思う
・相変わらず"クリスチャン・ベイル"の役作りが凄い

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

-

・経済って面白い
・どの登場人物も癖が強い!
・実話なのも興味がそそられる
・勉強してもう1回観る

ナイン・デイズ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・観客に想像させる系だけど良
・雰囲気とか設定が良
・ラストシーン凄く好き

海洋天堂(2010年製作の映画)

-

・アクションを封印した"ジェット・リー"がとても新鮮
・みんな優しくて素敵な世界
・エンドロールの一文が本当に素敵

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

-

・どちらかと言えばリメイク版の方が好き
・でも こっちも好き
・リメイク版よりも主人公の過去が深掘りされていて良かった
・猫かわいい

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

-

・研究所への潜入シーンが好き
・衣装がクール
・特典映像も見たけど アクションシーンのこだわりが凄い

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・まさに"面白いのはこれから"
・文学は偉大だし 三人の関係性も良い
・タコスソーセージ美味しそう
・ラストシーンも好き

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

・一番の被害者は子供
・日常だけ見れば普通の家族に見えるのに。。。
・ラスト。。。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

-

・気軽に見始めたけど 思ってたようなのとは全然違う内容だった
・考察読んでもう1回視聴予定
・次は字幕版で観る

ザ・サークル(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんかあっけないラストだし中途半端な終わり方

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

・二重三重で怖い!
・ラストシーン!
・映画のトリビアが面白い!